1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 20~30代活躍中【気象観測装置のシステム設計】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

20~30代活躍中【気象観測装置のシステム設計】

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 20~30代活躍中【気象観測装置のシステム設計】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集要項】
1965年に創業して以来、官公庁(気象庁・防衛省・国交省・農水省等)や研究機関、インフラ関連の企業等にさまざまな気象観測装置・システムを提供し、全国の人々のくらしを支えてきた当社。
お客様の気象観測ソリューション・パートナーとして、質の高い装置システムを提供し続けるため技術の要となる「システム設計」の増員を図ることです。

【仕事内容】
気象観測装置のシステム設計(仕様書作成・設計・開発依頼・検査・納入後の不具合対応など)

主に船舶・官公庁向け気象観測装置のシステム設計をお任せします。
営業担当やサービス担当、製造担当、および電気設計・機構設計・ソフト開発など各担当者と連携しながら製造工程全体をコーディネートします。

■受注案件の仕様書作成
■システム設計(機器の構成・部品選定・部品表作成など)
■設計内容の提案
■電気設計・PCソフト開発等の発注業務
■完成品の検査
■強度計算・金具設計
■取扱説明書の作成
■システム納入後のお客様へのサポート

案件の期間は、規模により3日程度から3ヶ月程度までさまざま。
1人で常時10〜20案件を掛け持ちしています。

<入社後のステップ>
最初は経験豊富な先輩社員と一緒に動き、業務内容を一つひとつ習得するところからスタート。気象観測装置に関する知識を深めながら、徐々に1人で案件を完結できるようになってください。
労働条件 【勤務地】 本社:東京都目黒区
「学芸大学駅」徒歩8分

【手当】
・交通費支給:上限月5万円迄
・皆勤手当:月1500円(管理職除く)
・家族手当:月5000~7500円
・時間外手当:管理職は深夜割増分のみ
・管理職手当:月54000~70000円(管理職として採用の場合)

【昇給】年1回
【賞与】年2回

【勤務時間】8:30~17:30
休憩時間:1時間00分
※残業は月平均20~40時間

【休日・休暇】
・完全週休2日制(土日祝)
年間休日:125日
有給休暇:10日
入社3ヶ月後…7日付与
その後3ヶ月後…3日付与 ※入社半年後には合計10日付与されます
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

【雇用形態】正社員
試用期間:3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【待遇・福利厚生】
・退職金
・財形貯蓄制度
応募資格

【必須(MUST)】

◎電気計装関連の実務経験(システム設計・回路設計など)をお持ちの方

【歓迎(WANT)】

◎IJCADを使った図面作成の経験
◎ファームウェアの知識
◎板金設計の経験
◎機器組立検査の経験
◎現場設置取付作業の経験
◎リーダー、マネジメント経験

・業界未経験の方:成長の伸びシロを重視していますので、多少経験に自信がない方も奮ってご応募ください。



<求める人物像>
◎コミュニケーションが得意な方
◎モノづくりの手ごたえを味わいたい方
◎裁量の大きな環境で働きたい方
◎安定した分野で腰をすえて取り組みたい方
◎社会に役立つ喜びを肌で感じたい方
アピールポイント 完全土日休み
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/27
求人番号 2650881

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ