1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【士業・中小企業マーケ Webデザイナー】マネーフォワードクラウド_東京(田町)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【士業・中小企業マーケ Webデザイナー】マネーフォワードクラウド_東京(田町)

年収:900万 ~ 1000万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社マネーフォワード

株式会社マネーフォワード

  • 東京都

    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
部署・役職名 【士業・中小企業マーケ Webデザイナー】マネーフォワードクラウド_東京(田町)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
たまに立ち寄るパン屋。お気に入りの鞄。スマートフォンの部品。
日本には素晴らしい技術や知識を持ち、唯一無二の価値を提供する企業が沢山あります。
そのような企業が成長するために欠かせないものが「お金」と「働く人」。

『マネーフォワード クラウド』は、企業の「お金」と「働く人」に関連するバックオフィス業務の効率化を通して、企業の成長に大きなインパクトを与えようとしています。

「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」。
私たちが掲げているミッションです。

仕事はもっと自由に、もっと面白くなれる。
そのためには、日々の複雑な業務からムダな作業をなくし、働くことの「質」と「時間」を一変させることが必要です。

私たちはデジタル化、クラウド化による業務の変革を通してバックオフィスを強くし、
より事業を拡大することに集中できる環境をつくることで、誰もがワクワクしながら働ける社会を実現したいと考えています。

急成長を続けている『マネーフォワード クラウド』。
さらなるシェア拡大に向けて、士業・中小企業向けマーケティングでご活躍いただけるWebデザイナーを募集します。

【主な業務内容】
士業・中小企業向け自社サイトのデザインを担当していただきます。
・Webサイトのデザイン・コーディング
・Webサイト内やデジタル広告で使用するバナーの作成
・プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証

【このポジションの魅力】
ユーザーのことを真摯に考え、本質的な課題を解決するためにデザインを活用できます。
いまの日本では少子高齢化が進み、労働生産性の向上が重要視される中、日本企業の生産性は主要先進7カ国中最下位という不名誉なデータがあります。
『マネーフォワード クラウド』が普及することで、労働生産性を向上させ、日本の国際競争力やDXを推進できるという、社会課題解決に関わることができます。

キャリア面では、バックオフィスという専門知識が必要な領域のデザインに携わることで、難しいことをシンプルに伝えるチカラが手に入ります。
また、会計、人事労務、法務に関する知識も習得できますので、ビジネスに強いデザイナーになれます。

【技術スタック・使用ツール】
・HTML
・CSS
・WordPress
・JavaScript
・Git
・Figma
・Illustrator
・Photoshop
(あると望ましい)
 ・Vue.js
 ・GoogleAnalytics
労働条件 【勤務地】
東京都港区

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)等

【雇用形態】
正社員

【休日・休暇】
・土曜日・日曜日・国民の祝日
・年次有給休暇
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(2日)
・年末年始休暇(12月31日〜1月3日)

【待遇・福利厚生】
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・近隣住宅手当・近隣引越し祝金
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・書籍購入補助
・企業型確定拠出年金
・従業員持株会
・下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
 - 賃貸仲介
 - 家事代行
 - ベビーシッター
 - オンライン英会話スクール

【社内活性化の取り組み】
・全社週次/月次朝会/半期総会
・代表との意見交換会(CEOセッション)
・全社懇親会
・他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
・上長との定期1on1(ツキイチ面談)
・社内公募制度
・社員満足度調査

【働き方】
ハイブリッドワークスタイル
・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり)
・出社曜日は所属チームにより異なる

【労働条件の変更可能性がある範囲】
・業務内容:会社の定める業務
・勤務地:会社が定める勤務場所
応募資格

【必須(MUST)】

・Webページの企画/ワイヤーフレーム作成/デザイン/効果検証
・SEOと運用性を考慮したコーディングスキル(HTML/CSS/JavaScript / Word Press)

【歓迎(WANT)】

・Webサイトの立ち上げおよび運用、グロース経験
・Webサイトの流入数やコンバージョン数などの数値分析
・ユーザーインタビューやユーザーテストをベースとした改善経験
・チーム内でのファシリテーション経験
・B2Bマーケティングの経験
・MAツールを活用したマーケティング施策の経験

■こんな方に仲間になってほしい
・マネーフォワードのビジョンに共感していただける方
・世の中に新しい価値を創れることに喜びを感じられる方
・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・主体性を持って業務に取り組み、新しい仕事を創っていける方
・何事にも前向きに取り組める方
・目的を忘れることなくスピード感をもって業務に取り組める方
・新しい技術やサービスを自ら試し活用できる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり 完全土日休み
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/01
求人番号 3462695

採用企業情報

株式会社マネーフォワード
  • 株式会社マネーフォワード
  • 東京都

    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    【設立】2012年5月
    【代表者】代表取締役社長CEO 辻 庸介
    【本社所在地】東京都港区芝浦3-1-21
    【その他事業所】北海道・宮城・愛知・京都・大阪・広島・福岡・ベトナム

    【事業内容】
    マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションの下で、 「お金のプラットフォーム」になることで、
    個人や法人が抱えるお金の悩みや不安、そして課題をテクノロジーの力で解消することを目指して事業を展開しております。

    <<主な提供サービス>>
    ■自動家計簿・資産管理サービス『Money Forward ME』
    ■ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド』
     - 会計ソフト『マネーフォワード クラウド会計』 『マネーフォワード クラウド会計Plus』
     - 確定申告ソフト『マネーフォワード クラウド確定申告』
     - 請求書作成ソフト『マネーフォワード クラウド請求書』
     - 給与計算ソフト『マネーフォワード クラウド給与』
     - 勤怠ソフト『マネーフォワード クラウド勤怠』
     - マイナンバー管理ソフト『マネーフォワード クラウドマイナンバー』
     - 経費ソフト『マネーフォワード クラウド経費』
    ■くらしの経済メディア『MONEY PLUS』

    <<グループ会社>>
    ・マネーフォワードケッサイ株式会社:企業間後払い決済サービス「マネーフォワード ケッサイ」の開発・提供
    ・株式会社クラビス:クラウド記帳ソフト『STREAMED』を提供
    ・株式会社ナレッジラボ:経営分析クラウド『Manageboard』を提供
    ・マネーフォワードシンカ株式会社:成長企業向けフィナンシャル・アドバイザリーサービスを提供
    ・スマートキャンプ株式会社:法人向けSaaSを無料で比較・検討できる『BOXIL SaaS』などを提供
    ・HiTTO株式会社:社内向けAIチャットボットSaas『HiTTO』を提供

    【当社について】
    株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、
    ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
    私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善し、
    日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。

    お金を前へ。人生をもっと前へ。
    「お金」は、人生においてツールでしかありません。
    しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
    私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、
    ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。

    すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
    マネーフォワードは、お金の煩わしさを解消するとともに、
    個人や企業に合った中立的なアドバイスや知識を手に入れるようなプラットフォームを構築することにより、
    個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。

    みんながお金よりもっと大切なことに、時間を使えるように。
    そのような世界を、マネーフォワードは実現していきたいと考えています。


    【代表プロフィール】
    2001年京都大学農学部卒業、2011年ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。
    ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年株式会社マネーフォワード設立。
    個人向けの自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」および
    中小企業向けのクラウドサービス「MFクラウド会計・請求書・給与計算・マイナンバー・消込」サービスを提供。
    2014年1月「将来を担う起業家」として米国大使館賞受賞。
    同年2月ジャパンベンチャーアワード2014にて「起業を目指す者の模範」としてJVA審査委員長賞受賞。
    同年3月電通国際情報サービス「金融イノベーションビジネスカンファレンス FIBC2014」において大賞受賞。
    マネックスベンチャーズ株式会社 投資委員会委員、一般社団法人 新経済連盟 幹事。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る