1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 段違いの臨場感、疑似CEO体験を味わえるChief of Staff

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

段違いの臨場感、疑似CEO体験を味わえるChief of Staff

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

株式会社Splink

  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • ソフトウエア
  • 医療機器メーカー
部署・役職名 段違いの臨場感、疑似CEO体験を味わえるChief of Staff
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼「すべての人につながりを、その日まで」をビジョンに、脳科学×AIにより脳神経疾患の早期発見・予防に繋がるソリューションを提供する
~事業について~
弊社は、医療AIを用いたブレインヘルスケアを提供するヘルステックカンパニーです。認知症、うつ、統合失調症などの脳疾患に対して、病気の予防段階から発症後までの早期診断・行動変容をテクノロジーによる提供をしている国内唯一の専業メーカーです。中でも、認知症という高齢化の社会課題に注力して医療機器プログラムやDXソリューションを開発しています。
~事業への想い・ビジョン~
脳の病気は、誰しもがその発症の可能性を秘めています。その一方で、診断は医師の経験や勘に依存部分が多く、病気の正確な診断や根治薬のない課題が多い分野です。
昨今では、科学の進歩による認知症新薬の開発の期待、それに伴う人々の意識に変化が齎せています。
私たちは、「ブレインヘルスケアを世界の当たり前に」をミッションを掲げ、2017年に創業しました。テクノロジーを通じて患者さんとそのご家族のQOL向上に貢献し、人生100年時代における人々の"つながり"を最期の瞬間まで守り続ける、その源でありたいという想いから事業を行っています。
~目標~
今後は、これまで培ってきた弊社の画像解析技術に更に磨きをかけ、予防医学領域のビジネスを中心に事業を拡大してきました。特に弊社の主領域である認知症の分野においては、新薬の登場に伴い、予防・早期診断に関するニーズが一層高まっています。弊社が有する複数のソリューションを医療機関や受診者様により利用しやすい形で提供することで市場の期待に応え、弊社としても大いなる飛躍の年にしたいと考えています。
~組織・チームについて~
弊社の1番大きな部署であり品質管理から各分野の専門性を持ったあるプロダクト開発部、医療機関や顧客企業とのパートナーシップを構築・維持するブレインヘルスケア事業部、Ph.D.を持つ研究開発部、経営管理部、知財マネジメントなど製販一体の体制を持つCEO室から成り立っています。。事業側のメンバーから、「顧客中心」の製品開発を行っています。この組織体制が目指すところは、顧客の課題、導入後の小さなトラブルでも見逃さずに、企画開発にフィードバックをかけていき、機動力の高い組織となることです。

▼募集背景
これまで培ってきた画像解析技術に磨きをかけ、プロダクト開発に力を入れてきました。今年度から、予防医学領域のビジネスを中心に事業拡大するためビジネスチームが構築され、社員数も増えてきました。事業も急成長するとともに、CEOとしてスピードと正確性の両方を本気で追及しなければなりません。各事業部からの相談事項や依頼事項など、どこかでボールが落ちてしまう前に、落ちそうなボールを拾うこと、あらゆるGAPを埋め、CEO自体が最前線のプレイヤーでスピードを高めていける環境を整え、CEOが有無出す価値を最大化するため、あらゆる任務やサポートを任せられる方を募集します。

▼Chief of Staffの役割
短期的には、ビジネスチームが立ち上がったばかりなので、ビジネスサイドのサポート業務から行っていただきたいと考えています。

<具体的な業務内容>
・営業の後方支援体制の構築(営業資料の作成、Q&Aの型化、利用規約の修正依頼対応プロセスの構築、申込フロー構築・中長期ビジョン策定など)
・マーケ/営業管理の型化(案件管理、稼働量管理などの仕組み構築、会社の10年後を見据えてCEOや経営陣とともに長期ビジョンの策定)
・KPI管理の構築・結果の確認
・新規事業の情報収集・整理・分析
・短中期の経営戦略の実行支援

また、将来の事業拡大や組織の成長を見据え、社長室がどんな役割や機能を持つべきかを考え、その上で室の役割自体もアップデートいただくことを想定しています。既存の型に捉われずミッション実現や課題解決のためにアクションや改善を行える方をお招きしたいと考えております。

<中長期で実現したい業務>
・経営関連会議の事務局
・各事業部から社長への各種問い合わせや相談に対する対応
(事業責任者などからの問い合わせや相談が中心となります)
・その他:スポットで全社に影響するようなプロジェクト対応

▼Chief of Staffの仕事への関わり方
Chief of Staffの仕事への関わり方は、案件次第で変わります。
・CEO案件:CEOが設定した重要なAgendaに関して、CEOと並行し、Chief of Staffが業務を推進します。
・チーム/プロジェクト/事業部案件:CEOのみならず、関わるメンバーとパートナーを組みながら業務を推進します。
・率先案件:Chief of Staffが自らGAPを見つけ出し、率先して埋めていきます。

▼この仕事で得られる力
・大きな困難や課題が出てきても、前向き、建設的に取り組むことで、乗り越えていけるという根拠なき自信がつく
・全く未経験の分野であっても、必死に学習しながら挑戦することで、意外と何とかなってしまうことを知り、学習しながら実践していく感覚力
・訪れた幸運に気付き、失敗を恐れず挑戦することで、偶然のチャンスをものにしていく感覚を得られる
・売上もなく大赤字、業務プロセスもないスタートアップという超不安定な組織を統治していくために必要な芯の強さ、経営強度の高さを学ぶ
・素早くファクトや現場理解を深めて、合理性とスピードを両立しながら、時に勇気をもって意思決定していく情報不足のなかでの判断経験
特に起業家や新規事業担当としての準備を積みたい方にとっては、間違いなく非常に貴重な学習機会になると思います。
労働条件 ■勤務地
東京都港区赤坂1-14-14 WAW赤坂第35興和ビル4階
※変更の範囲:会社の定める事業所

■就業環境
- フレックス制(コアタイム10時〜16時)

■報酬制度
経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定
- 月給制(固定残業代含む)
 ※給与改訂は原則年2回

■福利厚生
-通勤手当(月額5万円まで支給)
-社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用)
-健康診断(年1回)
-有給休暇(試用期間終了後2日付与!)
-服装自由
-部活制度
-在宅勤務制度
-時差出勤制度
-Link JAM(年4回)
-Link Lunch
-オフィス内禁煙

■休暇
- 完全週休2日制(土日祝日、夏季、年末年始等)
- 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
応募資格

【必須(MUST)】

必須スキルや、経験は問いません!
ただし、「曖昧さ・不確実性への耐性」「学習力」「経営者へのリスペクト/フォロワーシップ」がある方を採用したいと思っております!!
スタートアップの起業家が抱える問題のほとんどが、曖昧な未定義の問題です。答えはなく、明確な解き方は存在せず、問いの内容も曖昧であり、その問いを取り扱うべきかさえ定かでないことが多いです。よって、この問題に対して飛び込んでいけるようなマインドをお持ちの方に来ていただけたらと思います。


【歓迎(WANT)】

具体的な経験としては、
経営陣と協同経験があり、経営陣と会話し意思決定してきた経験、チームやプロジェクトをリードした経験、メンバーの目標設定を支援してきた経験、経営戦略や事業戦略の立案・実行経験がある方が親和性が高いと感じます。
業界経験は、下記の通りです。
・メガベンチャー企業出身者
・大手メーカー出身者
・スタートアップ出身者
・総合商社出身者
・コンサルティングファーム出身者(特に戦略コンサルティングファーム)


・あらゆる業務に取り組んでいける高い思考力
・泥臭く実行し、やりきる実行力
・混沌の中で自律して挑戦し続ける強い精神力
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/04/09
求人番号 3195988

採用企業情報

株式会社Splink
  • 株式会社Splink
  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • ソフトウエア
  • 医療機器メーカー
  • 会社概要

    【設立年月】2017年1月
    【代表者】代表取締役 青山 裕紀
    【従業員数】52名(平均年齢33歳)2022年10月時点
    【資本金】200,000,000円
    【事業概要】医療機器プログラムの開発及び提供 第二種医療機器製販業取得

    ◆脳科学領域で医療AIソリューションを提供する
    人生100年時代において、私たちが生涯現役で最期の瞬間まで安心して暮らしていくためには、身体の健康はもちろんのこと、脳やこころの健康はその前提条件となります。弊社はプロダクトを通じて、この長寿高齢化社会において人々が安心して暮らすための医療テクノロジーを構築しているヘルステック・ベンチャーです。弊社の中心的な取り組みである認知症領域においては、発症前の健常段階の予防から発症後の病気と共生できる社会に寄与するべく、ワンストップのソリューションを自社開発・提供しています。
    『すべての人につながりを、その日まで』というビジョンの下、病気で人と人の繋がりが失われることのない世界を目指して日本発で会の高齢化課題を解決していくことを目指しています。


    ◆Patient Journeyに合わせたワンストップのプロダクト提供へ
    長寿化に伴って拡大する、この社会課題への挑戦は、予防・診断・治療など患者体験(Patient Journey)の各段階における課題をトータルに解決していくことが求められます。脳科学領域の医療AIソリューションを、生活者向けの予防プロダクトとして、医師向けの診断支援プロダクトとして生活者・医師両面からワンストップで提供します。
    生活者と医師の両方にアプローチし、認知症にならない脳を作る「予防」、適切な診断機会を提供するための「診断支援」のトータルソリューションの提供、この二つが重要であり、その両方へのアプローチを行っております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)