転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 銀行にお勤めの方歓迎!【将来的な責任者候補】総合職/代理店向けコンサルティング※保険の直接販売は担当いただきません。◆世界最大級の金融グループでこれまでの手腕を発揮頂けませんでしょうか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、世界最大級の金融サービス機関の一員として2001年4月に営業を開始しました。 日本教育公務員弘済会をはじめとして、全国商工会連合会、日本食品衛生協会、日本社会福祉弘済会、防衛省共済組合等、 全国組織をもつ多くの団体と提携関係にあり、団体が行う共済制度等をお引き受けしている点に事業の大きな特色があります。 【募集背景】 事業拡大に伴い、早期にマネジメントを行って頂ける方を急ぎ求めております。《代理店部門》に関しては、 当社の中でも設立10年弱ほどの若い組織です。若い組織だからこそ一人ひとりに大きな権限・チャンスが与えられ、 成果が正当に評価されるため、30歳前後で管理職として活躍している社員もおります。 そのような中で、本部門を牽引して頂ける中核人材候補として、ご経験のある方をお迎えしたいと考えております。 【お任せしたい業務について】 保険を直接販売する仕事ではなく、総合保険代理店、会計事務所代理店、企業代理店など、 当社の保険を取り扱う法人代理店の営業活動を支援していただきます。単に商品の情報や知識、販売促進方法の共有だけでなく、 コンサルティングを通じて、最適なビジネスモデルへと導く役割を担っています。 【お任せしたい仕事内容】 ・販売促進のための営業コンサルティング ・代理店への教育・研修の実施 ・代理店の経営サポート ・新規代理店の契約 ・メンバーの育成、マネジメント、組織開発 ※時期と成果や志向性に応じてお任せしていきたいと考えております。 【充実した研修制度】 入社後2ヶ月間の初期研修があります。 その後も定期的なトレーニングプログラムがあるので、保険業界・代理店営業が未経験の方も安心して活躍出来る環境をご用意しております。 【仕事のやりがい】 ■社会貢献性の高いビジネス 日本の生命保険世帯加入率は88.7%(平成30年度 生命保険文化センター調査)。 今後も社会保障制度の見直しが見込まれる中で、生命保険をはじめとした私的保障の役割はますます増えています。 代理店営業は代理店を通して生命保険の価値や新たな活用方法を広めていくことで、多くの方に貢献できる仕事です。 ■専門知識が身につく環境 今や生命保険は高度な金融商品。単なる保障に留まらず、金利の高い外貨建てによる通貨分散や相続対策、企業における財務強化、事業継承やM&Aの領域での自社株対策など、提案の幅広いのが面白いところ。MRであれば、金融知識と専門性が磨けます。 また、金融知識はもちろん、リスク分析力やマーケティングセンスも問われることになるため、将来的に専門的な知識を身に付けたい方、またマーケティングやリスク分析に興味のある方には大変魅力的な環境です。 ■数万人に影響を与えられる仕事 たとえば20の代理店を担当すれば、20人の経営者、100名以上の代理店職員、その先の数千~数万人のエンドユーザーにまで影響を与えることができます。 金額にしても、代理店の利益に数千万円のレベルで貢献することが可能。責任も喜びも非常に大きな仕事です。 「このお客様にはどんな提案がベストかなと思って、とりあえずあなたに連絡したよ。一番頼りになるのはやっぱりあなただ。」 「お客様にあれほど感動して頂けた提案ができたのは初めてです。あなたのおかげです。」 そう担当している代理店から信頼されたり感謝されれば、代理店営業冥利に尽きるのではないでしょうか。 保険を販売するプロデューサーの方と、その先にいらっしゃるお客様に信頼や満足感をお届けするために、代理店営業は様々な知識・スキルを習得して価値を高め、人間的にも魅力的であって欲しい。 「戦略の中心はMR(=代理店営業担当者)」を掲げ、中途採用であっても長期間にわたり手厚い研修制度や、様々なプロモーションを用意し、KASH(知識・姿勢・スキル・習慣)を高めようとしているのはそのような理由があるからです。 |
労働条件 |
詳細は⾯談の時にお伝えします。 【年収】 月給:305,240円〜375,680円(以下一律手当を含む) 基本給:260,000円〜320,000円 ※固定残業手当は月20時間該当分 45,240円(年収575万円の場合)〜55,680円(年収660万円の場合)を支給 経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。賞与年4回。 ※固定給制です。歩合制ではありません。実労働に応じた残業手当支給の働き方も選択可能です。 【年収例】 700万円/20代後半・入社3年目 1000万円/30代前半・営業部⻑(管理職) 【就業時間】 9:00 ~ 17:30 ■所定労働時間:7時間30分 ■休憩時間:60分 ■時間外労働:有 ■雇用形態:無期正社員 ■昇給有無:有 【待遇・福利厚生】 ■交通費(通勤手当)支給(上限あり) ■社会保険完備 ■住宅手当 ■退職金制度 ■研修あり ■社内表彰制度 <その他> ○通勤手当:有 上限30,000円/月 ○住居手当:有 転居を伴う異動があり、転居先で住居を賃貸する場合 ※転居を伴う異動により住居を賃貸した場合、住宅手当(上限50,000円/月)支給 ○退職金:有 勤続2年以上対象 ○定年:60歳 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始 ■有給休暇 ■特別休暇(バースディ休暇 等)ほか ※年間休日120日以上 ■仕事とプライベート双方の充実が好循環を生むというワークライフ・マネジメント推進の考え方に立ち、社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりに取り組んでいます。その取り組みの一環として、各年度、連続5日以上の休暇(アニバーサリー休暇)取得を継続的に促進しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■社会人経験が2年以上あり、その内、営業経験が1年以上ある方■自動車運転免許保有 ■全国転勤が可能な方(※初任地の希望を考慮いたします。) ※ご入社後、2か月の初期研修(集合研修)がございます。専任のトレーナーがついて商品知識や事務業務を習得するほか、代理店への提案方法など実践的な営業スキルも身につけていただくことが可能です。 2か月間の初期研修は東京で行われますが、配属勤務地は全国の各営業部を対象とします。※初任地の希望を考慮いたします。 【歓迎(WANT)】 ・金融商品を取扱ったご経験があり、かつ1年以上の営業のご経験のある方・マネジネントのご経験 or マネジネントにご興味のある方 ・裁量権のある仕事に就きたい方 【充実した研修制度】 2か月間の初期研修があります。その後も定期的なトレーニングプログラムがあるので、本業務未経験の方も安心して活躍出来る環境を用意しております。 【代理店向けコンサルティングの魅力】 当該業務に従事することにより、20代〜30代に求められるビジネスパーソンとしての知識・スキルを高いレベルでアップさせることが可能です。また、金融知識はもちろん、リスク分析力やマーケティングセンスも問われることになるため、将来的に専門的な知識を身に付けたい方、またマーケティングやリスク分析に興味のある方には大変魅力的な環境です。将来的に営業職以外の職能に転身し、キャリアを広げていただくことも可能です。 裁量権のある業務に取り組みたい方、年齢や社歴に関係なく貢献に応じて適性な評価をされたい方にはマッチする環境です。 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 完全土日休み |
更新日 | 2019/12/06 |
求人番号 | 961492 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金75,500百万円
- 会社規模5001人以上
- 生命保険