転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【業界トップクラスのデータアセット|DX推進】マーケティングデータアナリスト|ビジネスコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
企業のデジタルシフトを支援し、DX推進による企業価値向上を実現する企業です。昨今の企業間における「DX格差」を是正すべく、企業のDXを成功に導くためのさまざまなサービスの提供を通じて、100社を超える日本企業のデジタルシフトを支援してきました。 【募集背景】 現在当社グループは、第3創業期として「インターネット広告事業」から、デジタルを活用した新規事業の開発、顧客企業のDXを全面的に支援・推進する「デジタルシフト事業」へと事業構造の改革を進めています。ビジネス × データアナリシスをテーマに、顧客課題の解決に向けた戦略構築、分析設計、マーケティング知見とデータを駆使してクライアントの事業成長をともに推進してくれる仲間を募集しています。 ビジネス × データアナリシスをテーマに、顧客課題の解決に向けた戦略構築、分析設計、マーケティング知見とデータを駆使してクライアントの事業成長を支援する役割を担っていただきます。 ビジネスを前に進めるデータアナリストとして、顧客課題の解決に向けた戦略立案、分析設計、顧客データの分析(統計解析ツールやSQLなどを活用)、分析結果をもとにした施策案の示唆を担っていただきます。 <業務内容イメージ> ・クライアントディレクション/プレゼンテーション ・戦略立案のための顧客データ分析(デシル分析、RFM分析、N+1分析など) ・施策設計のための顧客データ分析(クラスタリング、ディシジョンツリー、ABC分析など) ・事業KGI達成のためのKPI設計 ・施策設計、施策検証設計、施策検証分析 ・モニタリング帳票やレポーティング設計・作成 ・データマート要件定義やデータ取得のための要件定義 ・ダッシュボード作成 |
労働条件 |
■雇用形態 ・正社員 ■契約期間 ・期間の定めなし ■試⽤期間 ・あり(3ヶ月) ■給与 ・ご経験やスキルに応じて決定します。 ・固定残業代:30時間分 ■勤務時間 ・勤務形態:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間 8時間30分) (参考)標準労働時間:9:30~18:00 ・残業:あり(平均月15時間前後) ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年間休日:125日(2021年実績) ・年次有給休暇:入社時に10~16日付与 ・年末年始休暇:12月27日~1月4日 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・チャイルドケア休暇(配偶者の出産に伴い最大20営業日まで取得可能、うち10営業日は取得必須) ・子の看護の為の休暇 ・介護休暇 ・Woman休暇 ・永年勤続リフレッシュ休暇及び報奨金 ・チャレンジ休暇(能力開発や成長のための特別休暇) ■福利厚生 <勤務環境> ・各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・リモートワーク勤務 ・全社員PC、会社携帯貸与 ・通勤交通費支給(原則全額支給) ・シェアオフィス利用可 ・那須ワーケーション施設 無料提供 ・ワークデザイン手当支給(在宅手当) <キャリア支援> ・スキルアップ支援制度(応募制_スキルアップのためのセミナー参加費用や資格受験費用を支援) ・技術本購入費補助 ・グループ経営陣などの推薦図書貸出 ・副業可(二重雇用、競合同職種勤務のみNG、事前届出制) <社内コミュニケーション> ・社長のおごり自販機(社員同士の協力で1日1本ドリンク無料提供) ・18時以降のアルコール無料提供(オフィスカフェスペース) ・クラブ活動補助制度 ・各種イベント <生活/健康> ・社員持株会 ・確定拠出年金 ・朝軽食無料提供 ・ベビーシッター割引券 ・チャット健康相談サービスCarely ・ファストドクター(夜間、オンラインなどの時間外救急サービス) ・インフルエンザワクチン注射/乳がん・子宮頸がん検診等無料 ■受動喫煙防⽌措置 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ▼当社グループでの働き方 2020年6月1日よりリモートワークベースの勤務体制にシフトしており、コロナ情勢に関わらず、今後もリモート前提の働き方を継続いたします。 業務の都合で出社するケースもございますが、基本的な業務はオンライン完結できます。当社では対面でのコミュニケーションも大事にしているため、週に1回出社日を設けており、首都圏の社員は定期的にリアルでコミュニケーションをとることも可能です。 在宅ワーク手当や、シェアオフィスの導入、副業推奨、コアタイムなしのフルフレックス/裁量労働勤務など、多様な働き方の中から、社員が自ら選択できる「自立した働き方」を推進しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・クライアントに対するフロント対応経験(目安:2年以上)・1stパーティデータ(購買ログやWebログ)をSPSS、R、SQL、Pythonなどを活用して分析した経験 ・統計知識(統計検定3級以上) 【歓迎(WANT)】 ・機械学習モデル構築経験・データだけにとらわれず、エンドユーザーに最適な体験を提供することを目的とした業務推進ができる ・CRMコンサルティングプロジェクトの経験 |
アピールポイント | 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/08/17 |
求人番号 | 2692920 |
採用企業情報
