転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | メディカルインフォメーションのグローバル共有業務(システム構築、情報マネジメント) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
本ポジションの魅力 ・急速に進み、且つこれからの当社の中核をなしていく事業としての海外展開に即して、メディカルインフォメーションを中心とする各種情報のハブ機能を担う業務を実行するポジション。 ・欧州、北米、アジアパシフィック、日本の各Regionの情報を統合、分析し、社内共有を図ることにより、メディカル戦略や開発戦略などに貢献することがでます。これら情報のグローバル共有の取り組みに参画、リードすることにより、グローバルでの活躍が期待されます。 ・IT部門との協業を進めていく過程で、デジタルリテラシーの向上が図れます。 また、各Regionメンバーとの共同業務により、異文化コミュニケーションの機会が多いことも魅力の一つです。 ・経験を積むことにより、将来的に海外赴任による業務遂行の機会や、更に上職位で世界中のメディカルインフォメーション活動をリードする機会を得る可能性が広がります。 ・当社では、取り組みを始めたところであり、情報共有の仕組み構築の段階から参画することができます。 ・当社の中期経営計画の中でも「戦略的なIT・デジタル投資」が明記されています。グローバル製品の価値最大化と競争力ある事業基盤整備のため今後も本部門への投資は継続していく方向性です。 ・キャリアパスとして、別部門のグローバル化プロジェクトへの参画や本社ICTソリューション部へのプロモーション等の可能性が考えられます。 業務内容 ・メディカルアフェアーズ関連のITプロジェクトの運用・管理 ・新たなシステム導入や既存システムの改良計画の起案や提案依頼書(RFP)策定への参画 ・当社グローバル製品のFAQ(Frequently Asked Question)共有、コンテンツマネジメント、これらの実現に際してのグローバルメンバーとの連携・協働 ・顧客の声(VOC)をはじめとした各種情報の収集と可視化、分析、社内共有のマネジメント ・情報ガバナンス |
応募資格 |
【必須(MUST)】 求める人材像・IT部門などの関係部署やベンダーなど関係部署、関係者との良好なコミュニケーションが取れる方 ・周囲を巻き込んで、プロジェクトを運営できる方 必要な業務スキル、経験 【いずれも必須】 ■RFP作成・レビューのご経験 ■ベンダーコントロールのご経験 【歓迎】 ■情報共有システムや情報管理システム等のシステムプロジェクトに関わったご経験 ■製薬業界でのIT関係業務(メディカルインフォメーション関連データを扱うプラットフォームの構築など)の経験があり、メディカルのIT戦略をリードしていける方、挑戦したい方 ■メディカルインフォメーション業務、メディカルアフェアーズ業務全般での業務経験 ・英語力 【必須】読み書きレベル 【歓迎】グローバルでのプロジェクト推進を予定しているため、ディスカッションなどで英語力を高めたい方 ・ネイティブレベルかそれに相当する日本語力【必須要件】 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/03/30 |
求人番号 | 2664616 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メディカル
-