1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【外資系/SaaSベンダー/基幹システム導入コンサルタント】PLM導入構築プロジェクトマネージャ

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【外資系/SaaSベンダー/基幹システム導入コンサルタント】PLM導入構築プロジェクトマネージャ

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【外資系/SaaSベンダー/基幹システム導入コンサルタント】PLM導入構築プロジェクトマネージャ
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■業務内容
自社PLMパッケージ導入におけるプロジェクトマネージャ
(PLMの知識は入社後にキャッチアップいただきます。)
製造業基幹システム(PLM)の導入構築におけるプロジェクトマネジメントを担当。
PLM導入プロジェクトに要件定義フェイズから参画し、ユーザー企業への導入・構築に携わる。
日本が世界に先立って先進的なPLMシステムの構築を行っている為、プロジェクトマネージャはグローバルのリソースを使いながら顧客に最適なマネジメントを行うような経験もできます。

■導入事例
川崎重工業、クボタ、デンソー、日産自動車、⽇⽴製作所、富士フイルム、三菱重工業、村田製作所、ルネサス エレクトロニクス、Airbus、Audi、Microsoft などの顧客に採用されています。

■製品について
世界初オープンソースビジネスモデル(ライセンスフリー)を採用したエンタープライズPLMパッケージ。複雑化している製品の設計開発、製造、および運用を支援するアプリケーションを備えた、ローコードプラットフォームを提供しています。
応募資格

【必須(MUST)】

▼知識・経験
【必須要件】
・要件定義からシステム開発・導入に携わられたご経験
・プロジェクトマネジメントのご経験
・製造業業務プロセスの理解

【歓迎(WANT)】

【歓迎要件】
・ユーザー側、導入側どちらかのPLM導入構築経験者
・製造業基幹システムの理解(PDM、PLM、BOM、ALM、MOM、BOM)
・ローコード、ソースコード開発のご経験
・製造業でのIT部門/技術管理部門/企画・設計部門/生産技術部門、等での業務経験
・同業他社やSIer、ソフトウェアベンダー、外資系コンサルなどでの業務経験

【魅力・背景】
PLMのコンサルティング部門では技術に専門特化したエンジニアとプロジェクトマネジメントの2通りのキャリアパスがあります。
PLM製品はアーキテクチャをオープンにしている為、他社では本社エンジニアしかできない製品の改善や改良が日本のエンジニアも行うことができます。
また日本が世界に先立って先進的なPLMシステムの構築を行っている為、プロジェクトマネージャはグローバルのリソースを使いながら顧客に最適なマネジメントを行うような経験もできます。

【社長の思い】
日本の製造業が培ってきた技術/ノウハウを、各企業の競合優位性を失うことなく、一つの企業の枠を超えた設計情報インフラを日本の製造業、世の中に広めていきたいという思いがあります。

年に1回のユーザー会を実施し、ユーザーとのコミュニケーションを大切にし、ユーザーのアイデアを既製品に取り込むことで、システムを日本の製造業にあったより良い製品になることを目指しています。

【コミュニティ】
世界中の何千ものユーザー、パートナー、開発者、およびファンをつないでいます。この豊富なネットワークを活用して、ソリューションで協力し合い、お互いをサポートすることをお勧めするとともに、製品とテクノロジーの改善を行っています。
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/28
求人番号 3556204

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)