1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【フルーツ/野菜などの貿易/国内営業】大手総合商社100%出資の食品商社

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【フルーツ/野菜などの貿易/国内営業】大手総合商社100%出資の食品商社

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

双日食料株式会社

  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • 総合商社
  • 専門商社
部署・役職名 【フルーツ/野菜などの貿易/国内営業】大手総合商社100%出資の食品商社
職種
業種
勤務地
仕事内容 【企業概要】
当社は総合商社の中核グループ企業であり、食料品の海外トレーディングを主な事業とする専門商社です。
当社の特徴として、以下3点があげられます。
①「畜産」「基礎原料」「農水産原料」「加工食品」の本部に大きく分類できるほど非常に幅広い商品を扱っていること。
②親会社のネットワークを駆使し、世界各国から輸出入や三国間貿易などグローバルな事業を行っていること。
③トレーディング事業に留まらず、近年では商品開発などのメーカー機能や国内卸売機能を有し、食のサプライチェーン川上から川下までをカバーする、機能型商社であること。
上記3点の通り、他の食品商社にはない“総合性”が弊社の強みとなっています。

【本求人の部署概要】
今回は当社に13ある営業部のうち、農産事業第二部の求人となります。
本部では様々な商品を扱っていますが、本求人ではフルーツや野菜などの果汁や果実に関する業務をお任せする予定です。
*なお入社後、ジョブローテーションにて部署/商材が変更となる場合がございます。

【担当商材(果汁/果実)について】
■商材例
 ・フルーツ果汁:リンゴ、ブドウ、レモン、グレープフルーツ
 ・野菜果汁:人参、オニオンエキス
 ・果実:アロエ、ナタデココ
 ・缶詰:みかん、マンゴー
 ・冷凍品:キウイ、イチゴ、メロン           など
■取引先国
 タイ、ベトナム、中国などアジア圏。ヨーロッパ諸国、ブラジル、アルゼンチン等

【求人業務内容】
担当原料の海外買い付け/輸入、国内販売までを一貫して担当いただきます。
■原料の買い付け/輸入
 タイ、ベトナム、中国を中心に原料を買い付けていただきます。
 買い付けに伴い顧客同行出張を中心とした海外訪問の機会も数多くあります。
■国内販売
 買い付けた原料を国内のタレ/ドレッシングメーカー、香料メーカーなど多種多様なお客様に販売することも担っていただきます。顧客ごとにニーズが大きく異なるため、それを見極め柔軟に対応する必要があり、結果として高度かつ多彩な営業経験を積むことができます。
■その他
 上記の通り、新たなサプライヤーの開拓や商品の幅出しなど、ご担当商材に関するミッションを達成いただくべく、裁量を持って業務に臨むことができます。

【同部のメンバーの声】
・果汁/果実の面白さ
 「果汁や果実といわれると飲料をイメージすることが多いですが、果汁・果実は食材としてのフレキシビリティが高いため、一般的にイメージされる以上に幅広い食品に使われています。そのため様々な業種業態の方と接点をもち、様々な刺激を得ながら仕事ができます。」
・選択肢の多様さ
 「つい最近ですが、フルーツ果汁の提案を行う予定だったお客様に対し、そのニーズをヒアリングした結果、野菜果汁や果実を提案したことがあります。このようにお客様に寄り添った結果、本来の予定とは異なる提案をした経験が数多くあります。担当者/会社として様々な商材(選択肢)をもっているからこそ、本当にお客様に必要なものを提供できる喜びはビジネスパーソンとしてなかなか味わえるものではありません」
・食品のプロフェッショナルとして
 「工場や生産現場を見に行く機会も多く、ある程度経験を積めば品質管理や生産性の向上などについてお客様にアドバイスできるようになれますよ!」
・新規顧客へのアプローチのしやすさ
 「国内外の新規顧客へ声がけをする際、親会社のネームバリューがあるため、話をスムーズに通すことができ仕事が進めやすいです。」
・働きやすい環境
 「フレックス、テレワーク制度を利用し、柔軟に働くことができます!」「自身の業務進捗次第ですが、有給も基本的に自由に取得可能です。」
 
労働条件 【勤務地】
・東京都港区
・最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・転勤:当面なし
(転勤は当面想定していませんが、将来的には海外を含む転勤の可能性もございます。)

<在宅勤務・リモートワーク>
・相談可

【勤務時間】
<労働時間区分>
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・休憩時間:60分(11:30~13:30の間)
・時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
・9:15~17:30
・残業:月20時間程度※スキルや時期等により変動あり(上記は標準労働時間です)

【雇用形態】
・正社員(期間の定め:無)
・試用期間:有(3ヶ月)
※試用期間中はテレワーク勤務、フレックス制度対象外となります。

【給与】
・月給制

【昇給】
・昇給:有

【待遇・福利厚生】
・残業手当
・通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
・寮社宅:独身寮(入居条件あり)
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度:確定拠出年金、前払い退職金、再雇用制度あり
・定年:60歳

<教育制度・資格補助補足>
・基本的にOJTが中心です。

<その他補足>
・グループ共済会
・提携福利厚生サービス 等

【休日・休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇20日~1日を入社月に付与(入社月により付与日数が変わります)
・年間休日日数123日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・特別休暇制度あり
応募資格

【必須(MUST)】

・食品の輸入/国内営業経験がある方(農産品か原料かは問いません)
・貿易の知識


【歓迎(WANT)】

・海外取引・顧客同行産地視察がございますので英語商談、交渉ができるレベルがあれば尚可
・簿記3級、貿易実務の資格をお持ちの方(お持ちでない方は、入社後取得いただきます)


当社から他にも多数求人を掲載しております。
 
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 マネジメント業務なし
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/06/13
求人番号 2907572

採用企業情報

双日食料株式会社
  • 双日食料株式会社
  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • 総合商社
  • 専門商社
  • 会社概要

    【設立年月日】1983年1月25日
    【代表者】小泉 豊
    【資本金】4億1,200万円
    【売上高】1,299億円(2023年3月期)
    【従業員数】292名(2023年4月1日現在)
    【本社所在地】東京都港区六本木3-1-1

    【事業内容】
    農畜水産物原料及び加工食品の輸出入及び国内売買

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る