1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > アクセンチュア株式会社

アクセンチュア株式会社

【#02】公共サービスのインパクトに「自分事」として挑戦し続ける

官公庁や地方自治体など、公共分野におけるコンサルティングを幅広く手がけているアクセンチュアの公共サービス・医療健康(Health & Public Service)本部。連載第2回の今回は、アクセンチュアに転職後、前職での経験を生かしながら業界の最前線で活躍するシステムコンサルタントのR.S氏と、マネジング・ディレクターのS.O氏に、仕事の醍醐味やキャリアに対する考え方について伺いました。

本ページの求人の募集は終了しました。

募集期間:2019年3月14日(木)〜 2019年4月10日(水)

本ページの求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも応募が可能です。

数千万人の生活に影響を与える、公共システムの刷新に携わる

成長スピードのギアを上げるため、転職を決めた

公共サービス・医療健康本部 システムコンサルタント/R.S

2017年1月にアクセンチュアに転職して以来、公法人の大規模なシステム改善や刷新に向けたコンサルティングを担当しています。私のキャリアの出発点は、新卒で入社した大手ITベンダーにおける公共部門のSE。仕事自体は自らの成長を実感できるものでやりがいも大きかったのですが、途中で「もっとキャリアの可能性を広げたい」と会社を辞め、海外でボランティアに従事。帰国後は、縁あってSEとは全く関係のない自動車メーカーで人事を経験しました。

今思うと、SE職を長く離れたことでかえってその仕事の魅力に気づかされたのだと思います。SEにはPM(プロジェクトマネジャー)としてキャリアアップする人もいれば、ネットワーク基盤系やアプリケーション系など、それぞれの専門領域に進む人もいます。スキルを身につけた分、その後のステップアップの道は無限に広がっている。そう考えると、SEをもう少し長く頑張ればよかったという悔しさもあり、SEとして4年間培った経験を生かせる環境はないかと、「SE×公共」の領域で転職を考えるようになりました。

ブランクの期間が長かったので、即戦力としてのSE復帰は難しいだろうと思っていたのですが、アクセンチュアは私の経歴やスキル、キャリアアップに対するマインドを真摯に受け止めてくれました。当初は公共部門に特化した部署があることに強い魅力を感じていたのですが、実際に面接で担当者とお話ししてみると、働いている「人」自体にグッと引かれました。こちらが聞きたいことを非常に端的に説明してくれるだけでなく、転職に関する相談にもフラットに答えてくれる。そうしたコミュニケーションのテンポの速さや、立場に関係なく対等に接してくれる人柄が非常に心地よかったのを覚えています。

また前職では、社員は足並みそろえて規定通りに昇進していくというカルチャーがあり、「このままでは社内でしか通用しない人材になってしまう」と不安や焦りを感じていました。そうした意味でも、アクセンチュアは頑張り次第でいくらでも成長し、チャレンジし続けられる環境とあって、これまでの経験を生かしながらのびのびと働けると確信したのです。

プロジェクトの大きさにかかわらず、「自分事」として向き合う

現在は、公法人のお客様先に常駐し、大規模なシステム刷新やクラウド導入に向けたリサーチを担当。全国の公共機関、官公庁でのシステム刷新に関する情報や海外の先端事例を集め、フラットに比較検討できるように報告書を作成し、今後の見通しをお客様とともに考えながら、実施すべきことを具体的にスケジュールに落とし込んでいます。

また、公共部門が新しいプロジェクトを進める際は、公平性を担保するために競争入札(コンペ)を行いますが、その手続きにもさまざまなプロセスがあります。何年先にどのようなコンペや人材が必要か、既存メンバーとの業務の住み分けをどうするか。不透明な部分は一つひとつクリアにし、誰もが納得できるように進捗管理するのも、私たちの重要な役割です。

アクセンチュアで働く面白さは、こうしたお客様と同じ目線で「一緒になって前進できる」ところにあります。SE職では決められた要件に沿って開発・設計をするのがメイン業務でしたが、今はシステム刷新の根本である構想段階から考えていくことができ、自由度が格段に上がったと感じています。また、スケールの大きさも、公共サービスに携わる醍醐味の一つでしょう。通常、公共部門では想定されるあらゆるリスクを検証し、対策を練ってからようやくものごとが動き始めます。時間はかかりますが、システムが変われば影響を受ける国民は数千万人に及び、影響力は甚大なものになります。国民生活の基盤を担っているという意識、そしてその「国民生活」には自分も含まれているのだという「自分事」としての意識を持てることは、アクセンチュアのなかでも公共分野ならではの強みだと思います。

「チャレンジしたい」という気持ちに応え続ける風土

社会がよくなれば、必ず自分に還元される

公共サービス・医療健康本部 マネジング・ディレクター/S.O

公共部門のコンサルタントとして2009年にアクセンチュアに転職し、中央省庁のお客様のさまざまなプロジェクトに携わってきました。公共領域には、新卒で入った大手SI(システムインテグレーター)から長く携わり、何十年も続くシステム構築や運用を通して仕事のイロハを学んできたため、私のキャリアの核といっても過言ではないでしょう。

私が「公共」という軸でキャリアを選んだのは、自分の仕事が最終的に国民である「自分に返ってくるもの」だから。転職活動を行うときも、金融や商社など特定の業界にはあまり興味が持てず、自分にダイレクトに還元される仕事がしたいと思っていました。公共の仕事であれば、お客様(公共機関)のお客様は自分。お客様のために最善・最適なソリューションを提案し続けることで社会がよくなれば、自分の生活にも直結する。それが働くモチベーションになると考えたのです。

アクセンチュアではこれまで、さまざまな省庁において既存の業務フローや組織構造の見直し、再設計といったBPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)を手がけてきました。ときには、中央省庁が管轄する全国の拠点に実際に足を運んで徹底的に実態調査を行い、必要な業務改善について膨大なレポートにまとめて報告したこともあります。現場の課題点をヒアリングしただけでなく、海外の先進事例を緻密に盛り込んだレポートは、お客様からも評価をいただき、そこから新たなビジネスへ結びつけられたことは、今でも印象に残っています。

また、国を動かす省庁の裏側を知ることができるのも、公共領域に携わっているからこそ得られる価値だと思います。自分たちの生活が成り立つうえで欠かせない制度やシステムを、肌で実感できること。それは同時に、お客様と同じ高い視座で世の中を見ることを求められるということでもあります。求められるソリューションの質は必然的に高くなり、ハイレベルなプロジェクトが数多く待ち受けています。そうしたチャレンジングな環境を楽しめる人にとっては絶好のフィールドでしょう。

チャレンジングな案件を求め続け、力をつけてきた

現在は、マネジング・ディレクターとして中央省庁の長期プロジェクトを統括する立場にいます。社内のポジションは、コンサルタント、マネジャー、シニア・マネジャーと3年ごとにステップアップしてきましたが、決して順調なわけではありませんでした。たとえば、初めてメンバーを持ったマネジャー時代には、一人で仕事を回すことに慣れていたため、部下に仕事を任せることができず、一人でタスクを抱え込んでパンクしてしまったことがあります。そんな私の様子を見かねた上司から「得意なことと苦手なことを整理しなさい」とアドバイスをもらい、ようやく自分自身を見つめなおすことができました。メンバーとのコミュニケーションを重視し、思い切って苦手な業務を任せてみることにした結果、得意な業務に集中して取り組めるようになっただけでなく、チームの連帯感が増し、プロジェクトのスピードも向上。チームの連携がいかにパフォーマンスに影響を与えるか、改めて実感できたと思います。

また、キャリアのなかで常に意識していたのは、「今よりも難度の高いプロジェクト」にジョインすることです。私は与えられる役割や環境によって人は成長すると信じているので、せっかく仕事をするならチャレンジングなことをしたい。そのため、アクセンチュアが初めて取り組むお客様の案件や、自分がまだ経験したことのない領域など、チャレンジングな案件に次々と飛び込みました。幸い、こうした要望を常日頃から上司や周囲のメンバーに言い続けていたため、ハイレベルな案件に優先的にアサインしてもらえました。アクセンチュアはやりたいと思ったことを主張しやすく、さらにその要望をくみ取って行動に移してくれる上司が大勢います。目の前の課題にがむしゃらに取り組んでいたら今のポジションまで来ましたが、「今の自分」があるのはそうしたアクセンチュアの懐の広さのおかげだと思っています。

中途入社だからこそ気づいたアクセンチュアの魅力

アクセンチュアのカルチャーはどういったところが魅力ですか

R.S:入社して2年目ながら、与えられる裁量権が大きいところですね。私だけでなく周りのメンバーを見ていても、おのおのが責任を持って担当する分野に関しては一任されていると感じます。一方、重要だと思う資料は上司とレビューを実施し、プロジェクトとして責任を持って出せるよう統率が取れています。プレッシャーも大きなものになりますが、成長できるスピードは圧倒的に速い。キャリアアップを目指すうえで、これ以上の環境はないと思います。また、「アクセンチュアは何を聞いても答えてくれる」とお客様から大きな期待をいただく機会も多く、そうした高い要望に応えるため、国内外に散らばるアクセンチュアのプロフェッショナルと連携して、一丸となってプロジェクトを動かしていく一体感も魅力です。日本にいながら、これほどグローバルにビジネスを動かせる企業は珍しいのではないでしょうか。

S.O:私はチャレンジングな仕事をどんどん任せてくれるところに魅力を感じています。チャレンジしたうえでの失敗なら歓迎するカルチャーなので、大変なときにはプロジェクト内外問わず、みんながサポートしてくれます。私が「もっと難しい案件に挑戦したい」と言い続けられたのも、「失敗しても次に生かせば大丈夫」という周りへの信頼があったからかもしれません。

アクセンチュアで活躍している人の特徴とは

R.S:物事をロジカルに組み立て、遂行するマネジメント能力が高い点ではないでしょうか。自分の言葉で対外的に説明できるプレゼンテーション能力の高い人が活躍しているように感じます。また、常に新しいプロジェクトが始動しているので、変化を受け入れ自分をアジャストさせていく柔軟性に富んだ方も多いですね。「新しいことに挑戦しよう」というチャレンジ精神と、チームで一緒に乗り越えていこうというマインドは、アクセンチュアの社員に共通するものです。周りから刺激をもらいながらスキルアップしていきたい方にとって、非常に学びの多い環境だと思います。

S.O:社内には「シンクストレート、トークストレート」という文化があり、常に「あなたの考え、メッセージは何なのか」を求められます。そのため、何をやりたいのか、何ができるのかをきちんと言葉で伝えられる人が多いですね。実際、中途採用の面接を担当する際には、自分がどういった思いを持って仕事に臨み、目標を実現するために何を努力してきたか、自分の考えを自分の言葉でストレートに話せる方は魅力的ですし、アクセンチュアにマッチしていると感じます。第一線で活躍したいという強い意志のある方と出会えるのを楽しみにしています。

【連載】公共サービスとキャリアの未来図(全3回)の関連記事

公共分野に特化したコンサルティングで、日々の暮らしや公共サービスにイノベーションを起こしているアクセンチュア。デジタル技術を活用し、従来の行政領域の壁を取り払うことで、徹底的な「市民目線」での変革、つまり市民と「つながる」公共サービスの実現を支援しています。

最先端のテクノロジーが行政や社会をどのように変化させていくのか。また、公共サービスに関わることでどのようなキャリアを実現できるのか。ワーキングマザーや第一線で活躍する女性リーダーなど、さまざまな視点からの公共サービスの未来についての記事を全3回でお届けします。

【#01】「キャリアと家庭」の両立が、公共サービスに変革を生み出す

※本ページの求人の募集は終了しました。
「ワーキングマザーの第一世代」として活躍するY.T氏。大学時代からの研究テーマ「民間と行政の連携をどう進めるか」を実践に生かすため、コンサルタントとして官公庁のプロジェクトに向き合っています。育児と仕事を両立するからこそ気づけた事業価値とは。

【#03】多様なロールモデルを確立し、社会の課題に挑戦し続ける

※本ページの求人の募集は終了しました。
パッケージソフトウエア会社やワーキングホリデーでの経験を経て、アクセンチュアに転職した女性マネジャーのH.S氏と、彼女のスーパーバイザーを担当するN.T氏。今回は、多様なロールモデルのなかで自分の可能性に挑戦し、「自分らしく」働き続けられるアクセンチュアの魅力について伺いました。

募集職種

  • ◆キャリアアップを目指すSE経験者募集中◆上流ITコンサルタント/国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらす仕事ができます!
    • 業務プロセスコンサルタント システムコンサルタント パッケージ導入コンサルタント
    • 東京都

    公共サービス・医療健康本部にて、国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらすことを目指し、大小様々なプロジェクトに携わっていただきます。 官公庁、地方自治体、教育機関、医療機関など、公共分野で最新テクノロジーや弊社のグローバルネットワークで培ってきた業界の知見・実績を活かし、IT企画立案・コンサルティングから、開発、推進、評価などのサービスを提供していきます。 ※業界経験は問いませんので、公共系のご経験・知識がなくてもご安心ください! 入社後、皆様の成長をバックアップする社内環境・体制が整っており、プロジェクトメンバーもサポートいたしますので、コンサル経験がなくても安心してキャッチアップできます! 【業務詳細】  ・業務およびシステム将来像の策定  ・業務およびシステム要件の定義・最適化  ・業務およびシステムアウトソーシングの計画策定 ・システム計画の立案  ・システムの設計・開発・テスト  ・システム開発における各種支援  ・システム開発プロジェクトの第三者評価  ・IT部門の改革・強化  ・ITコストの削減計画立案  【やりがい】 ・社会が抱える様々な課題を解決していける仕事です。自らの仕事を通じて、自分自身や家族、全ての国民の生活に影響をあたえる醍醐味・やりがいを感じられます。 ・クライアントよりも業務内容を熟知し、戦略立案を立てる必要があり、一度任せられたら裁量権を持って進めることができます。 ・プロジェクトの多くが公共性の高い案件のため、社会に対し貢献していることを実感できます。 【圧倒的な規模・スケールの大きい仕事ができます!】 ・本ポジションの仕事では、国家が推進する政策や大規模プロジェクトを多く支援しています。 ・クライアント、ベンダー、連携機関、国民、と関係者が多岐にわたる中で、それぞれのニーズや思いを一つにまとめて形にしていく主要な役割を通じ、多くのやりがい・スキル・経験を得られます。 【グローバルな活躍の場】 ・弊社の強みはグローバルなネットワークです!本ポジションの仕事は、一見、ドメスティックに見えるかもしれませんが、実はとてもグローバルに仕事ができるポジションです。 ・日本の各省庁においても、弊社のグローバルネットワークを使って、海外政府の先進事例をより積極的に取り込んでいます。また、全世界に展開している弊社の連携事例は年々多くなってきており、プロジェクトによっては、海外を飛び回るチャンスもあります。 契約期間:期間の定め無 試用期間:有(6か月) 就業時間:09:00-18:00(休憩1時間) 休日:土日、祝日 残業:有 年収:400万円〜2000万 年収備考:スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収が確定します 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • ◆女性が活躍できる環境です◆ITコンサルタント/ご自身のキャリアプラン、ライフイベントに合わせた働き方ができます!
    • 業務プロセスコンサルタント システムコンサルタント パッケージ導入コンサルタント
    • 東京都

    公共サービス・医療健康本部にて、国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらすことを目指し、大小様々なプロジェクトに携わっていただきます。 官公庁、地方自治体、教育機関、医療機関など、公共分野で最新テクノロジーや弊社のグローバルネットワークで培ってきた業界の知見・実績を活かし、IT企画立案・コンサルティングから、開発、推進、評価などのサービスを提供していきます。 ※業界経験は問いませんので、公共系のご経験・知識がなくてもご安心ください! 入社後、皆様の成長をバックアップする社内環境・体制が整っており、プロジェクトメンバーもサポートいたしますので、中途入社の方でも安心してキャッチアップできます! 【業務詳細】  ・業務およびシステム将来像の策定  ・業務およびシステム要件の定義・最適化  ・業務およびシステムアウトソーシングの計画策定 ・システム計画の立案  ・システムの設計・開発・テスト  ・システム開発における各種支援  ・システム開発プロジェクトの第三者評価  ・IT部門の改革・強化  ・ITコストの削減計画立案  ※女性社員のキャリア構築支援をサポートします※ 【女性の活躍を促進するトレーニング・支援制度】 ・女性向け研修(キャリアレベル別) ・Unconscious Biasトレーニング(無意識の偏見と向き合う) ・3R(昇進候補者支援) 【コラボレーションを支えるオンラインツール】 ・インスタント・メッセージング ・遠隔会議システム ・社内SNS ・情報共有基盤 【柔軟な働き方を支える制度の強化】 ・短日短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 【女性社員のネットワーキング】 ・年に1回、プロジェクトやクラスを跨る女子交流会を実施し、いざというときに女性ならではのキャリアや悩みを相談し、支えあえる縦・横・ななめのネットワークを構築しています。 ・ワーキングマザー同士のコミュニティ(SNS/対面)もあり、育児休職者同士や経験者とつながることで、復帰に向けた不安払拭、復職のモチベーションを高めたり、復帰後も互いに共感・支えあえる関係を構築しています。 【育休取得者向けのサポート】 育休明けの社員一人一人に上級管理職クラスのサポーターをアサインし、復職前から復帰1年にわたっての定期的なフォローアップを実施。適切なプロジェクトアサインとその後のスムーズな復帰を後押しします。 契約期間:期間の定め無 試用期間:有(6か月) 就業時間:09:00-18:00(休憩1時間) 休日:土日、祝日 残業:有 年収:400万円〜2000万 年収備考:スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収が確定します 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • ◆マネージャー以上の管理職募集中!◆ITコンサルタント/国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらす仕事ができます!
    • 業務プロセスコンサルタント システムコンサルタント パッケージ導入コンサルタント
    • 東京都

    公共サービス・医療健康本部にて、国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらすことを目指し、大小様々なプロジェクトに携わっていただきます。 官公庁、地方自治体、教育機関、医療機関など、公共分野で最新テクノロジーや弊社のグローバルネットワークで培ってきた業界の知見・実績を活かし、IT企画立案・コンサルティングから、開発、推進、評価などのサービスを提供していきます。 ※業界経験は問いませんので、公共系のご経験・知識がなくてもご安心ください! 入社後、皆様の成長をバックアップする社内環境・体制が整っておりますので、中途入社の方でも短時間でご活躍いただけます! 【業務詳細】  以下業務を中心にメンバーをマネジメントしていただきます。 ・業務およびシステム将来像の策定  ・業務およびシステム要件の定義・最適化  ・業務およびシステムアウトソーシングの計画策定 ・システム計画の立案  ・システムの設計・開発・テスト  ・システム開発における各種支援  ・システム開発プロジェクトの第三者評価  ・IT部門の改革・強化  ・ITコストの削減計画立案  【やりがい】 ・社会が抱える様々な課題を解決していける仕事です。自らの仕事を通じて、自分自身や家族、全ての国民の生活に影響をあたえる醍醐味・やりがいを感じられます。 ・クライアントよりも業務内容を熟知し、戦略立案を立てる必要があり、一度任せられたら裁量権を持って進めることができます。 ・プロジェクトの多くが公共性の高い案件のため、社会に対し貢献していることを実感できます。 【圧倒的な規模・スケールの大きい仕事ができます!】 ・本ポジションの仕事では、国家が推進する政策や大規模プロジェクトを多く支援しています。 ・クライアント、ベンダー、連携機関、国民、と関係者が多岐にわたる中で、それぞれのニーズや思いを一つにまとめて形にしていく主要な役割を通じ、多くのやりがい・スキル・経験を得られます。 【グローバルな活躍の場】 ・弊社の強みはグローバルなネットワークです!本ポジションの仕事は、一見、ドメスティックに見えるかもしれませんが、実はとてもグローバルに仕事ができるポジションです。 ・日本の各省庁においても、弊社のグローバルネットワークを使って、海外政府の先進事例をより積極的に取り込んでいます。また、全世界に展開している弊社の連携事例は年々多くなってきており、プロジェクトによっては、海外を飛び回るチャンスもあります。 契約期間:期間の定め無 試用期間:有(6か月) 就業時間:09:00-18:00(休憩1時間) 休日:土日、祝日 残業:有 年収:1000万円〜2000万 年収備考:スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収が確定します 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • ◆女性が活躍できる環境です!関西ポジション募集中◆ITコンサルタント/ご自身のキャリアプラン、ライフイベントに合わせた働き方ができます!
    • 業務プロセスコンサルタント システムコンサルタント パッケージ導入コンサルタント
    • 大阪府

    公共サービス・医療健康本部にて、国民生活や社会基盤にイノベーションをもたらすことを目指し、大小様々なプロジェクトに携わっていただきます。 官公庁、地方自治体、教育機関、医療機関など、公共分野で最新テクノロジーや弊社のグローバルネットワークで培ってきた業界の知見・実績を活かし、IT企画立案・コンサルティングから、開発、推進、評価などのサービスを提供していきます。 ※業界経験は問いませんので、公共系のご経験・知識がなくてもご安心ください! 入社後、皆様の成長をバックアップする社内環境・体制が整っており、プロジェクトメンバーもサポートいたしますので、中途入社の方でも安心してキャッチアップできます! 【業務詳細】  ・業務およびシステム将来像の策定  ・業務およびシステム要件の定義・最適化  ・業務およびシステムアウトソーシングの計画策定 ・システム計画の立案  ・システムの設計・開発・テスト  ・システム開発における各種支援  ・システム開発プロジェクトの第三者評価  ・IT部門の改革・強化  ・ITコストの削減計画立案  ※女性社員のキャリア構築支援をサポートします※ 【女性の活躍を促進するトレーニング・支援制度】 ・女性向け研修(キャリアレベル別) ・Unconscious Biasトレーニング(無意識の偏見と向き合う) ・3R(昇進候補者支援) 【コラボレーションを支えるオンラインツール】 ・インスタント・メッセージング ・遠隔会議システム ・社内SNS ・情報共有基盤 【柔軟な働き方を支える制度の強化】 ・短日短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 【女性社員のネットワーキング】 ・年に1回、プロジェクトやクラスを跨る女子交流会を実施し、いざというときに女性ならではのキャリアや悩みを相談し、支えあえる縦・横・ななめのネットワークを構築しています。 ・ワーキングマザー同士のコミュニティ(SNS/対面)もあり、育児休職者同士や経験者とつながることで、復帰に向けた不安払拭、復職のモチベーションを高めたり、復帰後も互いに共感・支えあえる関係を構築しています。 【育休取得者向けのサポート】 育休明けの社員一人一人に上級管理職クラスのサポーターをアサインし、復職前から復帰1年にわたっての定期的なフォローアップを実施。適切なプロジェクトアサインとその後のスムーズな復帰を後押しします。 契約期間:期間の定め無 試用期間:有(6か月) 就業時間:09:00-18:00(休憩1時間) 休日:土日、祝日 残業:有 年収:400万円〜2000万 年収備考:スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収が確定します 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険