1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 水環境研究開発第一部/資源循環・カーボンニュートラル社会実現に向けたCO2利用技術開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

水環境研究開発第一部/資源循環・カーボンニュートラル社会実現に向けたCO2利用技術開発

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 水環境研究開発第一部/資源循環・カーボンニュートラル社会実現に向けたCO2利用技術開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 【配属先部署の担う役割】
資源循環カーボンニュートラル社会の実現を目指し、固形廃棄物(都市鉱山、廃プラ、バイオマス残渣等)からの資源・エネルギー回収・利用(ディープリサイクル)、CO2の分離回収・利用(CCU)を通じ、現行事業強化及び10年後を見据えた新たな事業創出に貢献するため、技術開発とビジネスモデル構築を担っている部門。

現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。また、関連事業だけでなく、全社のカーボンニュートラル実現に向け技術開発、ビジネスモデル構築も推進していく。どのテーマも「資源循環・リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。

重要な研究開発テーマとして開発スピードを上げる事が求められているので、キャリア採用による増員、外部機関(コンサル、大学、他社)との連携強化で対応していきたい。

【具体的な仕事内容】
・CO2利用技術開発は、社内でのラボ試験、外部機関との共同研究をスタートしますので、その担当者となります。・同時に他社技術を調査し、技術導入や共同開発を検討し、ラボ試験の結果に加え技術開発の方向性を検討します。
・またバイオマス(農業残渣)をガス化しエネルギーや製品に変換する技術への適用についても評価・検討していきます。
・CO2利用に関するビズネスモデルの検討も並行して実施していきます。
・テーマリーダの下で、他のスタッフ、関連部門のスタッフと共に新たな技術分野のパイオニアになって貰います。

<流れ>おおまかな流れは次の通り。
・技術開発
①実験計画作成(実験方法、評価方法等)
②実験実施
③結果評価、必要なら条件かえて①から繰り返し

※実験装置の設計、製作、改良等も業務範囲です。共同研究、共同開発の場合もあります。

・調査、ビジネスモデル検討
①文献調査、学会調査、セミナー調査、ビジネスモデル検討、収支・採算性検討
②検討結果整理、内容についてチーム内ミーティング、関連部門と協議、詳細調査必要項目検討
③訪問調査 ・・・ 需要調査、技術評価、課題調査  ※①~③を繰り返し精度向上

【関わる部門】
企画部門、研究開発部門、設計部門、工事部門、試運転部門

【体制】
開発テーマごとにチームがある。募集するCO2利用テーマは今年度は5名程度まで増員予定。
テーマリーダーの下、担当する業務を実施。

【働くスタイル】
担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

【使用ツール例】
Excel、Word、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【入社後のキャリアパス】
・CO2利用技術開発のリーダ―。
・全社のカーボンニュートラル実現の推進担当、もしくは推進リーダー

【募集背景】
弊社は長期ビジョンでスコープ3まで含めたカーボンニュートラルを2050年まで実現することを目指し取り組みを開始している。そのためには省エネ、効率化は当然ながら、弊社製品(固形廃棄物処理施設、農業機械等)より排出されるCO2を分離回収し、エネルギー(e-fuel、メタネーション)や製品(メタノール等)に変換し都市部のみでなく、弊社製品(農業機械)と関連の深い農村部で循環利用することが必須である。
しかし、CO2の分離回収については、社内の他部門で開発が進められているが、回収したCO2の利用技術の開発は緒に就いたばかりで、人員も不足している。
そこで、「CO2利用技術の開発」と「ビジネスモデル、循環モデルの検討、構築」の中心人物となり、将来的には社内でのCO2利用技術の第一人者となる人材を募集している。

弊社製品(固形廃棄物処理施設、農業機械等)より回収されたCO2を有効利用するには、都市部、農村部の両方でCO2循環モデル、技術を確立させる必要がある。このような状況下でCO2利用に関するビジネスモデル検討、技術調査、研究開発の担当者が不足している。テーマの中心人物となり、将来的には社内でのCO2利用技術の第一人者となる人材を募集している。

【ポジションのやりがいや魅力】
社内でも重視されているカーボンニュートラル技術開発の中核を担える。本研究はカーボンニュートラル関連のなかで、特に採算制では厳しい分野になるが、達成時には会社への大きな貢献に加え、社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。
ビジネスモデル構築、技術開発実現のどちらも課題は大きく困難ですが、自らが考え、システム決定、設計・製造し実験すると言った面白みがあり、目標を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また実際に製品化されればプラントが建設され地図に残る仕事です。
労働条件 勤務時間:8:30〜17:00(実働7時間45分)
(休憩時間 45分)
休日休暇
【休暇】年間休日125日 土日祝休み(事業所カレンダーによる)
年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(就労する事業所の年間所定休日による。)

【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
待遇/手当/福利厚生
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険

【手当】
通勤手当 支給 ※会社規程による

【寮・社宅】有 保有or借上
      ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、
ファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、
ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、
旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など
賞与/昇給
【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
応募資格

【必須(MUST)】

・「触媒反応等の化学プロセスに関するエンジニア(研究、開発)」 もしくは 「化学プラント、ガス化炉、燃焼炉、工業炉等の熱プロセスに関わるエンジニア(設計、開発)」
・現場での業務経験(実施設計、実験、試運転等)
・客先、他社(協力会社)、社内他部門との折衝業務の経験

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/04/11
求人番号 3447005

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)