転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | サステナビリティ推進担当/東京・茨城・兵庫 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
SDGsの17の目標と169のターゲットと事業との繋がりを考えてサステナビリティの推進方針を策定し、5つの重要課題に取組んでいます。 ・環境や人権に配慮した産業社会の発展に向けたサプライヤーとの協調 ・気候変動対策としての二酸化炭素排出量の削減 ・ダイバーシティ&インクルージョン ・リサイクル・廃棄物削減を通じた資源循環型モデルの実現 ・環境配慮型商品の開発と提案 当ポジションでは、5つの重要課題を含めたサステナビリティ・ESGの取組みについて、活動の計画策定や推進と実行・進捗管理に加え、ESGデータ開示のための情報整理と報告書作成を担っていただきます。全社プロジェクトに参加し推進していく役割を想定しています。 将来的には物流部門のみならず、強み・スキルを活かして他部門・他プロジェクトに関わるキャリアステップを踏んで戴くことも可能です。 |
労働条件 |
【勤務時間】 勤務時間:09:00-18:00 ・平均残業時間は月20時間以内 【休日】 有給休暇10日~20日、休日日数123日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 【福利厚生】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 交通費 全額支給、自己研鑽手当(5,000円) 社員・家族の健康管理、インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断、酸素カプセル、育児・介護サポート、配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度、万が一のセーフティーネット、遺族補償制度 退職金制度、誕生日休暇、社員割引制度、従業員持株会制度、社費による懇親会(年4回)、抽選会(1等は海外旅行など) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SDGs・ESGに関わる業務を推進したご経験 ・異なる部門と折衝をしながらプロジェクトを進めた経験 ・省エネ法に関わる情報整理や報告書作成のご経験 【歓迎(WANT)】 ■歓迎・自ら積極的に知識を習得し、関係者とコミュニケーションを取ることで、目的の達成に向けて主体的にプロジェクトを進めていくことができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/09/05 |
求人番号 | 2945294 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 現在までに第2新卒や20代の方から30代~50代以上の即戦力となっていただける方まで、 幅広いご経験層の方々をご支援をさせていただいた実績がございます。 転職はまだ検討中の方でも、些細なことから何なりとご相談ください。
- (2022/03/23)