1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【管理職/マネジメント】【人事本部】人事労務のマネジメント(部長職候補)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【管理職/マネジメント】【人事本部】人事労務のマネジメント(部長職候補)

年収:900万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【管理職/マネジメント】【人事本部】人事労務のマネジメント(部長職候補)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■組織:
人事本部は「人々を惹きつけ、最高のパフォーマンスを発揮できるように社員をサポートし、結果的に当社の持続的成長の支えとなる」という役割を担う組織です。今年度から組織機能の見直しを実施しており、当ポジションは他の人事機能(人事制度・人事情報管理・制度運用・各種企画等)と一緒になり、人事のコア業務を担う部署のひとつとなりました。社員のパフォーマンスやエンゲージメント向上に深く寄与し、企業が成長していく根幹となる部門となりますので、その一因としてご活躍いただくことができます。また将来的な人事としてのキャリアも幅広く考えることができる組織、ポジションとなります。

■職務詳細:
・組織の方針策定、実行
・労務管理、制度運用・改訂
・健康推進施策、働き方に関する施策
・個別労務対応(相談・トラブル対応/労基・労働局対応/懲戒など)
・産業保健体制の運用・改善(休職者管理、産業医・看護師との連携、ストレスチェック等)
・人事情報管理、社員ライフサポート
・メンバーマネジメント

■ポジションの魅力:
・HR事業者の人事本部として新しい取り組み、チャレンジ意欲が高い組織文化があります。
・当部門は社員がエンゲージメント高く働ける環境をサポートするため、健康推進や働き方など、ワークエンゲージメントを高める先進的な取り組みができます。
・オペレーションだけでなく、制度運用・改善・改訂など企画を含めたHRのコア機能を担うことが可能です。
・当社として取り組んだ事例を社外に対して発信し、社内だけでなく同様の課題に取り組まれている社外の企業人事における課題解決のサポートにつなげる機会もあります。

■働きやすさの特長:
・育休取得率99% 育休後の復帰率95.4%(2021年1月末時点・対象無期社員)ワーキングマザーも多数活躍しています。
また、さまざまなテーマや形式でワーキングママの支援を行っています。
・フレックス制度やリモートワークの活用により、生産性を重視した自由な働き方を推奨しています。
・PCは遅くても22:00シャットダウンで土日PC使用不可となっています。(管理職除く)
・トップダウンではなく、ボトムアップ経営を大事にし、年次問わず、積極的に意見出しができる、フラットな環境です

■構成:
人事マネジメント統括部 人事サービス推進部は、労務・健康推進グループ、ライフサポートグループ、人事情報グループ、人事制度推進グループの4グループ体制です。エグゼクティブマネジャー1名、マネジャー3名、アシスタントマネジャー2名、メンバー含め約50名ほどの組織です。
人事本部には、人事マネジメント統括部の他に、人事デザイン部、組織・人材開発部、戦略人事部、があり、組織間での業務連携も多く人事内でのキャリアパスも豊富です。
応募資格

【必須(MUST)】

■必須条件:
・人事制度(評価・昇格・報酬等)の企画・運用
・労務制度(健康推進、働き方等)の企画・運用
・労務案件対応
・給与、社会保険などの人事オペレーション経験もしくはマネジメント経験
・メンバーマネジメント経験(10名以上)

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/24
求人番号 2657359

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ