1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > EdTech事業 プロダクトオペレーションマネージャー(テクノロジー職)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

EdTech事業 プロダクトオペレーションマネージャー(テクノロジー職)

年収:800万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 EdTech事業 プロダクトオペレーションマネージャー(テクノロジー職)
職種
業種
勤務地
仕事内容 将来的な事業戦略を見据えた、自社向けオペレーションプロダクトとプロダクトアーキテクチャの戦略立案と合意形成

プロダクト戦略、ロードマップの立案・策定・遂行
オペレーション遂行上の課題・改善策の特定、プロダクトの仕様策定
プロダクトのクオリティ管理・リリース判断
プロジェクトマネジメント・ステークホルダーマネジメント
応募資格

【必須(MUST)】

必須要件
▼能力面
- 論理的思考力(情報整理、要約力、仮説構築能力など)
- コミュニケーション能力(知識がない人にもわかりやすく伝えることができる、ユーザーやベンダーとの信頼関係を築ける)
- 関係者を主体的に力強く巻き込み形にしていく強い推進力
- システムアーキテクチャの基本的な知識(RDB、APIなど)
- プロジェクトマネジメント能力(プロジェクトメンバー5~10人程度の経験)
▼実務経験
- プロダクトマネジメント、業務系システムの要求定義・要件定義、及びそれに準ずる経験(プロダクト企画・設計)2年以上
- プロダクトのバックオフィス側となるオペレーション設計の経験
- システム開発経験(実装・テスト)5年以上
- 非エンジニア、ステークホルダーとの仕様調整
▼興味関心- 人材育成に関心のある方
▼マインドセット- 物事に率先して取り組める- 粘り強く、逆境に強い- 当社の事業、考え方に対する強い興味関心がある方に対する強い興味関心がある方)
- 言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
歓迎要件
▼能力面
- 初歩的な会計知識(お金に関わるシステムを触ることもあるため)- ビジネスレベルの英語力
▼実務経験
- チームメンバーやベンダーのモチベート- デザイナーとディスカッションを経て、デザインの意志決定を行う

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/05/13
求人番号 3526146

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る