転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 法務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・メディア&ソリューションSBU内各社の新規事業・サービス立上支援(リーガル面からのプロジェクト参画) ・国内外のM&Aや新会社設立に伴う投資案件アドバイザリー ・メディア&ソリューションSBU各社の契約審査・係争対応 ・メディア&ソリューションSBUのリーガルガバナンス方針やリスクマネジメント体制の立案 ◆アトラクトポイント ●弁護士事務所の方: ・“当事者”として事業に携われる -「法的にYes/Noの見解を示す」ことに留まらず、「いかにビジネスを前に推し進めるか」を、事業サイドと一緒になって考え実現しています。 - 支援者や伴走者に留まらず、いち“当事者”として事業に携わることができ、事業サイドから厚く信頼されることが醍醐味です。 ●事業会社の方: ・経営層/事業責任者との距離の近さ - 担当する事業や案件で責任ある仕事を任されることが多く、経営層や事業責任者との会議に主体者として参加し、コミュニケーションを取る機会も多いです。 - その中で、ご自身の意見を提案し、経営や事業全般にインパクトを与えるチャンスもあるため、やりがいを感じられます。 - また、経営層や事業責任者とのやり取りにより、高い視座・視点で考え行動する姿勢を学び、身に付けることができます。 ・豊富な新規事業の機会 - 社会に新たな価値をもたらす魅力的なビジネスに携わる機会が多数あります。 - 法律が追いついていない領域に対しても、これまでの法務の知識・経験をフルに活用し、チャレンジしていただきます。 ※特にベンチャーの方: ・豊富なM&Aの機会、グローバルで活躍する機会 - 国内外でM&A案件に携われる機会が豊富にあります(同社グループでは過去5年で200件ほどM&Aを実行しています)。 - また、海外M&A・アライアンスも増加してきており、グローバルで活躍するチャンスがあります。 ●共通: ・柔軟な働き方の実現 - 当社ではリモートワークの活用が進んでおり、定められた時間に縛られない、柔軟な働き方が実現できます。 - 法務部門には子育て中の女性も多く在籍しており、リモートワークの活用により、限定的な仕事ではなく、責任のある面白い仕事を担っていただき、活躍していただいています。 ・メンバーの多様性 - 法務部門は半数以上が中途メンバーです。弁護士事務所や事業会社など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社・弁護士事務所いずれかにおける3年以上の企業法務経験を有する方※基本的な法務のフレーム、弁護士折衝が可能であることが必須 ・法律の知識をベースに法務領域のみに囚われずに、将来的に事業運営・設計を行いたいという志を有する方 ・スピード感もって仕事に取り組んでいただける方 【歓迎(WANT)】 ・弁護士資格・M&A業務に携わったご経験 ・組織マネジメント経験 ・ビジネス英語力 ・海外子会社のガバナンスに関わったご経験 |
更新日 | 2018/01/12 |
求人番号 | 647327 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-