転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【海外マーケティング】新規ファンドの海外営業責任者。主にNYやLNを担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 弊グループは、「挑戦者を支え、挑戦者を増やし、挑戦者になることで、社会の温度を上げる」をミッションとし、多岐にわたり事業展開する起業家集団です。 現在は、66年ぶりのリーグ改革を伴うプロ野球参入に挑戦しています。先日は静岡県静岡市様と野球を含んでの包括連携協定を締結しました。 またスポーツ事業に加えて、VCファンドを運営するなど社会を変えうる経営者様と企業を応援する事業、AI研究所、生体(バイタル)データ活用による乳幼児の健康事業として次世代デジタル保育園の開設にも挑戦しています。 代表は早稲田大学招聘講師であり、Forbes JAPAN2019年7月号の表紙を飾らせて頂きました。 更に、その生い立ちを日経産業新聞様に2回連載で取り上げて頂いております。 挑戦する気概を持ち、挑戦により日本を元気にしたいという想いを共有できる仲間をお待ちしております。 【職務内容】 ・海外の機関投資家(主に海外の年金基金、大学等)や財団向けに新規投資信託の営業活動 【仕事の魅力・やりがい】 ・海外のプロ中のプロ投資家を相手に、日本を代表して日本企業の素晴らしさを伝え、日本への投資を誘引するという挑戦の醍醐味があります。 ・世界中をめぐることができます。 ・営業戦略の立案段階から、新規投資信託のローンチに関わることができます。 ・独立系として、金融危機を乗り越え15年以上にわたり継続する投資信託事業のチームの一員になれます。 【募集の背景】 ・弊社は創業期のロング・ショート運用から、①長期、②対話型、③企業支援をする運用に移行しており、現在はいわゆるヘッジ・ファンドではありません。独自の哲学と方法論を持ったファンドの立ち上げに伴い、仲間をお探ししております。 【求める人物像】 ・日本代表として世界に日本の素晴らしさ、企業価値を伝えることに誇りを感じられる方 |
労働条件 |
【勤務地】原則として本社、あるいは業務上の必要に応じて会社の指定する場所。 【昇給の有無】あり(年1回) 【休日】土曜日、日曜日 【有給休暇】法律で定める年次有給休暇日数を付与するものとする 【各種保険】完備(厚生年金保険・健康保険・介護保険・労災保険・雇用保険) 【福利厚生】私服可、好きな場所と物件に住める借上社宅制度あり、スポーツ観戦、社内テニス大会、フリードリンク |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法⼈営業の経験をお持ちの⽅(5年以上)・日本語でのコミュニケーション及びネイティブレベルの英語力 【歓迎(WANT)】 ・資産運用会社等にて、海外機関投資家への投資信託営業経験があれば歓迎いたします。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 海外事業 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/04/24 |
求人番号 | 2676449 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金145百万円
- 会社規模非公開
- プライベートエクイティ・ファンド
- その他