1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 株式会社マツリカ
  • 株式会社マツリカ

  • 代表取締役CEO 黒佐 英司
  • 東京都千代田区神田錦町2丁目2-1KANDA SQUARE 11F WeWork内


    • 資本金 1,405百万円
    • 会社規模 非公開
  • インターネットサービス
  • アピールポイント: 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 産休・育休取得実績あり

会社概要

【設立年月日】2015年4月30日
【代表者】代表取締役CEO 黒佐 英司
【資本金】1,405,626,010円(資本準備金等含む)
【本社所在地】東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11F WeWork内

【事業内容】
■営業支援プラットフォームMazrica(旧Senses)の開発・運営
■バイヤー&セールスイネーブルメントツール「DealPods」の開発・運営
■営業活動におけるコンサルティング業務
■その他インターネットインフラ事業の開発・運営

【Mazrica(旧Senses)とは】
営業の案件・顧客管理だけでなく、組織のナレッジ活用に着目した次世代の営業支援ツールです。
日々の訪問記録や顧客とのコミュニケーション情報に加え、営業メンバーに属人化している知見・スキルも「組織の資産」として蓄積。この情報をもとにAIが営業の成功・失敗事例を解析、「いつ・誰に・何を・どのように行うか」までアシストします。お客様の営業成果を最大化することはもちろん、強い組織作りも支援しています。

これまでSFA/CRMツールを導入した企業の多くが、「うまく使いこなせない」という課題にぶつかっていました。そこで弊社は「現場の営業メンバーにとって使いやすいか?」に徹底的にこだわったサービスづくりを目指しています。こうした"現場目線"が評価され、「ITreview Grid Award 2021 Summer」ではCRM部門を、「BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn」では営業・顧客管理部門を受賞しました!

【DealPodsとは】
北米を中心に市場成長が約300%とセールステックの新たなトレンドとなっている「デジタルセールスルーム」領域で日本初のプロダクトです。
現在直接的な国内競合はおらず、日本から世界最先端を目指しています。
BtoBセールスにおいて、顧客の購買活動を支援しながら顧客データを活用し営業を効率化・高度化する次世代ツールです。

この企業を見た方は下記企業もチェックしています

    • 東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア6F

      • 資本金307百万円
      • 会社規模501-5000人
    • インターネットサービス
    • 東京都渋谷区東3丁目16番3号エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階

      • 資本金100百万円
      • 会社規模101-500人
    • インターネットサービス
    • 東京都文京区小石川2丁目3-23春日尚学ビル3階

      • 会社規模31-100人
    • インターネットサービス

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ