1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【事業責任者ポジション】デジタルセラピー領域で急成長中のメディカルテックベンチャーで新しい医療モデルの創造に共に取り組みませんか。)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【事業責任者ポジション】デジタルセラピー領域で急成長中のメディカルテックベンチャーで新しい医療モデルの創造に共に取り組みませんか。)

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社インテグリティ・ヘルスケア

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
部署・役職名 【事業責任者ポジション】デジタルセラピー領域で急成長中のメディカルテックベンチャーで新しい医療モデルの創造に共に取り組みませんか。)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】

・当社は、人とテクノロジーの融合で医療の未来をつくることを目指したメディカルテック企業です。行政や医療機関と連携しながら、コロナ禍で注目を集めたオンライン診療の制度化そのものに深く携わってきました。「2030年までに、個別化された医療と情報が適切に届き、人々が主体的に考え、行動を起こしていく世界を作る」 というミッションを掲げ、医療ヘルスケア領域のデジタル化に取り組んでいます。現在、全国約4,000の医療機関で利用されるオンライン診療/疾患管理システムシリーズを自社開発しているほか、オンライン診療サービスのシステムプラットフォームを活用したライフサイエンス企業との協業で、過去5年間(2019年→2023年)の売上高成長率69%と急成長をしている医療DX領域における注目企業の1社です。

・当社のデジタルセラピー事業部では、”Patient Centricity”(患者中心の医療)の実現に向けて国内でいち早くデジタルセラピー領域に参入し、オンライン診療システムの導入件数とシステムプラットフォームの活用により、大手製薬企業とのプロジェクト実績を重ね、急成長をしてきました。患者の積極的な治療方針決定への参画(治療アドヒアランス)や治療の成果(治療アウトカム)に対して本質的な課題解決アプローチを通じて患者のQOL向上を実現したいと考えています。

・製薬の市場では、薬の治療効果最大化や新たな価値創出の手段として、デジタル活用が注目されています。しかしながら、特定の疾患を対象にした医療用アプリの開発・運用については、製薬企業も一般のアプリ制作会社も十分な知識と実績を持ち合わせているとは言えない、全く新しい領域。私たちは、この領域で医療全体のデジタル化を担うメインプレイヤーを目指しています。

・IPOの準備も進む中、現任責任者の兼務解消を目的に、事業の成長を盤石なものとし、さらなる事業拡大を経営チームとともに推進するデジタルセラピー事業部の責任者ポジションを募集することになりました。

【業務内容】

医療ICTを活用した製薬企業の課題解決を目指したデジタルソリューション事業について、事業戦略立案から実行、事業計画の策定、予実管理、チームマネジメントまで一貫してご担当いただきます。

当社はこれまでに、製薬企業25社以上とのパートナーシップを築き、デジタルソリューションの取り組みを創出してきました。これらの実績をベースに、従来の成功事例にとらわれない柔軟な発想とクリエイティビティ、広い視野、高い視座を持ち、さらなる事業成長と発展の創造をお任せします。

まずは現在進行中のプロジェクトについてキャッチアップいただくとともに、インテグリティ・ヘルスケアのカルチャーも吸収し、責任者として、戦略立案、個々の能力発揮にこだわった人材配置・マネジメント、スキルレクチャー、関連部署との調整等を実践いただきます。
プレイングマネージャーとして商談の場に立っていただくなどのパフォーマンスにも期待しており、DXを目指すクライアント(製薬企業等)のプロダクトマーケティング戦略や課題、ニーズのヒアリングと最適なissue設定、提案、クロージング、プロジェクト体制構築、M&A・出資や業務提携、アライアンス推進等もお任せします。

【当社デジタルセラピー事業の強み】

●製薬企業25社以上とのパートナーシップを保有
●高品質・短納期で実装可能なプラットフォーム
●プロジェクトの上流から下流に至るまで一貫して支援可能

【配属先・ポジション】
デジタルセラピー事業部 13名 20代~40代、男性70%・女性30%

前職:ITコンサルティング、医療系コンサルティング、アカデミア、MR、事業開発 等

【環境】
Google、Teams、Slack、Miro等を使用
全社的に無期限の在宅勤務を行っています。出社頻度は自己裁量で決めていただけます。月1回部署会議(リアル開催)で出社があります。
入社後1‐2ヶ月は出社を多めにしていただき社内の関係構築に努めていただくのが望ましいと考えています。

【この業務で得られる経験】

●権限を移譲された環境で自ら事業戦略を策定し、組織を導いて結果を出す、経営者に近い経験
●DXを目指す製薬企業とともに最先端のプロジェクトを取り扱い、デジタルを活用した医療モデルに関するRWD/RWEの創出に向けた手触り感のある事業創造の経験を獲得
●まだ世の中にない全く新しいIT事業やサービスを生み出すクリエイティビティ、アントレプレナーシップの向上
●事業会社でのヘルスケアDX事業に関する戦略立案・実行と事業をスケールさせる経験

【提供できる環境】

●売上高の過去5年平均成長率69%。既存顧客との関係性やプロジェクト実績をベースに、新たな事業を創造することが可能です。
●マッキンゼー、エムスリー、三井物産、リクルート出身など、グローバルのビジネスの最前線に携わってきた優秀なメンバーとともに社会課題の解決を目指せます。
●国内ではいち早くデジタルセラピー領域に参入し、武田薬品工業、Philips、グラクソ・スミスクライン等大手企業との多数のプロジェクト実績あり。実績に基づいた提案ノウハウ、デザイン思考を取り入れた最先端のデジタル開発環境があります。
労働条件 【試用期間】
3ヵ月

【給与】
応相談
・年俸制12分割支給
・45時間分の固定残業代含む(45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)
・別途在宅勤務手当支給(5,000円/月)

【勤務時間】
フレックス制
‐フレックスタイム5:00~10:30/15:00~22:00
‐コアタイム10:30~15:00

【休日】
土日祝日、年末年始休暇

【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
環境:在宅勤務/PC貸与/ディスプレイ購入補助/フレックスタイム制/副業届出制
休暇:リフレッシュ休暇/子育て支援休暇/結婚休暇/特別治療休暇 等
その他:産業保健師による外部健康相談窓口設置/ベビーシッター割引券取扱い/インフルエンザワクチン接種代補助/結婚お祝い金/ランチ・飲み会代補助/ストレスチェック/パルスサーベイ/フォローアップ面談/Wantedly福利厚生「Perk」

<環境補足>
・在宅勤務OK(開発系社員を中心に社員の60%がフル在宅、30%が週1~2出勤、10%が週3以上出勤)
・社内利用ツール:Google、Teams、Slack、Miro等
応募資格

【必須(MUST)】

以下、いずれかのご経験がある方
・コンサルティング企業での就業経験があり、医療・ヘルスケア領域におけるDX関連のプロジェクトに携わったご経験
・事業会社でヘルスケア関連の事業開発およびマネジメントに携わったご経験

【求める人物像】
・当社の理念、ビジョンに共感いただける方
・収益にこだわり、生産性への意識を高く持ち、新たな利益創造を常に考え、取り組み、実績につなげる意欲が強い方
・社会課題が大きい医療分野でのキャリア構築、起業を考えている方
・さまざまな組織階層や職種についての知見を持ち、全ての人材の個性を熟慮した人材配置を行い、目配りし、成果を最大化するような組織運営を実践してきた方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/04/25
求人番号 3476480

採用企業情報

株式会社インテグリティ・ヘルスケア
  • 株式会社インテグリティ・ヘルスケア
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    ■当社について
    【人とテクノロジーの融合で医療の未来をつくります】
    インテグリティ・ヘルスケアは、人とテクノロジーの融合で医療の未来をつくることを目指したメディカルテック企業です。行政や医療機関と連携しながら、コロナ禍で注目を集めたオンライン診療の制度化そのものに深く携わってきました。

    「2030年までに、個別化された医療と情報が適切に届き、人々が主体的に考え、行動を起こしていく世界を作る」 というミッションを掲げ、医療ヘルスケア領域のデジタル化のメインプレイヤーを目指しています。

    2009年の設立以来、医療法人社団鉄祐会(東京都文京区、理事長:武藤真祐)とともに在宅医療の普及と発展、災害医療に取り組み、2015年12月以降はメディカルスタートアップとして、ICTの先端技術と医療ノウハウを組み合わせ、医師と患者の双方向のコミュニケーションを深めながら一層の診療の質の向上に寄与する、疾患管理システムYaDoc(ヤードック)、オンライン診療システム「YaDoc Quick(ヤードック クイック)、PHRシステム「Smart One Health」の開発を進めています。当社はこれらの活動を通じ、全ての人が安心して暮らせる社会の実現に取り組んでいます。


    ■会社概要・事業
    【代表者】代表取締役会長 武藤真祐 代表取締役社長 園田愛
    【資本金】1億円
    【本社所在地】東京都中央区日本橋蛎殻町1-27-5 YAMATO B.L.D
    【事業内容】個別化された医療と情報が適切に届く社会を目指し、4つの事業を展開。
    1.テクノロジーを活用した疾患管理システムYaDoc、オンライン診療システムYaDoc Quickの開発・提供
    2.YaDocプラットフォームを活用したePRO事業
    3.PHRシステムSmart One Healthの開発・提供
    4.ヘルスケア関連事業・DCT(分散型臨床試験)事業


    1. オンライン診療事業 YaDoc(ヤードック) / YaDoc Quick
    オンライン診療と疾患管理ができるYaDocと、オンライン診療に特化したサービスYaDoc Quickは、2023年4月現在、約4,000施設に導入され、多くの患者さんが利用しています。
    他社オンライン診療アプリとの違いは、アプリ内で他の医療機関情報が介在しない  “かかりつけ医と、その患者のみ” を繋ぐ仕組みです。医療機関が既存の患者さんにオンライン診療を案内するという、地域密着型医療の概念にマッチするものです。医療機関からの月額課金モデルです。


    2. 製薬企業向けコンサルティング事業
    製薬企業の市場においては、医薬品価値最大化や患者さんへの新たな価値創出の手段として、デジタルの活用への期待が高まっています。しかしながら、この新たなモデルが製薬企業にもたらす価値の評価等については、製薬企業も、アプリ制作会社も、またコンサルティング会社でも、十分な知識と経験、実績を持ち合わせているとは言えない、全く新しい領域です。私たちは、YaDocのプラットフォームを活用した新たな価値創出のコンサルティングにより、この領域のメインプレイヤーを目指しています。
    これまでに、武田薬品工業、Philips、グラクソ・スミスクライン、ノバルティスファーマ等とのプロジェクト実績があります。


    3. PHR(Personal Health Record)事業
    PHRシステム「Smart One Health」を開発・提供しています。
    医療機関と社員とその家族を支えるためのアプリです。日々の健康記録からオンライン診察まで、生活習慣病の治療をサポートします。測定機器や健康管理スマートフォンアプリからデータ取得が可能なほか、医師や管理栄養士とのテキストでのコミュニケーションを行うことができます。さらに、YaDoc Quickと連携しており、オンライン診察も可能です。
    健康保険組合や大企業の健康管理部門との連携を進めているほか、システムのOEM提供も行っています。


    4. DCT(Decentralized Clinical Trial:分散型臨床試験)事業 子会社:株式会社DCT Japan
    新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、医療機関への来院に依存せず、試験に参加する被験者の居宅やその他の場所で行うDCTの取り組みが日本においても加速しています。
    YaDoc、YaDoc Quickを導入する約4,000の医療施設ネットワーク、会長の武藤が理事長を務める医療法人社団 鉄祐会に在籍する60名以上の専門医と20治験以上の実績を活用し、訪問看護(ナーシング)、オンライン診療システム等のITソリューション、サテライト医療機関ネットワークの構築による被験者リクルート、検査実施支援、DCT導入に際するコンサルティング業務を提供しグローバルで高まる分散型臨床試験のニーズにお応えしています。

    ■関連会社
    株式会社DCT Japan(100%子会社)

    ■ビジョン
    ◇Core Values & Philosophy
    【Integrity】 すべての人に敬意を払い、社会に誠実に向き合い、「より良い」ことを追求する。
    【Professionalism】 まだ実現していない本質的な価値創出に全力で挑戦し、成果を出す。
    【Humor】 人を想うあたたかさ、道を切り拓く探究心と情熱を持ち、関わる皆を笑顔にする。

    ◇Purpose
    私たちは、医療を必要とする人に寄り添い、人々の健康と幸福に貢献するために存在する。
    私たちは、次世代の医療をより良いものにするために存在する。

    ◇Mission
    2030年までに、個別化された医療と情報が適切に届き、人々が主体的に考え、行動を起こしていく世界を作る。

    ■代表者プロフィール
    <代表取締役会長 武藤真祐>
    東大病院、三井記念病院にて循環器内科に従事後、宮内庁で侍医を務める。その後マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、2010年医療法人社団鉄祐会を設立。2015年シンガポールでTetsuyu Healthcare Holdings Pte, Ltd. を設立。2016年、株式会社インテグリティ・ヘルスケア代表取締役会長就任。2017年、株式会社地域ヘルスケア連携基盤代表取締役会長就任。
    循環器専門医、東京医科歯科大学臨床教授、藤田医科大学客員教授、東京大学医学部(MD)、東京大学大学院医学系研究科(Ph.D.)、早稲田大学大学院ファイナンス研究科(MBA)、INSEAD (Executive MBA)、Johns Hopkins (MPH, MSc)。

    <代表取締役社長 園田愛>
    医療経営コンサルティングに従事後、株式会社リクルート事業開発室を経て、2009年株式会社インテグリティ・ヘルスケア創業。2010年医療法人社団鉄祐会を共同創業。2011年、東日本大震災後の大規模な医療復興事業を現地統括、並行して在宅医療支援システムおよび地域包括ケアシステムの構築を努めた。2016年よりデジタルセラピューティクス事業を開始、現在に至る。東京医科歯科大学大学院修了。MBA。MMA(Master of Medical Administration)。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)