1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【バックエンドエンジニア / Laravel + GraphQL 】不動産DXを牽引する新プロダクト開発!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【バックエンドエンジニア / Laravel + GraphQL 】不動産DXを牽引する新プロダクト開発!

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 【バックエンドエンジニア / Laravel + GraphQL 】不動産DXを牽引する新プロダクト開発!
職種
業種
勤務地
仕事内容 私たちは、「 Platform for Real Estate 」をミッションに、賃貸不動産会社向けのバーティカル SaaS サービスを展開しています!

不動産会社様で日々発生するアナログなやりとりや、事務作業を効率化し、電子化を推し進めるプロダクトです。リリース直後から、大手不動産会社様、不動産周辺会社様からも高い注目をいただき、稼働アカウントは4,600アカウントを超え、社員1人あたりのアカウント数で見ると、最も賃貸不動産業界でご利用いただいているサービスです。

市場に与える価値を今まで以上に最大化するため、弊社プロダクトいずれかの設計開発・機能改善をお任せします。

▍具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・PHPによるバックエンドの設計開発及び保守運用
・生産性の高いモダン技術の推進(技術選定、レガシーのモダン化)
・技術負債の解消
・サービスの品質向上や業務効率化のための提案、実施、振返り
・1つの工程に留まらず、開発工程全体への関与
・パフォーマンス改善
・不具合調査・修正

▍開発へのこだわり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼モダン技術を積極的に活用、開発の初期フェーズからプロダクトを創り上げる。
既存プロダクトの新機能開発や改善にとどまらず、新プロダクトの開発も進めております。
LaravelやGraphQLなどのモダン技術を積極的に採用し、開発を進めています。
開発の初期段階から自社プロダクトに関わり、要件定義、設計などにも携わることができるタイミングのため、フルスタックな開発スキルを身につけ、エンジニアとして稀有なキャリアを積むことが可能です。

▼顧客のフィードバックを大切にし、サービスの向上に真正面から取り組む。
ロードマップ会議にてセールスやCSなどのメンバーがキャッチアップした顧客からの要求や意見を開発メンバーに共有し、顧客のフィードバックを直接得ることができます。
そのフィードバックをもとに、追加機能の要件や機能の改善などを行うことで、ユーザーファーストを意識したプロダクトの向上を実現しています。ロードマップ会議は月に1度行われますが、それ以外にも隔週で要件会議やプロダクト改善のためのMTGを実施しています。

顧客とのMTGは主にPMOロールのメンバーが中心となっており、開発メンバーはエンジニアリングに注力できる環境を整えていますが、エンジニアが顧客とのMTGに参加したい場合は参加はもちろん可能です。

▼業界トップクラスシェアを誇るサービスのサーバーサイド開発を経験。組織が急拡大していくフェーズだからこそ、挑戦することが醍醐味です。

リリース直後から、大手不動産会社などから高い注目を集める不動産DXを牽引するプロダクトのサーバーサイド開発に携わることができます。
今後ますますプロダクトと組織の成長にドライブをかけることができるようになりました。

エンジニアリングを極めたい方にはその環境を提供できますし、手を動かすだけでなく上流ポジションにもチャレンジしたい方には積極的に挑戦の場を用意します。拡大期の企業だからこそ、キャリアの選択肢は幅広いです。
年に2回人事評価のタイミングがあり、その評価にはエンジニアの上司が関わっているためしっかりとスキルの評価や相談ができる場が設けられています。

▍働き方や技術向上の取り組み
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社内ではメンバー主導の勉強会やChatWorkのチャットで情報共有などを適宜実施しています。(「AWSの開発におけるトレンドシェア」など勉強会の議題も様々です。)

フルリモート・フレックスを許可しており、各々が柔軟に働ける環境を整えています。
出社の必要性はありませんが、場所を変えて働きたいという場合は出社する社員もいます。オフィスは半分フリーアドレスのような形態であり、座席は自由に選べます。

Chatworkを利用したチャットツールを使用しており、基本的に遅くても30分以内はレスがくるような環境です。テキストではニュアンスを伝えるのが難しいやりとりなどはGoogleMeetや、DiscordでラフにMTGを実施しています。

当社の業務時間外であれば副業も許可しています。
個々人のエンジニアスキルを高めることで、当社での業務の生産性向上につながればという考えです。
労働条件 ◆完全週休2日制(土、日)/祝日/年末年始休暇(6日)/夏期休暇(6日)/有給休暇/慶弔休暇/年間休暇126日
◆正社員
◆勤務時間9:00〜18:00・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)
◆フルリモートワーク可
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆シャッフルランチ
◆ピアボーナス制度
◆書籍購入補助
◆サテライトオフィス活用可能
◆外出先のカフェ代支給
◆勉強会・講座受講の会社負担
◆副業可
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかのご経験をお持ちの方
- PHP及びLaravelでの開発経験2年以上
- PHP(Laravel)で開発経験が直近1年以上あり、他言語(Java、 C#、 Kotlin)を用いたバックエンド開発3年以上


【歓迎(WANT)】

下記いずれかのご経験をお持ちの方
・0→1のWebサービス新規開発にあたり、技術選定やプログラムの実装設計を主導したご経験
・Laravel x ECS(or GKEなどのコンテナ)での本番運用・開発経験
・DB(MySQL/PostgreSQL等)での開発経験
・CircleCI, GitHub Actionsなどを使ったCI / CDの構築経験
・Eloquent(ORM)が生成するSQLの最適化など性能改善経験
・AWS(ECS、RDS、S3、Route53、SES)での運用経験
・コードレビューの経験
・開発チームをリードした経験

・自社サービスを通じてダイレクトにカスタマーの反応に触れたい方
・プロダクトの成長や解決する課題にこだわりたい方
・新しい技術の追及、習得に積極的な方
・裁量のある現場で自発的に考え、行動することを楽しめる方
・不足の情報を自分から収集して進めることが出来る方
・コーディングルールや開発ルールなどの大切さを知っている方
・チームメンバーと協力し、プロジェクトを促進できる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/31
求人番号 2768973

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ