1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【メカエンジニア/ロボティクス製品の開発】リテール領域で展開するロボティクス×AIスタートアップ企業/非連続成長を実現するプロダクトに携わりませんんか?

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【メカエンジニア/ロボティクス製品の開発】リテール領域で展開するロボティクス×AIスタートアップ企業/非連続成長を実現するプロダクトに携わりませんんか?

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【メカエンジニア/ロボティクス製品の開発】リテール領域で展開するロボティクス×AIスタートアップ企業/非連続成長を実現するプロダクトに携わりませんんか?
職種
業種
勤務地
仕事内容 (募集背景)
弊社は2018年に創業をした先端技術と汎用技術を強みとするロボティクススタートアップ企業です。
創業以来、AIやロボティクスなどを取り入れた開発技術の研究、自社プロダクトの開発と確立に着手してまいりました。

製造する製品は、AIカフェロボットの自社プロダクトだけでなく、
顧客の事業体に合わせて新規製品の企画開発も多く生まれる事業を展開しております。
直近では54.1億円もの資金調達を行い順調にプロダクト開発を続けていますが、
更に製品開発のスピードを上げていくために、ハードエンジニア組織の確立に向けご活躍いただける方を募集いたします。
各プロダクトの量産に向けた設計、既存プロダクトの改良設計、新規製品の開発など幅広い領域での経験を積めるポジションとなります。

組織メンバーは、弊社代表取締役をはじめ、元上場企業の開発責任者やロボティクススタートアップ企業でCTOを務めた者などハードウェアエンジニア組織には多様な人材が所属し活躍しております。


▼仕事内容
メカエンジニアとして下記の業務をお任せ致します。
・AIカフェロボットの設計/試作
・量産化に向けた設計試作
・その他OMOプロダクトの開発(数プロダクト進行中)

また、専門領域で開発スキルを磨いていただきながら、ゆくゆくは電気/機械/組み込みソフトウェアの全領域の開発をお任せし、即戦力人材としてご活躍いただければと思っております。


▼業務詳細
※まずは専門領域から業務をお任せし、幅広い業務に関わっていただきます。
・ハードウェアの機構設計、制御基板の回路設計、各図面及び設計帳票類作成、動作検証、信頼性評価
・量産品の設計変更対応
・ロボティクスの研究開発
・社内外の技術部門との折衝
・既存製品からの学びを元に新製品の品質改善
・発生した不具合の調査解析、および原因特定
・不具合回避ソリューションの設計・開発・検証
応募資格

【必須(MUST)】

・機械、メカの開発設計のご経験

【歓迎(WANT)】

・機械製品における性能や技術に関わる設計に携わったご経験
・動作が伴う製品の設計に携わったご経験

▼求める人物像
・コミュニケーション能力(社内メンバーと連携をとりロボットの開発を進める必要があるため)
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 新規事業 フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/09/29
求人番号 2732239

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ