1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 自動運転近距離モビリティ ソフトウェアエンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

自動運転近距離モビリティ ソフトウェアエンジニア

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

WHILL株式会社

  • 東京都

    • 資本金500百万円
    • 会社規模101-500人
  • 機械
  • その他
部署・役職名 自動運転近距離モビリティ ソフトウェアエンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 【弊社について】
弊社は「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに掲げ、歩行領域において近距離移動のソリューションを提供しています。

国内外の空港をメインのターゲットに自動運転機能を搭載した機体を利用し、施設内の快適な移動を実現する自動運転サービスと、商業施設やショッピングセンターから、ユーザーが自由に運転できる機体を貸し出す法人向けレンタルサービスを展開する「モビリティサービス事業」、オンラインストアによる直販に加え、日本国内では介護用品店、自動車ディーラーなどの代理店販売のチャネルを持ち、椅子型・スクーター型の近距離移動用モビリティを販売する「モビリティ販売事業」を2本の柱とし、事業展開しています。
拠点は国内だけでなく北米、欧州、APACと、20以上の国と地域と地域で事業を展開しており、今後もグローバル体制を強化していきます。

【自動運転サービスについて】
このポジションは自動運転サービスの開発をお任せいたします。
自動運転サービスとは、自社で開発を手がけるデザイン性と走破性に優れたパーソナルモビリティに自動運転・自動停止機能を搭載した「自動運転モデル」と、複数の機体を管理・運用するシステムから構成される、歩道・室内領域のためのサービスです。
2020年に羽田空港での商用サービスを開始し、国内で複数の空港や病院でサービスを展開、2022年にはカナダのウィニペグ国際空港でも正式にサービス導入をスタートしました。

【本ポジションの募集背景】
自動運転サービスは2020年に日本国内でスタートしました。日本国内では羽田空港、関西国際空港、成田空港と主要空港でのサービス導入が進み、”パーソナルモビリティの自動運転””近距離・歩行領域の自動運転サービス”という新しい市場を作り出すことができました。
次のフェーズとして日本に比べて圧倒的な利用者数を見込める海外、特に北米地域に向けて一気にサービスを拡大し始め、2022年にはカナダのウィニペグ国際空港でも正式にサービス導入をスタートしました。今後もさらにグローバル市場への展開を進めていきます。
このような市場の拡大を前に、自動運転開発チームではスケールを見込んだソフトウェアの構造と管理体制の構築に注力しています。
ようやくサービスを安定的に提供できるフェーズになりましたが、まだまだ新たにソフトウェアの管理、開発の仕組みづくりが必要であり、ソフトウェア開発をリードいただける方を募集しております。

【業務内容】
・センサーデータなどを用いたROSおよび組込Linux上でのソフトウェア開発
・自動運転機能の研究開発
・デバイスソフトウェアのCI/CDパイプラインの構築:自動運転システムのソフトウェアパッケージ(Dockerイメージ)をオンデマンドでビルド・配布するシステムのメンテナンスを行う。

・自動運転機能の研究開発(新機能の開発や既存機能の改善)
・自動運転のCI/CDの改善活動(シミュレーターを用いた自動テスト)
・サービス中の機体群のデータ分析基盤の構築

【開発環境】
・Linux (Ubuntuなど)
労働条件 【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:00)
リモートワーク可能。(必要に応じて週に2回程度出社あり)

【待遇】
・給与改定年2回
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当
・出張手当
・企業型確定拠出年金制度
・ぐんぐんbudget 6000円/月(業務に関する自己啓発費用)
・もてなしbudget (歓送迎会費用負担)
・リファラル採用手当
・こうこうBudjet

【休日・休暇】
・完全週休 2 日制(土・日)
・年間休日125日(2022年度実績)
・祝日休暇
・年末年始休暇、夏季休暇
・特別休暇 など

【受動喫煙対策状況】
■本社
 敷地内全面禁煙。本社向かいに共有喫煙所あり。
応募資格

【必須(MUST)】

・Linuxに関する知識(udev, systemd, debianパッケージ)
・日本語でコミュニケーション・ドキュメンテーション作成ができること
・ROSを用いた開発経験(ROS1, ROS2問わず)
・Dockerを用いた開発経験(イメージの作成、docker-composeやkubernatesの経験)
・ビジネスレベルの日本語

【歓迎(WANT)】

・CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHub Actions, AWS CodeBuild, Circle CI)
・IoTシステムの製造・運用に関する知識(OTA、デバイス構成管理、量産設計)
・Linux4Tegraを用いた開発経験(Image-based OTA, boot from NVMe)
・日本語と英語の両方で技術的なコミュニケーションができること
・コンシューマー向けの製品を市場に製品・サービスを出したことがある方

【求める人物像】
・弊社のMissionとValueに共感してくださる方
・日本のみならず世界中に人々に貢献したいという意志をお持ちの方
・現状の課題を分析した上で到達可能な解決策を冷静に判断し、提案できる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 日系グローバル企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/11/21
求人番号 2673035

採用企業情報

WHILL株式会社
  • WHILL株式会社
  • 東京都

    • 資本金500百万円
    • 会社規模101-500人
  • 機械
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月】2012年5月
    【代表者】Co-Founder, CEO 杉江 理
    【従業員数】約300名(グローバル連結ベース)(2023年3月現在)
    【本社所在地】東京都 東京都品川区東品川2丁目1-11
    【その他事業所】アメリカ、カナダ、オランダ、台湾、中国、京都

    【事業内容】
    1. パーソナルモビリティ製品の開発、生産、販売、関連サービスの提供
    2. パーソナルモビリティ製品を使用した移動サービス(MaaS)の提供

    【当社について】
    WHILLは日本、北米(米国・カナダ)、EU(オランダ)、中国、台湾に拠点を置く近距離移動の製品開発・サービスを手がけるスタートアップです。「すべての人の移動を楽しくスマートにする」をミッションに、パーソナルモビリティの開発/販売/レンタルとMaaSを事業の柱とし、歩道・室内移動領域でのグローバルNo.1をプラットフォーマーを目指しています。

    パーソナルモビリティ事業では、デザインと技術の力を生かした一人乗りのモビリティをAPAC、北米、欧州で販売し、車椅子に抵抗を感じていた障害者、高齢者の移動スタイルを大きく変えてきました。直近ではレンタルサービスを開始し、より手軽にWHILLをご利用頂ける機会を創出しています。

    MaaS事業では、世界的な高齢化に伴い歩行困難者が増加していることを受け、電車、車、バスなど既存の交通機関を降りた後の「ラストワンマイル」の移動の最適化を行います。自動運転・IoT機能を搭載したモビリティであるWHILLを、空港や商業施設、公道などでシェアリング利用する「歩道領域のための新モビリティサービス」を提供し、ひきこもりがちだった高齢者の社会参加、労働の機会を広げます。現在、国内外の複数の空港で導入が進んでいます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)