1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 情報ポータルサイト(企画・開発・運用)システムエンジニア【産業メカトロニクス製作所】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

情報ポータルサイト(企画・開発・運用)システムエンジニア【産業メカトロニクス製作所】

年収:1000万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 情報ポータルサイト(企画・開発・運用)システムエンジニア【産業メカトロニクス製作所】
職種
業種
勤務地
仕事内容 ●採用背景
・ものづくりに欠かせない工作機械の制御装置(NCシステム)を設計開発する部門です。
・情報システムインフラの運営・保守および構築(システム企画・設計・開発・運用)を推進するシステムエンジニアを募集します。
・既存社員の定年退職を見据えた次世代リーダー候補の採用検討となります。

●業務内容
①社内外向け技術情報蓄積システムの保守・管理・運用を主にご担当頂きます。
②新たな情報システムインフラの構築をお任せします。

具体的な業務
既存情報システムの運用保守(関連会社、外注先と連携)を主にご対応いただきます。
 [具体例]
 ・新規技術情報のアップデート対応
 ・社内サーバ管理
 ・外注先管理
 ※その他、技術情報の輸出管理をご対応いただくこともございます。

主に上記業務に従事頂く想定でございますが、以下のような業務にチャレンジいただく機会もございます。
 ・技術情報や社内ナレッジのグローバル共有を目的とした情報システムの新規企画・設計・運用保守
 ・情報セキュリティ対策、情報機器管理

●業務の魅力
・月平均残業時間は5-10時間程度で、非常にバランスの取れた働き方が可能です。
・現存社員は週4日程度のリモートワークをしており、比較的柔軟な勤務が可能です。
・世界で活躍する当社拠点エンジニアと関わりながらグローバルに活躍することができます。

●キャリアステップイメージ
・適性に応じて情報インフラ企画開発のグループリーダをご担当頂きます。
労働条件 【勤務条件】
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:23万円~
■想定年収:400万円 ~1,100万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:家族手当(配偶者0.9万円/子1.4万円)、通勤手当(会社規定に基づく)、カフェテリアプラン(8.3万円分)、外勤手当、など

【就業時間】
■就業時間:8:30~17:00
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:10:30~14:15

【休日】
■年間休日:124日(2022年度)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。日数は入社日により変動(4~20日)
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)

【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
応募資格

【必須(MUST)】

●必須の経験
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・情報インフラの運用保守経験
・新規情報インフラの企画・開発経験 
・何かしらのシステムを企画・開発した経験
・プロジェクトリーダ経験

【歓迎(WANT)】

●歓迎要件
・データベース(Oracle、MySQL)を使ったJava開発経験のある方
・WEB構築経験のある方
・Windowsアプリケーション開発経験のある方
・システム開発マネジメント
・工作機械関連の業務経験のある方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/20
求人番号 2915140

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)