1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > メーカー製造業(食品・飲料・化粧品等)におけるシステム導入プロジェクトマネジメント及びアカウントSE

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

メーカー製造業(食品・飲料・化粧品等)におけるシステム導入プロジェクトマネジメント及びアカウントSE

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 メーカー製造業(食品・飲料・化粧品等)におけるシステム導入プロジェクトマネジメント及びアカウントSE
職種
業種
勤務地
仕事内容 【配属組織名】
インダストリアルデジタルビジネスユニットエンタープライズソリューション事業部 産業システム本部 第1システム部

【配属組織について(概要・ミッション)】
食品・飲料・化粧品等のお客様に対するシステムインテグレーションにおいて、お客様の要望に応じ各種パッケージ(ERP、WMS、DWH等)の導入から、大規模な新規スクラッチ開発によるシステム構築を実施しています。
担当業界をターゲットとして、物流、生産、販売マーケティング等の様々な現場データを収集し、お客様の求める作業効率化、高度化を実現したデジタルソリューションの開発を計画中です。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
各業務領域の注力ソリューション及びシステム基盤
・物流ソリューション  倉庫管理(WMS)、配車管理(TMS)、設備制御(WCS)、現場最適化
・生産管理ソリューション  生産計画、生産管理、製造管理(MES)、工場IoT
・システム基盤  サーバ、ストレージ、クラウドサービス(AWS等)

【募集背景】
弊部では担当業種である食品・飲料・化粧品のお客様において、SCMの各領域で発生する業務課題をお客様と一緒に解決できるベストパートナーとなるため、「業務 × IT」をキーワードに上流工程からお客様をリード可能な組織を目指しています。
同社はERP、生産管理、物流WMS、データ分析基盤などの各領域で強みの出せるソリューション、及び信頼性の高いシステム基盤(サーバ、ストレージ、ミドルウェア)を保持しているため、これらのソリューションとシステム基盤を活用し、システムエンジニアとして上流からお客様の業務課題解決をリードできる即戦力を求めています。
特にシステム導入の上流経験者、大規模プロジェクトのマネジメント経験者は歓迎いたします。

【職務概要】
お客様企業に対するシステム導入の提案、上流コンサル、システム設計・構築、プロジェクトマネジメント。
当該領域とデジタルトランスフォーメーションを融合したソリューション立ち上げ。(例:工場IoT、数理技術を活用した作業効率化ソリューション等)

【職務詳細】
・業種担当SE
 引合・提案~システム設計・導入~保守運用
(お客様の現場とコミュニケーションをとりながら、潜在的な課題やニーズにも対応していくことが求められます)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本を代表する製造業(食品・飲料・化粧品)のトップ企業のシステム開発に関与できる。
今後のデジタルソリューション開発においても同社の最先端のデジタル技術を活用し、ソリューションの開発を担当できる。
これらの経験をもって、産業分野の多岐にわたる顧客への展開も担当できる可能性がある。

【働く環境】
①配属組織/チーム
組織は30名程度で、年齢層は20代~50代。各メンバの強みを活かし、弱みについてはお互いカバーして高めあう良好な関係です。
アカウントのお客様とは長年のお付き合いになるケースも多く、お客様との信頼関係を重視しており、その一環として積極的な情報発信を心がけています。
②働き方
最近では在宅勤務を主体にしているメンバが多いですが、状況に合わせてフレキシブルにお選びいただけます。
プロジェクトによってはお客様先のプロジェクトルームに勤務となる場合もあります。
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトマネージメント経験のある方
・SCM、または物流、工場、生産管理業務の知識がある方
・デジタルビジネスに関心があり、自身でその領域を推進したいという意欲を持っている方
・情報処理技術者資格を有している方

【歓迎(WANT)】

・PMPを有している方
・非機能要件の取り纏め経験のある方(テスト計画、移行計画等)
・データ分析の知識、経験をお持ちの方(数理最適化やビックデータ分析等)

【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
<その他職種特有>
・コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方
・知識・経験を基にお客様(現場のプロ)と自信をもって対話ができる方
・1人称で考え、どうすればお客様に信頼されるかを考えられる方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/04/12
求人番号 2686424

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ