転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【新規事業ソフトウェアエンジニア】フルフレックス・フルリモートで自由に働ける/前年比150%超成長のスタートアップ企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 当社は、毎年150%超の成長を続けている急成長中のベンチャー企業です。 自社で開発・提供している営業支援ツールは、徹底的な現場目線が評価され数多くの賞をいただくまでに成長しました。 組織も拡大フェーズに入り、資金調達も完了しています。 弊社の新規事業プロダクトのβ版のリリースが完了し、今後事業化および事業拡大に向けてエンジニアを募集しています。 【業務内容】 弊社の新規事業プロダクトのパッケージ開発に参画し、機能開発を行って頂きます。 設計から開発、リリースまでユーザーへの価値提供を第一に考え、スピード感を持って開発しています。 エンジニアもプロダクト企画から参画し、それぞれの側面からアイディアや意見を出し合い、プロダクトを運営していく文化です。 働き方もチームで決めた開発チケットを完了させることを前提に、働く場所や時間も全て自身がベストな環境を選択して開発に取り組んでいます。 【本ポジションの魅力】 〈この仕事で得られるもの〉 ・自らが新しい事業を作り上げていく経験 ↳ 新規事業のプロダクト開発に取り組んでおり、オーナーシップを持って開発を行うことが可能です。 ・日本初(※1)/世界最先端領域のプロダクト開発をリードできる経験 ↳ 本カテゴリ(デジタルセールスルーム)として日本初のプロダクトです ↳ 国内に直接的な競合は存在しません ↳ 海外では北米を中心に最新セールステックとしてトレンドにもなっています(昨対約300%の市場伸長) ※1:ITreview社「B2B IT/SaaSカオスマップ2023年4月最新版」参照 ・2023年時点でモダンな技術採用と仕組み作りによるエンジニアにとって生産性の高い環境 ↳ サーバサイドのアーキテクチャにはDDDアーキテクチャを採用し、テスタビリティ・可読性・変更容易性の高い環境です。 ↳ APIはGraphQLを採用 ↳ APIのスキーマ定義からフロントエンド側にTypeScriptの型定義やReactQueryのコードを自動生成 ↳ AWS CDKを利用してインフラをコード化 ↳ フロントエンドの状態やコンポーネントも責務で整理して管理 ・技術的観点や顧客視点で、ロードマップの策定に要望を出すことができる 〈目指せるキャリア〉 ・テックリードとしてシステムの全体構造を定義するアーキテクト ・より事業に興味がある方はプロダクトマネージャー職へのキャリアチェンジも可能 【開発環境】 コンテナ: Docker フロントエンド: TypeScript, Next.js, React, React Hooks, React Query, MUI, ReactHookForm, zod バックエンド: TypeScript, Node.js, NestJS, Prisma, GraphQL, zod データベース: MySQL インフラ: AWS (ECS on Fargate, RDS, S3, Amazon Cognito, Amazon EventBridge), Vercel, AWS CDK バージョン管理: Github CI: CircleCI コミュニケーション: Slack, JIRA, Notion, GoogleMeet 【会社概要】 当社は、属人化する営業ナレッジやスキルを組織の情報資産として蓄積し、ITと人の力で効率的な営業活動を支援するプラットフォームを開発・提供しています。 わずか5年で数百社の導入実績があり、サービスの利用継続率は98%。蓄積された営業情報を解析するAIアルゴリズムを活用し、あらゆる営業組織の課題解決に取り組んでいます。 【受賞歴】 ・ダイヤモンド・オンライン:ユーザーが選ぶ「最強ITツール」TOP50に選出 ・「ITreview Best Software in Japan 2022」TOP50選出 ・「すごいベンチャー100」2021年版 選出 ・「働きがいのある会社」2020年版 ベストカンパニー受賞 ・「ITreview Grid AWARD 2022 Winter」にてSFA部門・CRM部門・セールスイネーブルメント部門 受賞 ・「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」営業・顧客管理部門 受賞 ・「第4回WOMAN's VALUE AWARD」 審査員賞 受賞 |
労働条件 |
試用期間:あり(3ヶ月) 就業時間:フルフレックス制 完全週休2日制(土、日)、国民の祝日、年末年始休暇 リフレッシュ休暇(入社時付与・連続5日で取得可能・随時取得可能) ※夏季休暇や年末年始の長期休暇として利用も可/ 産前産後休暇/生理休暇/育児介護休暇/慶弔休暇/裁判員休暇 ※入社時有給休暇付与 年収:500万円〜900万円 年収備考:超過勤務手当45時間相当額が基本給に含まれるものとする 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 その他:フルリモート勤務可能、ストックオプションあり、屋内の受動喫煙対策あり <充実の福利厚生> 書籍購入制度、社内部活で使用する部費の支給、本の要約閲覧サービス利用可、ベビーシッター補助制度、同僚とのランチ代金補助制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・当社のビジョン / バリューへの共感※下記いずれか1つ以上 ・ReactやVue.jsを用いたフロントエンドのSPA開発のご経験 ・何らかのサーバーサイド開発知識(本ポジションの開発ではNode.js, NestJS, TypeScriptを使用) 【歓迎(WANT)】 ・AWSにおけるネットワーク設計 / サービスアーキテクチャ設計のご経験・GraphQLのスキーマ設計のご経験 ・RDBのデータベース設計のご経験 ・フロントエンドのアーキテクチャ設計のご経験 【求める人物像】 ・当社のビジョン/バリューへ共感いただける方 <当社のビジョン> 創造性高く遊ぶように働ける環境を創る 私たちはテクノロジーの力であらゆるワークライフを支援し、人々の生産性向上と創造性の解放を実現しています。 <当社のバリュー> ■Creativity / 理想を諦めずに考え抜こう ■Open / コミュニケーションを諦めない ■Liberty / 枠に囚われるな ■Challenge / 情熱を燃やして挑戦しよう ■Diversity / 違いは価値である ■Creativity / 楽しむことを忘れるな ■Initiative / やらされ仕事はつまらない |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/08/23 |
求人番号 | 2847372 |
採用企業情報

- 株式会社マツリカ
-
- 資本金1,405百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月日】2015年4月30日
【代表者】代表取締役CEO 黒佐 英司
【資本金】1,405,626,010円(資本準備金等含む)
【本社所在地】東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11F WeWork内
【事業内容】
■営業支援プラットフォームMazrica(旧Senses)の開発・運営
■バイヤー&セールスイネーブルメントツール「DealPods」の開発・運営
■営業活動におけるコンサルティング業務
■その他インターネットインフラ事業の開発・運営
【Mazrica(旧Senses)とは】
営業の案件・顧客管理だけでなく、組織のナレッジ活用に着目した次世代の営業支援ツールです。
日々の訪問記録や顧客とのコミュニケーション情報に加え、営業メンバーに属人化している知見・スキルも「組織の資産」として蓄積。この情報をもとにAIが営業の成功・失敗事例を解析、「いつ・誰に・何を・どのように行うか」までアシストします。お客様の営業成果を最大化することはもちろん、強い組織作りも支援しています。
これまでSFA/CRMツールを導入した企業の多くが、「うまく使いこなせない」という課題にぶつかっていました。そこで弊社は「現場の営業メンバーにとって使いやすいか?」に徹底的にこだわったサービスづくりを目指しています。こうした"現場目線"が評価され、「ITreview Grid Award 2021 Summer」ではCRM部門を、「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」では営業・顧客管理部門を受賞しました!
【DealPodsとは】
北米を中心に市場成長が約300%とセールステックの新たなトレンドとなっている「デジタルセールスルーム」領域で日本初のプロダクトです。
現在直接的な国内競合はおらず、日本から世界最先端を目指しています。
BtoBセールスにおいて、顧客の購買活動を支援しながら顧客データを活用し営業を効率化・高度化する次世代ツールです。