転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【未経験可/現場とクライアントを繋ぐ法人営業】再生可能エネルギー発電所の保守管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
再生可能エネルギー発電所のオペレーション&メンテナンス業務(O&M業務、運営維持管理・保安業務)を行っているO&M本部における仕事です。 当社がO&Mを行っている発電所の所有者さま(お客さま)と発電所現場にいる当社の技術者の間に入り、 発電所の管理、運営、保安に関する情報(報告書等を含む)のやり取り(主に電子メール)を行う仕事です。 当社にとって最大手の大切なお客さまを担当していただきます。 お客さまの悩みに寄り添い、的確・迅速な対応ができる方、気づき、気配りのできる方を求めています。 【業務のイメージ】 ・ 現場から月次レポートを受け取り、チェックしたうえで、お客さまに提出 ・お客さまからのご相談について、現場と本社の技術陣の意見を取りまとめてお客さまに提案 【やりがい】 ・当社最大の部門における最大のお客さまを担当することになります。会社に貢献しているという感覚を感じていただけます。 【この仕事で身に付くスキル】 ・要領よく事務的な仕事をさばいていくスキルが身につきます。 ・電気に関する基本的な知識が身につきます。努力をすれば一生モノの資格(電気主任技術者)を取得することができます。 【部門の雰囲気など】 ・部門には技術者と事務担当がいます。 ・技術者は、太陽光発電技術の最高峰としての誇りをもって働いています。 技術者は、お客さま対応の方がいかに重要かよく知っていますから、技術の初心者の方にも分かりやすく教えてくれます。 ・事務担当は、忙しいときは力を合わせ、和気あいあいと仕事を進めます。 ・お客さまは大手企業の方であり、常識にのっとった対応をなさいます。 |
労働条件 |
【雇用条件】 正社員 試用期間:あり(3ヶ月) 【給与】 年収:400万円 ~700万円 年収備考:年収には⽉30時間分の固定残業代⽉5万6,000円(年収400万円の場合) 〜を含む、超過分は別途支給 賞与年2回(6月・12月、業績および本人評価による) ※給与については、ご経験・スキル等を考慮の上、相談させて頂きます。 【勤務時間】 9:00~17:45(実働:7時間45分) フレックス制度あり(コアタイム:11:00~16:00) 【待遇・福利厚生】 通勤交通費、確定拠出年金制度(会社拠出金あり)、従業員持株会(奨励金あり)、団体生命保険、契約保養所等 各種社会保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) 資格取得支援制度 産休育休制度、育児・介護の時短制度 在宅勤務制度あり 受動喫煙防⽌措置:屋内禁煙 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、 年末年始、有給休暇[入社3か月後より15日付与]、慶弔休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (電気に関するスキル・経験は不問です。必要な知識は入社後の経験により身につきます。)・お客さまへの対応力 ・気配り ・クイックレスポンス ・チームワーク |
アピールポイント | 上場企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 地域活性化事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/13 |
求人番号 | 2569351 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金4,624百万円
- 会社規模101-500人
- プライベートエクイティ・ファンド
- プラント・エンジニアリング
- エネルギー