1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 成田空港周辺地域開発プロジェクト推進担当WS6

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

成田空港周辺地域開発プロジェクト推進担当WS6

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

部署・役職名 成田空港周辺地域開発プロジェクト推進担当WS6
職種
業種
勤務地
仕事内容 【お任せする業務】
①成田空港機能強化のための用地買収に伴う地権者への移転用地紹介、相続・贈与のご相談、金融資産の運用相談、不動産運用のご相談。
②成田空港周辺の開発案件の情報収集と融資案件相談。
③成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動。

●具体的には
①成田空港周辺の地権者への訪問活動で受けたお客さまのニーズ(移転用地紹介、相続・贈与、金融資産・不動産運用など)を本部専門スタッフや営業店の方と対応(提案営業や課題解決)を実施して行く仕事。
②成田空港周辺の開発案件の情報収集を行い、進出希望企業より相談を受ける中、融資案件につながるように提案営業を行っていく。
③成田周辺地域の当行営業店への不動産・建築ビジネスマッチングの提案・成約の支援活動(営業店顧客担当者と同行し、お客さまの不動産売り買いニーズ・建築計画把握と提携業者への案件紹介)。

【キャリアパス】
・FP業務のスペシャリストを目指すことができます。
・ご自身の希望やお持ちのスキルを考慮し、銀行業全般への挑戦も可能です。

【組織の特徴】
当部は、法人営業ソリューション業務をメインとして、既存の事業領域における取組みの磨き込み、新事業への挑戦などを続けていくことで、社会的価値の提供を実現していきます。その中で当室は、成田空港滑走路のさらなる整備のほか、圏央道や北千葉道路の開発が進むなど、地域としてのポテンシャルがますます高まっている中、地域の課題解決に貢献するなど、社会的価値を提供することをミッションとしています。

【募集背景】
《業務拡大に伴う組織強化》 
成田空港周辺地域は今、成田空港のさらなる機能強化、圏央道や北千葉道路の建設など、開発事業の機運が飛躍的に高まっております。法人営業部 成田プロジェクト推進室では、市町との連携による開発案件や、地域住民のニーズに積極的にお応えしたいと考え、他行との差別化、組織の強化を図るために即戦力としてご活躍いただける新しい仲間をお迎えしたいと思っています。

【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
・空港周辺地域の立地環境は飛躍的に高まることが予想されます。そのような状況で、地域金融機関として「まちづくり」に貢献出来る仕事が多くあります。また、地元個人の方々へのライフプラン提案を通じて、お客さまの豊かな人生設計のお手伝いが出来ます。

●製品・サービスの魅力
・永年の営業活動により築き上げた地域密着型のリレーションシップを武器に、地域金融トップクラスバンクの地位を確立。
・当成田地域においても圧倒的な情報収集力を活かし、地域公共機関、空港関連企業他と協業体制が整っている。
労働条件 【待遇】
想定年収:500万~1100万
賃金形態:月給制
月給:27万~61万
通勤手当:支給
■試用期間:半年
■退職金:有
■賞与実績:月給約6か月分程度
■社宅・独身寮あり(家賃1~4万/月)
■社会保険:健康・厚生年金・雇用
■職員住宅融資(※前職の住宅融資の補填も行っています)
■各種保養施設

【職場環境】
■所定労働時間:7時間40分(休憩60分)
■年間休日:122日
■有給:有→入行当日より初年度14日の月割
■フレックスタイム制:有
→コアタイム 9:00~15:30
※上長と相談のうえ、いずれかを設定(9:00~15:30・10:00~13:00・11:30~18:00・コアタイム無)
■残業:有

【働き方】
本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。

残業時間 :月平均30時間/繁忙期35~40時間
出張:無
転勤可能性:有(頻度:期間2~5年)
リモートワーク:原則無し(利用時事前相談可)

《休日休暇制度》
当行は各行員のライフスタイルが『“より”充実する』ように様々な休暇制度を設けています。
■長期連続休暇(平日5営業日)
■短期連続休暇(平日3営業日)
■スポット休暇(年間8日)
■リフレッシュ休暇
■永年勤続休暇

《福利厚生内容》
福利厚生が充実しており数多くの特典が行員のプライベートをフォローしておりますので是非ご利用ください。
■制度:住宅資金融資、財形貯蓄、持株会ほか
■施設:社宅、独身寮(男女とも個室)、保養所(直営保養所ほか契約保養所あり)、
総合グランド、契約スポーツ施設ほかも多数ございます。

《社内研修制度》
入行後の成長度合いや年次および個人の志向性に対して数多くのラインナップを用意しております。
■業務別研修
■階層別研修
■ホリデーカレッジ(休日セミナー)などをご用意しております。

応募資格

【必須(MUST)】

以下の①~③のいずれかに該当し、熱意をもって粘り強く業務に取り組める方
①金融機関(都市銀行、信託銀行、地方銀行、政府系金融機関)において法・個人営業の実務経験がある方。
②FP(ファイナンシャルプランナー)の業務経験がある方。
③PB(プライベートバンカー)の業務経験がある方。

【歓迎(WANT)】

・高いコミュニケーション能力を有する方
・以下①②の条件に合致する方尚可
 ①不動産鑑定士、宅地建物取引士の資格を有する方
 ②FP2級以上の資格を有する方


【求める人物像】
・論理的思考力、高いコミュニケーション能力を体得しているビジネスパーソン
・困難な局面でも周囲とも協調し、最後まで粘り強くやりぬいてこられた方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 日系グローバル企業
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/07/26
求人番号 2714378

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ