1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 新規事業開発(パブリック領域向けローカル5G/デジタルツイン)【クロスインダストリー/事業開発】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

新規事業開発(パブリック領域向けローカル5G/デジタルツイン)【クロスインダストリー/事業開発】

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 新規事業開発(パブリック領域向けローカル5G/デジタルツイン)【クロスインダストリー/事業開発】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【事業・組織構成の概要】
・ローカル5Gは当社全体として新たな注力領域と位置づけられています。中央省庁においても、ローカル5Gに関する政策を継続・補強する動きがあり、今後5~10年において、社会・産業を支える重要な通信インフラとなる可能性があり、事業開発実証が活性化しています。この潮流の中で、自治体、スーパーシティ、医療分野、教育分野などの公共サービス、公共インフラを対象とし、新事業および新規事業モデルを確立するために、当本部は2020度に新設されました。
・通信のみでなく、通信×DX/IT/OTの視点をもって、社会への価値提供をコーディネートできることが重要であり、各市場・産業のプロフェッショナルとの仕事や接点を通じ、業種横断的な幅広い視野と人脈を獲得することが可能です。また、本部が所属するクロスインダストリーユニットは、全社横断の事業開発部門です。他本部/BUと連携した新規事業の企画・開発を実践していくことができます。

【職務内容】
・パブリック市場(公共サービスと公共インフラ)をターゲットとして、ローカル5Gを起点に、市場トレンドのデジタルツイン/メタバースを含む事業開発(事業戦略、事業検証、事業展開の計画化)を推進しています。
・社会/地域、お客様のニーズ(サービスの価値向上、業務効率化等)を捉え、事業実証から社会実装を目指して、パートナーとの共創、社内外のアセット(サービス/ソリューション)を活用することでIT/OT/NWのトータルソリューションを創出し、お客様業務の改善、社会への貢献を実現します。
・パブリック市場をとりまく各産業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)に注目し、新たな業務プロセス、バリューチェーンを創出し、持続的な価値提供と社会貢献の実現を目指します。

ご本人のスキル・ご経験を考慮し、下記いずれかのグループにて採用を予定しております。

①市場開発グループでの主な役割・責務
・事業共創(関連コンソーシアム・協議会への参画、ステークホルダとの事業共創の推進)
・市場開拓(新規事業アイデアのシナリオ・ストーリーの策定と検証)
・市場推進(提案活動、事業実証の推進)
・パートナリング(お客様、パートナー企業・団体様との共創・協業関係の構築・推進)

②事業開発グループでの主な役割・責務
・事業開発・戦略策定(サービス・システム・ビジネスモデルの立案)
・ソリューション・サービス企画開発/パートナリング
・ルールメイキング(ローカル5G、デジタルツイン/メタバース関係の政策提言)
・フィールドサポート(ソリューション・サービスの評価)

■対象市場
・公共サービス:自治体(防災、救急、観光)、医療、教育、CATV・放送
・公共インフラ:鉄道、空港、道路、電力、官公省庁

■取組事例(一部)
・災害時の情報可視化や復旧(高精細カメラによる河川のリモート監視、災害時のTV放送の応急復旧)
・ライブイベント高度化(カメラ等の設備機材のワイヤレス化による短時間での設営かつ低コストでのイベントの実現)
・空港DXによるサービス高度化(MRを活用した空港点検業務の効率化、飛行機ペイント体験)
・XR観光体験(MRを活用し地域資源にデジタルコンテンツを融合、新たな歴史文化体験による観光価値向上)
・XR体験学習(メタバース空間においてパーソナルデータ分析を組み合わせた学生個人の特性に応じた授業運営支援)

【ポジションのアピールポイント】
・社会/地域、お客様の課題・ニーズから入り、フォーキャスティング、バックキャスティング双方の視点での価値検討・提案を行います。
・ローカル5Gのみでなく、IT/OT、デジタルツイン/メタバースといった最新テクノロジーの動向、技術適用を意識し、ご自身のアイデアを盛り込むことができます。
・各市場・産業の異業種のお客様、パートナーとの接点と業務環境により、業種横断の幅広い視野と人脈を獲得することができます
労働条件 勤務時間:8:30 ~ 17:15 ※拠点によって前後 ※スーパーフレックスタイム制度あり
待遇・福利厚生:◆昇給 年1回(4月)、賞与 年2回(6月、12月)
◆超過勤務手当、通勤費支給(会社規定による)、ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)、家賃補助 等
◆雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◆独身寮、家族アパート、グラウンド、テニスコート、体育館、フィットネスセンター等(外部フィットネスセンターの利用料補助あり)、従業員食堂、売店、従業員クラブ、健康管理センター、契約保養所多数、財形貯蓄制度、従業員持株会
◆各種研修、自主研修(ITスキル資格取得、語学力強化など集合制、通信制の各種研修多数)
休日休暇:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日、年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇(5日)、リフレッシュ休暇、産休・育休
応募資格

【必須(MUST)】

■主任の場合
【MUST】※以下のいずれかひとつ以上に該当すること
・お客様およびパートナー企業との事業推進に関する調整・交渉スキル・経験
・事業課題認識、課題解決のための事業およびサービス検討に関わる業務経験
・事業推進のためのプロジェクトやプロセスのマネジメント経験
・モバイルネットワーク/ローカル5G関連の技術や事業経験

■プロフェッショナルの場合(対象:事業開発グループ)
※主任クラスの要件に加え以下を追加
【MUST】
・事業開発を技術、マネジメントの両面でステークホルダーとの調整、プロジェクトを牽引することが出来る方
・社内複数部署、社外パートナーを含むプロジェクトの日々の仕事を独立して回すことができること
・プロジェクトの横展開、他業種・業界への展開・適用を考えながらプロジェクトを推進し、事業展開機会を検討・実現すること

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/31
求人番号 2866967

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)