1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【関西】ビル維持管理

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【関西】ビル維持管理

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【関西】ビル維持管理
職種
業種
勤務地
仕事内容 大規模データセンターにおける電気・空調等の保守(保全)業務
特別高圧受電装置、非常用発電設備、UPS、蓄電池、空調装置等の日常点検業務および故障時の一次対応を実施していただきます。
責任感を持って業務を実施していただくことにより、ITインフラを支え、日本またはグローバル社会に貢献していることが実感できます。
労働条件 <雇用形態>
・正社員(期間の定めなし)
・試用期間あり:3ヶ月

<給与>
・月給制
・賞与年2回:(過去実績5ヶ月分)
・昇給:有無は会社業績による

<勤務地>
・大阪、京都

<勤務時間>
・8:30~17:30(所定労働時間:8時間)
・残業月0~20時間程度(目安)
・配属先により交代勤務の可能性もあります
・休憩60分(12:00~13:00)
・時間外労働あり

<休日・休暇>
・年間休日数120日
・完全週休二日制(土日祝)
・年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります 採用月で月割)
・夏季休暇3日
・年末年始休暇
・特別休暇(介護、忌引など)
※シフト勤務の場合は、4週8休(所定休日4日、法定休日4日)となります

<社会保険>
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

<制度・福利厚生>
・資格支援制度(受験費支給、資格取得奨励金あり)
・通勤手当:全額支給
・住宅手当
・家族手当
・残業手当
・役職手当
・技能手当
・地域手当
・年金制度
・財形制度
・業務で資格を使用した場合手当あり
・退職金制度:勤続3年以上対象
・65歳までの再雇用制度あり
・定年60歳
応募資格

【必須(MUST)】

①ビルの設備管理の実務経験(1年以上)
②資格要件
・電気工事士(第一種、二種)のほか、以下の資格を1以上保有
・危険物取扱者(甲種、乙種)
・ボイラー技士(1級、2級)
・消防設備士(甲種、乙種)
・ビル設備管理技能士(1級)
・浄化槽管理士
・冷凍機械責任者(第3種)


【歓迎(WANT)】

第三種電気主任技術者資格取得者
建築物環境衛生管理技術者資格取得者



【求める人物像】
 チームで作業するため、協調性がある方
 受け身ではなく、積極的に行動を起こせる方
 日常英会話ができる方
 PC操作(EXCEL・Word・PowerPoint)のスキルがある方

 
アピールポイント 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/07
求人番号 2888738

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ