1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 社内IT部門 デジタルプロモーションチームメンバー/マネージャー【IFS-IT】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

社内IT部門 デジタルプロモーションチームメンバー/マネージャー【IFS-IT】

年収:1000万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 社内IT部門 デジタルプロモーションチームメンバー/マネージャー【IFS-IT】
職種
業種
勤務地
仕事内容 社内のデジタルアクセラレーターを求めています!

【担当業務】
デジタルプロモーションチームは、 のデジタル化の推進による業務の着実な改善を通じた、 の持続的成長への寄与を目的として2021年に創設されたIT部門内のチームです。
チーム体制強化にあたり、DX等の経験豊富な人材を募集します。

このチームは、以下を主な業務範囲としています。
・ユーザーによるLow/No Code・プロセス系(RPA等)のシステム導入を計画から導入まで一気通貫でサポートし、業務のデジタル化を加速
・ユーザーがLow/No Codeシステムを運用する際のルール整備や、運用上の技術的課題の解決支援を通じて、スムーズな運用をサポート
・業務上の潜在的課題を見出し、業務部門に対しデジタル化による改善を積極的に企画・提案
・新しいソリューションや技術に精通し、その実用化を世の中に先んじて実現することで、をデジタル化のリーディングカンパニーに

【具体的には】
大小様々な案件ごとにチームメンバーとペアを組み、上長の指示の下、あるいは自身のリードで以下のような活動に従事していただきます。
・Low/No Code・プロセス系ツールの開発・運用ガバナンス/サポート
(開発・開発ガイドライン・マニュアルの整備、ツール開発体制・環境整備、管理・モニタリング)
・社内業務デジタル化プロジェクトの推進
(デジタル対象業務の調査、プロジェクト企画・計画・提案・実施、保守運用体制整備)
・先進技術の習得・社内啓蒙
(情報収集・整理、活用方法検討・定義)
・マーケティング活動
(社内広報活動、対外プレスリリース対応)
労働条件 勤務時間:標準労働時間:1日7時間 (フレックスタイムあり(コアタイムなし、7:00~22:00の間に就業)、リモートワークあり) ※職種による
待遇・福利厚生:◆業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給)、昇給:年1回
◆時間外勤務手当、通勤手当、リモートワーク費用補助、出張手当 等
◆各種社会保険加入(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等)、退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度 等
◆コアスキル研修、専門研修、海外研修、英語プログラム(英語学校費用補助、サマースクール研修等)、社内英語研修 等
◆ジョブローテーション(社内ローテーション:会社が戦略的人材育成を目的として、全職員を対象に行う制度)
◆オープンエントリープログラム(異動支援制度:職員自らが所属部署の異動希望を出し、社内協議の上で希望に合う配置転換を行う制度)
◆グローバルモビリティ(海外派遣プログラム:会社が戦略的人材育成を目的として、選抜された職員を海外のメンバーファームに派遣する制度)

休日休暇:土曜、日曜、祝祭日、年末年始、年次有給休暇(年27日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給) 、介護特別休暇(有給) 、子の看護休暇、公傷休暇 等
応募資格

【必須(MUST)】

■必要な経験・スキル
・先進的なデジタル技術習得・活用への熱意
・人事、会計、CRM、BIなどの業務知識
・企画/構想、計画、要件定義、設計、開発、テストなどITプロジェクトの一連のプロセスの経験
・ERP等の業務アプリケーションの導入・運用経験
・英文のドキュメント読解、メールなどのやり取り、会議 (電話会議含む) での内容理解、必要な場面での発言(TOEIC750相当以上が目安)
・日本語Nativeレベル

■望ましい経験・スキル
・先進的なデジタル技術に関する知識・知見
・DXにおける業務分析・ソリューション提案経験
・デジタルツールの利活用促進やBPR、あるいは類似したプロジェクト推進の経験
・ウォーターフォール型だけでなく、アジャイル型など、デジタルツールに適したプロジェクトへの関与経験

■求める人物像
・デジタルチームでの業務を通じて、ファームの改革を推進していこうという情熱・意欲を持っている方
・デジタルツール利用におけるガバナンスを整備し、ファームの社会的責任を果たすことに使命感を持って取り組んでいただける方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/05/25
求人番号 3099953

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)