1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > オルタナティブファンド機関投資家営業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

オルタナティブファンド機関投資家営業

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 オルタナティブファンド機関投資家営業
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は、20年超にわたりオルタナティブファンド投資に特化した機関投資家営業を⾏っています。 
当社はファンド販売事業で培ったグローバルなリサーチ能⼒やファンドへのアクセスを活かし、お客様と投資先ファンドの運⽤会社との間に⻑期的な信頼関係を築くことをサポートするとともに、証券業務を兼業する投資運⽤業者として、そしてお客様から信頼されるパートナーとして、独自性のあるゲートキーピングサービスを提供しております。

【業務内容】営業部でのオルタナティブファンドの機関投資家営業

■営業部
年金基金や金融機関等の国内機関投資家に対して、ヘッジファンドからプライベート投資まで国内外の幅広いオルタナティブ投資商品の提案と投資後のフォローアップを⾏います。
当社の成⻑フェーズを支え、将来にわたってご活躍いただくことを期待されているポジションです。

■投資顧問部
国内外のオルタナティブファンドを探索、投資候補先のデューデリジェンス(審査)を実施、投資判断の実⾏を担当します。営業部と連携し、機関投資家への定期報告等を実施します。

【組織構成】役職員数は26名です。営業部は部長を含む6名で構成されます。

【事業内容】
第一種金融商品取引業
第二種金融商品取引業
投資助言・代理業
投資運用業(投資一任業務)

【アピールポイント】
グローバルで先進的なオルタナティブ投資商品のビジネスに関わることができます。
資格取得奨励制度あり(日本証券アナリスト協会認定アナリスト・CFA・宅地建物取引士等)
労働条件 勤務地:東京都
雇⽤形態:正社員(期間の定めなし)
賃金形態:年俸制(年俸の 1/12 を月額として支給)
就業時間:午前 8 時 30 分から午後 5 時 30 分(休憩時間 60 分)
時間外労働:あり(平均的に 20時間程度)
休⽇:完全週休 2 ⽇制(土曜・⽇曜・祝⽇・12 月 31 ⽇・1 月 2 ⽇及び 3 ⽇)
有給休暇:初年度 10-15⽇程度 ※⼊社時期・経験年数による、翌年以降は年 16 ⽇~20 ⽇
昇給:あり
賞与:期末実績賞与(3 月末)※会社の決算期末の業績による
通勤手当:あり
社会保険:健康保険・厚生年金・雇⽤保険・労災保険
退職金制度:あり
福利厚生:団体生命保険・交通傷害保険・健康診断(年 1 回)・保養所(軽井沢(親会社との共同利⽤))
応募資格

【必須(MUST)】

・運⽤管理業務やファンド投資に関⼼があり、学習能⼒があり意欲的な方
・海外の商品が多く英語を使う場面もあるため、中程度の英語能⼒を持つ方(TOIEC のスコアでは 700以上程度を想定。留学経験等も勘案します。)

【歓迎(WANT)】

・金融機関・アセットマネジメント・年金コンサルティング会社等での業務経験
・⽇本証券アナリスト協会認定アナリスト等

アピールポイント 資格支援制度充実
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/02
求人番号 2709265

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ