転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IT Service Management 【IFS-IT】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【担当業務】 Japan 合同会社のIT部門 Service Managementメンバーとして、IT Service Management, Change Management, Incident/Problem Management管理、国内IT部門各担当チーム、Global IT担当チームのコラボレーションハブの役割、ヘルプデスクベンダーマネジメント業務とJapan IT Service Managementの中心的な役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・ Japanグループ9,000名以上利用のIT Service ManagementメンバーとしてITILに準拠したIT Service Management運用、改善、及び可視化 ・IT各チームと連携しITサービス向上立案、作成、実行、及び改善業務実施 ・Global IT Operation/各Globalサービス提供チームとの連携、障害対応、変更管理確認、改善要望エスカレーション(メールだけでなく、チャット、ビデオ会議もあります) ・ベンダー品質管理、ベンダーマネジメント 【部門からのメッセージ】 IT Service Management Leaderとして Japanユーザー、主要ステークホルダー、Japan IT, Global IT、外部ベンダーとコラボレーションし継続的な改善活動を通じてファームのビジネス成長を支えるポジションとなります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必要な経験・スキル・ ITIL v3/4をベースとした運用経験(Change/Incident/Problem Management運用経験)及びIT Service Management 5年以上の経験 ・社内ITサービス運用改善、トラブルシュート1次切り分け、2次エスカレーション対応 ・社内ITサポート全般(デスクトップ、ネットワーク、アプリケーションサポート) ■望ましい経験・スキル ・英語中級レベルでの実務経験(海外チームへのエスカレーション) ・TOEIC 730点以上 ・ITSM資格 ・ベンダーコントロールの経験 ■求める人物像 ・IT Service Management/Deliveryスタッフとして俯瞰的に物事をとらえ、事実/数字をベースに仮説検証して実行できる方 ・国内、海外メンバーを相手にしたビジネスコミュニケーションを主体的に行える方 ・ITテクノロジーのトレンドを常にキャッチアップし自身のITスキルの最新化を進められる方 ・ビジネス目線、ユーザー目線、IT目線で物事を考えサービス改善を積極的に立案し実行できる方 ・チームワークを作り出せる方 ・英語でのコミュニケーションに苦手意識がない方 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/10/12 |
求人番号 | 2973995 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 コンサルティング メーカー
-
- 最近は、ベンチャー企業の経営者からの依頼が、来るようになりました。期待に応えるべく、人材を探しています。
- (2020/01/26)