転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | T09 ADASシステムエンジニア – エキスパート/国内大手自動車メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 ・OEMチームの一員としてADASシステムエンジニアリング作業を支援 ・ADASシステム要件分析および定義 (ACC、AEB、AHB、LDW、UPA、BSD、RCTA など) ・技術会議および連携のためのOEMおよびTier1サプライヤ関連のステイクホルダーとのコミュニケーション ・品質問題分析、会議、レポート作成 ・ADASプロジェクトのための技術コンサルタントとしての活動 |
労働条件 |
【勤務地】 愛知県 ◆引越補助 ※本案件については、引っ越しが必要な場合、実費精算の形で補助する(目安:15万~30万) <アクセス> 名古屋から新安城まで電車(名鉄)で25分、その後、職場まで無料シャトルバスで20分。 【受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 3ヶ月、業務・待遇変更なし 【賃金形態】 完全年俸制(1/12を毎月支給) ※前職給与、経験、スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩1時間) ※常駐先の業務にともなって勤務時間は変動の可能性があります。 【休日・休暇】 ◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆忌引休暇 ※雇用形態(正社員・契約社員)による差異なし ※常駐先の業務にともなって休日・休暇は変動の可能性があります。すべて大手メーカーのため、年次休暇などは充実している場合がほとんどです。 【福利厚生】 ◆昇給年1回 (6月) ◆通勤手当(上限2万/月) ◆残業手当 ◆各種社会保険完備 ・厚生年金 ・健康保険(協会けんぽ) ・雇用保険 ・労働者災害補償保険 ◆健康診断(被扶養者健康診断、人間ドック、婦人科健診など) ◆65歳定年制 ※役職定年なし(定年後もコンサルタントとして引続き雇用する可能性あり) ◆社内研修制度(オンライン) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・自動車のシステムエンジニアリングで5年以上の経験・OEMチームの一員としてADASシステム仕様を定義する業務を行った経験 ・自動車のシステム全体のアーキテクチャの理解 ・自動車機能安全要求事項 (ISO26262) およびUN規定についての十分な理解 ・内部/外部エンジニアとの流暢なコミュニケーション ・グローバルチームでの作業 (クロスカルチャー、部門を超えたコミュニケーション) 経験 【歓迎(WANT)】 ・自動車のECUの診断、欠点コード、フェールセーフに関連するインターフェースと仕様書を定義するために必要な十分なシステムエンジニアリングの理解・ベンダーの資料管理、仕様の定義に関わる経験 ・R160-01、R17-10、R48-08のような規格に精通している ・OEMチームの一員として作業した経験 ・顧客とのコミュニケーション、トラッキング、フォローアップ、工程管理に関する優れた能力 ・自動車業界で顧客と直に対応した経験は好ましい 【語学力】 ・英語 - ビジネスレベル (TOEICスコア: 700以上) ・日本語 - 日本語ネイティブあるいはJLPT N2以上 |
アピールポイント | 外資系企業 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 教育・研修制度充実 社内公用語が英語 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/12/07 |
求人番号 | 2972048 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス