転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【SRE ソフトウェアエンジニア|フレックス&フルリモート可能 】福岡発 世界中で使われている自社プロダクト開発企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 4つのサービスを持つ当社では、サービスごとに行っていたSRE業務を見直し、サービス横断で改善活動を行う「SRE課」を2019年よりスタートしました。 現在、最も歴史あるサービス(タスク・プロジェクト管理ツール)のコンテナ化に取り組むPlatformチームでは、新しいメンバーを募集しています。 【職務詳細】 ・社内・外で利用されるサービスの本番環境での運用 ・CircleCI や GitHub Action を用いて CI/CD の構築 ・Terraform による Google Cloud 環境の定義 ・Google Cloud や CircleCI, Atlassian 等の開発関連製品との API 連携・自動化 ・SLI などのメトリクスの可視化 【使用言語、ツール】 ・バックエンド:Ruby on Rails ・データベース:PostgreSQL ・ミドルウェア:Elasticsearch, Redis ・インフラ:Heroku, AWS, GCP, Docker ・モニタリング:Datadog, CloudWatch, Bugsnag ・その他ツール:Slack, Notion, Jira, GitHub, Redash 【当社での働き方】 ・メンバーは全国各地に居住しているため、チームメンバーとはリモートコミュニケーションを前提とした就業です。 ・最寄りの拠点への出社は自由です。出社/リモートを選んで仕事をしていただくことができます。 【会社紹介】 当社は福岡を拠点に2004年設立、「"このチームで一緒に仕事できてよかった"を世界中に生み出していく」ため、プロジェクト/タスク管理ツールやビジネスチャットツールなどの自社プロダクトを開発・提供しています。 2022年に東証グロース市場に上場、現在では東京、京都、国外ではアメリカ、オランダ、シンガポールにも拠点を広げ開発を進めています。 【提供するサービス】 ・プロジェクト管理ツール ・オンライン作図ツール ・ビジネスチャットツール ・組織の情報セキュリティ、ガバナンスを強化するサービス |
労働条件 |
【待遇】 社保完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) 在宅勤務補助手当 語学学習支援 書籍購入補助手当 研修手当 その他 【昇給】 年1回 【休日】 年間休日120日以上 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(6日) 年次有給休暇(入社時10日、以降入社日ごとに20日) 子育て支援休暇(3歳まで月1日有給休暇付与) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Kubernetesの運用経験(Kubernetes 1.16以上)・Kubernetesをプロダクション環境で利用した経験 ・Go によるプログラミング経験 ・PrometheusやGrafanaの知識 ・コンテナ周りの基礎知識 ・Linux のネットワークスタック(netfilter, iptables 等)の基礎知識 【歓迎(WANT)】 ・Microservices アーキテクチャの設計経験・Kubernetesの内部実装の知識やカスタムコントローラーの実装経験 ・AWS の利用経験 ・オープンソースコミュニティ等での活動経験 ・英語によるコミュニケーション(主に読み書き)が可能な方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/05/10 |
求人番号 | 2685786 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- ソフトウエア