1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > グローバルを目指す上場SaaS企業の中途採用リクルーター/HRBP候補

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

グローバルを目指す上場SaaS企業の中途採用リクルーター/HRBP候補

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

HENNGE株式会社

  • 東京都

    • 資本金330百万円
    • 会社規模101-500人
  • ソフトウエア
  • その他
部署・役職名 グローバルを目指す上場SaaS企業の中途採用リクルーター/HRBP候補
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼ 弊社について
国内シェアトップクラスのクラウドセキュリティサービスを提供する上場SaaS企業です。
多くの会社で使用されているSaaSを安全に、そして便利に使用するために必要不可欠なサービスとして成長を続け、2019年には東証マザーズ(現:東証グロース)に上場。導入企業数も2,200社を超え、さらなる成長期に突入しています。

▼ 募集背景
弊社は「テクノロジーの解放」というビジョンを掲げ、私たち独自の技術や、時代の先端をいく技術を広くお客様に届け、世の中を変えていくことを目指してこれまで事業を展開してきました。
より多くのお客様にテクノロジーの恩恵を届けるべく、今後はその範囲を日本はもちろん、世界にも広げていき、World-class IT Companyになることを目指しています。
会社のさらなる事業成長・組織拡大に向けて、成長の鍵となる人材採用を強化するために、中途採用リクルーターを増員することになりました。

▼ 業務内容
中途採用リクルーターとして、採用戦略の策定〜入社決定までの全てのプロセスをご担当いただきます。

・採用戦略の策定
・採用基準・採用手法の決定
・求人票の作成、掲載
・エージェントの開拓、リレーション構築
・ダイレクトリクルーティングの企画、実行
・候補者の進捗管理
・書類選考や面談・面接の対応
・候補者のモチベート、クロージング
・コーポレートサイトや各種媒体の企画、運営
・採用PR活動
・オファーレターの作成
・各種稟議の申請
・各施策の振り返り・改善

上記の業務は一例で、求めている人材を採用するための手法・工夫はご自身で考え、実行できる裁量のある環境です。また、弊社採用チームには、新卒採用業務や外国籍の方を採用する業務も存在します。ご入社いただいた後は、ご自身のキャリアパスや強みなどを踏まえ、柔軟に業務をアサインいたしますので、国際的な環境で、幅広く採用業務をご担当いただける方のご応募をお待ちしています。
労働条件 【就業時間】
・10:00 ~ 19:00(フレックスタイム制度あり)

【休日休暇】
・土日祝日休み
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休・育休

【待遇・福利厚生】
・賞与:年2回(それぞれ2.5ヶ月分)
・昇給:年1回
・英語手当:10,000円/月〜130,000円/月(当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給)
・交通費支給(実費支給 ※上限あり) 
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・フレックスタイム制度
・出社賞与(出社した日数×2000円が賞与に加算されます)
・健康診断費用補助
・持株会制度
・社内研修制度
・英語学習補助制度(オンライン英会話無料受講等)
・資格取得支援制度
応募資格

【必須(MUST)】

・候補者との面談や面接を行えるレベルの日本語力
・ビジネスで英語の読み書きが発生しても抵抗の無い方

上記に加え、以下いずれかのスキル・ご経験をお持ちの方
・自社の中途採用リクルーター経験
・人材紹介会社での法人営業(RA)経験
・採用コンサルや採用アウトソーサーとしての中途採用リクルーター経験

【歓迎(WANT)】

・採用戦略の立案〜入社決定までの全てのプロセスに携わった経験
・ITベンチャー企業の中途採用に携わった経験
・ビジネスで英語を使用した経験

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 社内公用語が英語 上場企業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/08/02
求人番号 2390550

採用企業情報

HENNGE株式会社
  • HENNGE株式会社
  • 東京都

    • 資本金330百万円
    • 会社規模101-500人
  • ソフトウエア
  • その他
  • 会社概要

    企業のクラウド化を加速し、ビジネスを強くする!

    弊社は、企業向けセキュリティクラウドサービス『HENNGE One』を中心に、セキュリティ分野の製品を包括的に開発・販売する独立系ベンダです。
    1996年の創業以来、サーバおよびメールサービス関連の最新テクノロジーを駆使し、一般企業から官公庁に至るまで多種多様なお客様に選ばれ続けています。メッセージングセキュリティ・デバイスセキュリティ・アクセスセキュリティニーズにこたえる高度なソリューションを提供しています。

    働きやすい環境づくりを通じて、社員ひとりひとりの能力を引き出し、 仕事の質をより高めるスマートワーク時代。
    その到来に先駆けて2011年に発表した「HENNGE One」は、クラウド・セキュリティ分野で高い評価をいただいています。

    今、テクノロジーの活用がビジネスチャンスの拡大に直結し、 世界のすみずみにまで広く、新たな価値を生み出しています。
    その変革を担う企業を「テクノロジーの解放」によって支えたい。

    それが、私たちHENNGEの目指すソリューションです。

    ~2019年2月より「HENNGE」に社名変更、「変化し続ける企業」の決意表明~
    「今後も絶え間なく変化していくことの決意表明」とし、株式会社HDEからHENNGE株式会社に変更することにあたり、ドメイン/URLや製品名も全てHENNGE表記に変更しました。今後、企業として変化していきます。

    ≪社名変更メッセージ≫
    「変化(へんげ)」とは、人や動物、あるいは神仏が、本来の姿を変えて現れることや、さまざまに姿を変えることを意味します。激動の時代、あらゆる変化(HENNKA)に挑む(CHALLENGE)人々のために、進化し続けるテクノロジーを道具に、自らそうした変化を恐れず楽しみたい。日本生まれのIT企業として、世界中をワクワクさせたい。そんな存在の象徴として「HENNGE(へんげ)」と名付けました。「HENNGE」には、変化(へんげ)、そして変化(HENNKA)、挑戦(CHALLENGE)の意味が込められています。


    ▼▼▼ クラウドセキュリティサービス「HENNGE One」▼▼▼

      現在は、クラウドセキュリティサービス「HENNGE One」を主軸事業として展開しています。
      クラウドサービスは世の中の働き方を変える強力なツールですが、その反面、セキュリティリスクが懸念されます。
      そこで、皆様に安心してクラウドサービスをご利用いただけるよう、セキュリティレベルを引き上げるサービスを提供しています。
      今後も、コンシューマライゼーションが進んでいくであろうIoTなどの分野で、続々と新サービスを展開していきます。

      ■「HENNGE One」の特徴:
      クラウド型セキュリティサービスです。同じ機能を担える製品が市場にほぼなく、契約社数は1,900社ほどに上ります。⽉次の解約率はわずか0.24%。⻑期にわたってお客様に利⽤いただいています。
      具体的には、クラウド型メールシステムや顧客管理システムなど、社内で使⽤している複数のサービスを1つのIDで横断して使⽤できるよう仕組みです。そこへアクセス制御を組み合わせ、社内の主要システムのセキュリティを総括して管理できるサービスです。

      <強み>
      弊社サービスはMicrosoft Office 365、Google Workspaceなどのクラウドサービスと連携して、情報漏えい対策、デバイス紛失対策、不正ログイン対策をオールインワンで実現するクラウドセキュリティサービスです。
      Office365やGoogle Workspaceだけでは満たせない、大手企業様の厳しいセキュリティ要求を満たすサービスをリーズナブルに提供することで当サービスは国内外のITマーケットのクラウド化を支援していて、技術⼒とサポート⼒についてもクライアント企業から厚い信頼を頂いています。

      <今後の展開>
      現在は、クラウドセキュリティサービス「HENNGE One」を主軸事業として展開しています。クラウドサービスは世の中の働き方を変える強力なツールですが、その反面、セキュリティリスクが懸念されます。そこで、皆様に安心してクラウドサービスをご利用いただけるよう、セキュリティレベルを引き上げるサービスを今後も提供していきます。


    ▼▼▼ 社内公用語は英語!10国籍以上からなるグローバル環境 ▼▼▼

      HENNGEは、現在10国籍以上の外国籍メンバーが所属する多国籍チームです。
      世界各国から優秀なタレントを積極的に採用するために、日本語が障壁になるのであれば、
      私達自身が「へんげ」して英語を喋れるようになれば良いじゃないか!という発想から、全社的に猛勉強を開始したのが2013年。
      その3年後の2016年には、社内公用語の英語化に踏み切りました。
      まだまだ課題は山積みですが、多種多様な文化と価値観が混在するこの刺激的な環境に、ぜひ挑戦してみてください。
      やる気さえあれば、今は英語があまりできなくとも、入社してから手厚い英語学習支援プログラムを利用して、
      キャッチアップいただけるはずです。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)