転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 不動産・ホスピタリティーコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
高まる不動産投資・開発・再有効使用のニーズを受けて、不動産・ホテル業界に対してコンサルテーション・アドバイザリーを提供すると同時に、不動産を多く抱える業界に対して、不動産およびホテルの視点からソリューションを提供していくことを目指します。 具体的には以下の様な業務を提供しています。 ■ホスピタリティ業界に対するコンサルティング・アドバイザリー業務(マーケット調査、フィージビリティスタディ、事業コンセプト策定支援、ビジネスデューデリジェンス、中長期戦略策定支援、ホテル不動産賃貸借、ホテル運営契約交渉支援、CRMサービス、業績改善支援、コンストラクションマネジメントおよびプロジェクトマネジメント支援、アセットマネジメント支援など) ■企業保有・賃借不動産に対する再有効活用支援およびコンサルテーション業務 ■不動産アセットマネジメント業務 ■ファシリティマネジメント業務 ■不動産に関するプロジェクトマネジメント業務 ■コンストラクションマネジメント業務 |
労働条件 | 【年収】ご経験・スキル・現職給与・面接での評価を参考に決定 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験を有する方■ホスピタリティ業界に対するコンサルティング ■アドバイザリー経験 (例: マーケット調査・フィージビリティスタディ、事業コンセプト策定支援、ビジネスデューデリジェンス、中長期戦略策定支援、ホテル不動産賃貸借・マネジメント契約交渉支援、CRMサービス、業績改善支援、及びアセットマネジメント) ■保有、賃借不動産に対する再有効活用支援およびコンサルテーション(CRE) ■不動産アセットマネジメント業務、ファシリティマネジメント業務に関する知見および業務経験 ■大規模複合開発プロジェクトなど不動産関連プロジェクトマネジメント業務およびコンストラクションマネジメント業務に関する知見および業務経験 |
更新日 | 2020/11/05 |
求人番号 | 582254 |
採用企業情報

- 大手会計事務所系コンサルティング・ファーム
- 会社規模501-5000人
-
会社概要
【勤務時間】フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間 (コアタイム 10:45~15:45)
【休日休暇】完全週休2日制(かつ土日祝日) ※年間休日日数120日、休日:有給休暇16日~20日、年末年始(6日)、統合記念日、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、公傷休暇、出産・育児・介護・看護休暇等
【福利厚生等】各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険等)、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等
※ノートPC、携帯電話(iPhone)を貸与
【教育研修制度】コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム〔英語学校費用補助、サマースクール研修等〕、社内英語研修等
【その他】受動喫煙対策あり/対策としてオフィスビルに喫煙室が設置されています
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング 士業
-
- 私自身がPwCおよびデロイトトーマツに勤務後、外資系PEを経て独立した経緯もあり、これらの経験やネットワークを活かした情報の提供および転職活動のサポートをいたします。
- (2018/08/28)