1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【フルリモート|バックエンドエンジニア】年収500万円~/学歴不問/土日祝日休み/立ち上げメンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【フルリモート|バックエンドエンジニア】年収500万円~/学歴不問/土日祝日休み/立ち上げメンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます!

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【フルリモート|バックエンドエンジニア】年収500万円~/学歴不問/土日祝日休み/立ち上げメンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます!
職種
業種
勤務地
仕事内容 【必須要件】
・Webフレームワーク/Laravelを用いたアプリケーションの開発経験
・オブジェクト指向への関心
・MySQLをはじめとするRDBを用いた開発経験
・テストコードの記述経験

【歓迎要件】
・言語問わず使用技術のリプレイス経験
・SaaSプロダクトの開発経験
・TDDの開発経験
・SOLID原則への理解
・コードレビューに意欲を持って取り組めること

【求める人物像】
・綺麗なコードが好きな方
・プロダクト開発が好きな方
・裁量を持って仕事がしたい方

【具体的な業務内容】
■ポジションについて
・少数精鋭のエンジニアチームにおいて、自社で独自UIライブラリのアトミックデザインチックな作成、および金融SaaSのバックエンド開発をお願いいたします。
・新しくスタートしたばかりのプロダクトですので、事業部立ち上げの初期メンバーかつ開発の中核メンバーとして、企画立案から実装・展開まで一気通貫に携わっていただけます。
・新規機能の開発だけでなく、高品質なコーディングをチームに浸透させていただけるようなエンジニアの皆さまをお待ちしております。

■業務内容
・バックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・技術選定、実装標準化立案と実施、およびそのコードレビュー等

■本ポジションの魅力
・フルリモート&フルフレックスタイム制なのでライフスタイルに合わせて働けます。
・優秀なエンジニア陣のコードレビューもあり、お互いに切磋琢磨できる環境です。
・立ち上げメンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます。

■開発環境
・使用端末…Mac, Windows, Linux
・言語…PHP
・ライブラリ…Laravel
・仮想環境…Docker
・インフラ…AWS (ELB, EC2, ECS, RDS, S3, etc.)
・IDaaS…Auth0
・CI…GitHub Actions
・スキーマ管理…Swagger (OpenAPI3.0)
・バージョン管理…GitHub

■働き方
弊社ではフルリモートワーク可能な就業体系を実現しております。
弊社メンバーは日本全国の中で居住地がさまざまなため、現在は約70%のメンバーがフルリモート勤務、約30%のメンバーがオフィス出社とリモート勤務を掛け合わせたハイブリッドな働き方で就業しております。(日本国内だけでなく、海外在住 (移住予定)の方にもご参画いただけます。)
フルリモートワーク制度は弊社カルチャーの一部でもあるため、今後も運用を継続していく予定です。
旧態的な働き方が残る金融保険業界の中で、革新的かつ効率的な働き方の中で成果を残すことで、事業だけでなく働き方においてもリーディングカンパニーとなることを目指しています。

〈給与〉
想定年収:500万円~1,000万円
賞与回数:業績賞与
インセンティブ:なし

〈補足情報〉
■基本給
・年収500~1000万円(月給410,000円~)
・ご経験/実績に応じて決定
※45時間分の固定残業代(104,000円~)が含まれます。
※超過分別途支給

■賞与
・会社業績賞与あり

<試用期間>
6ヶ月
試用期間の間は有期雇用となります。その後は原則無期雇用となります。

〈勤務地〉
原則フルリモート勤務となります。
◎転勤はありません。
◎日本全国どこでも好きな場所での勤務が可能です!
◎オフィスへの出社も可能

【本社】東京都渋谷区渋谷
東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線・銀座線「渋谷駅」より徒歩5分

〈勤務時間〉
09:00~18:00
夜間勤務:なし

〈補足情報〉
■勤務時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間)
コアタイム:11:00-16:00
フレキシブルタイム:7:00-11:00, 16:00-22:00
※9:00-18:00、10:00-19:00で勤務する社員が多いです(中抜けもOK)

〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、産休・育休
補足情報:■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・有給休暇  ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり)
・年間有給休暇:10日~(入社時に3日、入社後6か月以降7日の付与)

〈福利厚生・諸手当〉
交通費支給、資格手当、健康診断、社会保険完備
補足情報:<副業> 可(申請必須、要相談) <教育制度・資格補助補足> 受け入れ後OJT体制 <その他補足> ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(オフィス出社の場合) ・資格手当(FPなど必要資格の合格時に試験費用支給) ・PC・モニター貸与 ・定期健康診断 ・服装自由 ・全国どこでもリモート勤務可能
ストックオプションあり
労働条件 <試用期間>
6ヶ月
試用期間の間は有期雇用となります。その後は原則無期雇用となります。

受動喫煙対策の有無 : 対策あり
受動喫煙対策について : 禁煙
特記事項 : 屋内全面禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】
・TypeScriptを用いた開発経験
・Reactを用いたSPAアプリケーションの開発経験
・オブジェクト指向への関心
・MySQLをはじめとするRDBを用いた開発経験
・テストコードの記述経験
・ビジネスレベルの日本語力

【歓迎(WANT)】

【歓迎要件】
・言語問わず使用技術のリプレイス経験
・SaaSプロダクトの開発経験
・TDDの開発経験
・SOLID原則への理解
・コードレビューに意欲を持って取り組めること

【求める人物像】
・綺麗なコードが好きな方
・プロダクト開発が好きな方
・裁量を持って仕事がしたい方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/16
求人番号 3537804

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)