転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プライム市場上場企業】労務実務・給与計算 マネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、大手企業様の住宅(社宅)管理を中心に、法人・個人のお住まいに関するサポートを提供する総合アウトソーシング会社です。 法人向けの社宅事務代行業務においては、業界内でトップクラスのシェアを維持し、企業様のコストダウンニーズや福利厚生ニーズに着実に対応し、拡大し続けています。 【具体的な仕事内容】 グループ5社の ・ 労務案件の個別対応(労災や休職者対応、メンタル不調等) ・ 勤怠システムを運用しての勤怠管理及び労務管理 ・ 給与計算実務の運用及びチェック(計算実務はアウトソーシング) ・ 従業員サービスの企画運営(ワークライフバランス/メンタル・ヘルスケア/キャリアパス等) ・ 人件費管理 ・ 評価制度運用 を担当して頂きます。 |
労働条件 |
給与:月給422,100円~538,800円(各種手当込み) 年収:640万円~820万円 勤務時間:9:00~17:30 休日:日曜および社内カレンダーによる(年間6~7回ほどの土曜出勤あり) 休暇:有給休暇(試用期間後 夏季休暇、年末年始休暇、メモリアル休暇 (年間休日120日) 昇給:年1回(人事考課による) 賞与:年2回(6月/12月) 交通費規定支給(月額上限30,000円 ) その他福利厚生:社保完備、従業員持株制度 (奨励金30%)、借上社宅(家賃の半額会社負担、上限5万円迄) 会員制福利厚生サービス、住宅手当、子女教育手当 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・従業員100名以上の事業会社での労務・給与計算業務(実務やチェック)2年以上・特に労務案件の個別対応(労災や休職者対応、メンタル不調等)の経験豊富な方を優遇します 【歓迎(WANT)】 ・人事制度設計・法令改訂に基づく規定/制度改訂経験 ・その他従業員向けサービスの企画・導入経験 【求める人物像】 ・プロ意識と向上心を持ち、責任感と使命感をもって業務を行うことができる人物 ・物事を前向きに捉え、チャレンジ精神を持ち積極的に仕事に取り組むことができる人物 ・スケジュール管理などが得意で、細かい作業が好きな人物 ・丁寧な言葉遣いで明るく真摯に対応できる人物 ・経営理念や経営方針に賛同し、事業への愛着を感じることのできそうな人物 ・自ら課題を探し、その改善に取り組むことが出来る人物 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
更新日 | 2022/04/19 |
求人番号 | 271843 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金908百万円
- 会社規模101-500人
- 損害保険
- 内装・リフォーム・インテリア
- デベロッパー
- 不動産仲介
- 不動産管理
- コンサルティング