転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【技術開発職】東証プライム上場企業|世界牽引レベルのスポンジチタンメーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【企業概要】 当社は1952年に国内で当時珍しいスポンジチタンの工業生産に成功、スポンジチタン製造のパイオニア的存在としてチタン需要の伸張に伴って成長してきました。当社が手がけるスポンジチタンは、航空機用エンジン部品にも使用される等、世界トップクラスの優れた品質と安定供給によってお客様の信頼に応えています。 また、高純度チタンや粉末チタン、一酸化ケイ素などの高機能材料にも業容を拡大、2005年には上場を果たしました。 当社で生み出される製品は、多岐にわたる分野で使用される素材として、様々な形で皆様の生活を支える製品や技術として社会の発展に大きく貢献しています。 【業務内容】 ①チタン製錬の革新的技術開発 ②チタン製造プロセスの要素技術開発、生産設備の技術改善による効率化・生産性向上・品質改善 ③チタン製錬技術を活かした新製品/新事業の開発 ③データ解析、開発支援、技術論文/特許の調査等 ※場合によっては大学との共同研究推進のため、定期的な近隣出張を伴う 【配属先】 技術部 生産技術開発グループ:11名 部長:1名、副グループ長:1名、主任:2名、グループ員:7名 |
労働条件 |
【勤務地】 兵庫県尼崎市 最寄駅:阪神本線 出屋敷駅 徒歩15分 ※出屋敷駅から会社までシャトルバス運行あり 【勤務時間】 8:00~16:45(フレックスタイム制、コアタイム11~15時) 残業:5~20時間/月 程度(業務の繁閑による) 【雇用形態】 正社員 【試用期間】 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更なし) 【年間休日】 120日 有給休暇:入社3ヶ月後に付与(入社月により有給付与日数に変動あり) 【福利厚生】 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程に基づき支給 寮社宅:社宅はありません。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:税制適格年金制度あり <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 集合教育、工場実習、フォローアップ研修、通信教育、英会話研修等 <その他補足> 各種社会保険、財形、持株会、住宅融資、独身寮(会社から徒歩15分)、食堂(昼食300円程度)、風呂、クラブ活動、グランド、テニスコート、トレーニングルーム、出屋敷駅から会社までは送迎バスあり。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・修士あるいは博士課程を卒業されている方で、化学工学、材料工学、反応工学等の工学的素養のある方【歓迎(WANT)】 ・金属製錬/精錬、溶融塩電解、熱力学等の専門知見や生産技術開発経験をお持ちの方【語学】 ・英語論文を読解する能力がある方 ・理論や実験データ等より論理的な考察を行い、課題解決を図れる方 ・開発リーダーが年下となる可能性があり、その指示に対して実直に対応する人間性がある方 |
アピールポイント | 上場企業 シェアトップクラス 創立30年以上 フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/20 |
求人番号 | 2799040 |
採用企業情報

- 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ
-
- 資本金8,739百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油
-
会社概要
【代表者】川福 純司
【資本金】87億3,962万円
【従業員数】688名 [2024年3月31日現在]
【本社所在地】兵庫県尼崎市東浜町1番地
【その他事業所】岸和田製造所・東京支社
【事業内容】
当社の前身である「大阪チタニウム製造株式会社」は、1952年に日本で初めてスポンジチタン製造の工業化に成功し、スポンジチタン界のパイオニアとして歩み始めました。今では現代文明を支える素材メーカーとして、航空宇宙産業やエレクトロニクス産業を中心に、高純度・高品質の素材を供給しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です