1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロダクト・技術責任者(プロダクトマネージャー/テックリード/フルスタックエンジニア/SRE)フルリモート可

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

プロダクト・技術責任者(プロダクトマネージャー/テックリード/フルスタックエンジニア/SRE)フルリモート可

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

役員面接

部署・役職名 プロダクト・技術責任者(プロダクトマネージャー/テックリード/フルスタックエンジニア/SRE)フルリモート可
職種
業種
勤務地
仕事内容 【お願いしたいこと】
急拡大中のエンジニア組織を技術的な観点から戦略的に成長・展開させるため、テクノロジーを活用したプロダクト開発やグロースに向けた技術的観点からの戦略立案〜実行がミッションとなります。

プロダクト責任者として、今後起こるであろう市場変化や競合優位性を考え、最適な技術選定を行い、プロダクト開発の責任者としてリードいただき、また組織づくりにおける様々なアクション(チームビルディング、カルチャー作り、採用・評価など)を他の経営メンバーと一緒に事業成長をリードいただきます。

本ポジションはオープンポジションとなりますため、面談等にて役割、担っていただく業務内容、ミッションを決めていきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
・プロダクト・技術責任者(プロダクトマネージャー/テックリード/フルスタックエンジニア)として、これまでのご経験を活かしていただき、下記観点において、プロダクトサービスをグロースさせるコアメンバーとしての役割も担っていただきたいと考えております。
・プロダクトマネージャー/テックリード/フルスタックエンジニアと、会社によりそれぞれ担う役割や定義が違いますので、経営メンバーとの面談等でざっくばらんにお話しさせていただき、役割、担っていただく業務内容、ミッションを決めていきたいと考えております。

■現在の解決したい課題を一覧にしてみました。

<経営・事業>
・業界No.1の介護施設の検索プラットフォーム事業における更なる拡大と競合優位性の磨き込み
・人材プラットフォームサービスのグロース、主力事業化
・主要2事業で取得できる1次情報をベースとした新規Saasサービスの立ち上げ

<プロダクト・技術>
・事業成長を考慮したシステムのアーキテクチャ設計や技術的な負債の返済の推進
・プロジェクト進捗管理と開発タスクにおけるリソースマネジメント、正確な工数見積
・プロダクトフェーズに合わせた開発方針の策定
・開発プロセス、デプロイ、CI/CDにおける開発業務の効率化および改善
・サイト信頼性(SRE)向上のための、モニタリング改善などによるサービスの安定稼働
・セキュリティの課題への取り組み

<プロダクト開発組織>
・プロダクト開発チームの規模拡大を見据えた組織体制の強化・チームビルディングと採用活動
・開発効率に関わる仕様や実装に関する効果的なナレッジのシェアのカルチャーの醸成

【募集の背景】
・主力事業である介護施設の検索プラットフォーム事業が、国内で業界No.1の大規模サービスとして成長を続けており、更なる拡大を目指すとともに、人材プラットフォームサービスにも着手しております。
・将来的にはこれら介護領域でなくてはならないプラットフォーマーとしてのポジションを確立し、様々なプロダクト開発を担い、データソリューションやSaasサービス(新規事業)を武器に拡大していく予定です。
・上記より技術、組織観点でリードをいただけるプロダクトマネージャー、テックリート、フルスタックエンジニアの採用を経営の最重要テーマとして掲げ、活動しております。

■技術スタック
・フロントエンド:HTML / Sass / JavaScript(TypeScript) / React / webpack
・モバイルアプリ:React Native / Firebase
・サーバーサイド:PHP(Laravel / FuelPHP)、一部Goを導入
・サーバ環境:AWS(EC2 / S3 / RDS / ElastiCache/ Elasticsearch、Lambda等)
・データベース:Aurora (MySQL)/Redshift/BigQuery
・プロジェクト管理:Redmine / GitLab
・コミュニケーションツール:Slack / Chatwork
・BIツール:Tableau

【面談について】
CEO、CDO、CMO等、経営メンバーとの面談を想定しておりますので、より詳細なスコープを踏まえてお話しさせていただくとともに、今後のキャリアビジョンやチャレンジしたいこと、やりたくないことをお伺いさせていただければと思います。
労働条件 【休日・休暇】
・完全週休2日(土日祝休み)
・年間休日125日以上

・年末年始休暇
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・シルバーウィーク

・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(実績あり)

【福利厚生】 
・リモートワーク(在宅勤務)の導入 
・屋内禁煙(作業効率と職場環境の向上のため勤務時間中は喫煙は禁止) 
・給与改定年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・家賃補助(月2万円/ご自宅の最寄り駅が恵比寿駅より2駅以内)

・新規事業提案制度
・ナレッジ共有勉強会
・書籍購入代補助
・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典あり
・リフレッシュスペース
・オフィスコンビニ
応募資格

【必須(MUST)】

■企業理念である「確かな価値を多くの人へ」に共感してくれる方
・フロントエンドまたは、バックエンドにおけるシステムの深い知見と開発経験
・フロントエンドからバックエンドまでの幅広い知見
・テックリードまたは同等の立場で、技術選定や業務改善を行ってきた経験
・大規模サービス(主にWebアプリケーション)の開発経験
・アジャイル開発を採用したチームをリードした経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを活用したアーキテクチャ設計の経験

【歓迎(WANT)】

・スタートアップ・ベンチャー企業等、不確実性が高く急速に変化・成長していく環境での経験
・メンバーの育成経験
・スマートフォンアプリの開発経験

【求める人物像】
・受け身ではなく、自ら考え動ける方
・仕組み化による競争力に貢献したい方
・論理的思考、柔軟な発想力をお持ちの方
・ビジネスをリードし、成長を実感したい方
・スピード感をもって事業に取り組みたい方
・テクノロジーを活用した事業に関心がある方
・不確実性を恐れず、変化に柔軟に対応できる方

【社内の雰囲気】
自分たちのサービスを「もっと良いものにする」ことを考え、プロフェッショナルとして動くことが求められます。
年齢や社歴に関係なく、フラットに意見を出し合いスピード感を持って仕事を進めていきます。
パフォーマンスの高いメンバーには権限を移譲し、より裁量のある重要なミッションをお任せします。
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 ストックオプション制度あり 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/06/02
求人番号 2609676

採用企業情報

採用企業
  • 採用企業名は会員のみ表示されます
  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模101-500人
  • コンサルティング
  • インターネットサービス
  • デジタルマーケティング
  • SIer
  • ソフトウエア
  • その他
  • アウトソーシング・コールセンター
  • 福祉・介護
  • 広告・PR
  • 新聞・出版

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ