1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【社内SE/アプリケーション企画・開発】ローコード×オフショアを活用した社内DX推進

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【社内SE/アプリケーション企画・開発】ローコード×オフショアを活用した社内DX推進

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 【社内SE/アプリケーション企画・開発】ローコード×オフショアを活用した社内DX推進
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■募集背景
・弊社では、音声・IP収入に代わる新たな事業の柱として、ソフトウェア事業の拡大を目指している。
・上記を背景に当担当では、弊社におけるローコード(Outsystems)×オフショア開発のトップランナーを目指しており、
 ローコード開発者の人財拡充が必要
・特にローコード開発における上流SE(業務SE)及びPM人材の鶴寿が急務である。

■会社概要
通信業界のリーディングカンパニーである弊社は、最先端のICT技術を活かした新たなサービスの開発・販売、通信回線や
基幹ネットワークの構築・運用、グループの事業戦略立案・推進を通して、ビジネス・ライフスタイルの革新、安心・安全な社会を実現することを
ミッションとして取り組んでまいりました。
この度、新分野での事業発展を見込んだ組織強化に向けて、総合職での中途採用者募集を強化いたします!

■業務概要
業務システム開発/プロジェクトマネジメント

■業務詳細
弊社の非通信分野における新たな事業の柱として、利益創出に向けたソフトウェア事業の拡大とグループのDX推進を目的に、
膨大なグループの業務システム、DX施策を内製で推進。

蓄積した技術・ノウハウに加え、ベトナムオフショアによるリソースを武器に、最終的には東南アジア含めた地域の顧客にソフトウェアで
価値を提供できる企業を目指す。
・弊社及び、グループ内におけるDX施策/業務システムのリプレイスを、ローコード(Outsystems、AWS等)を活用した
 アプリケーション内製開発で実現する
・また、ソフトウェア内製の業容拡大・発展を目的に、ベトナムのグループ子会社に設置したオフショア拠点を含め、
 スケールへの対応、実績・ノウハウ・ナレッジを蓄積する。さらには、他グループ企業や日本及び東南アジアの地域のお客様に向けた
 ソフトウェアビジネスを出口戦略と捉え、アジアNo1ローコード開発カンパニーを目指す。
・2023年度の目標はグループのDX施策/システムリプレイス案件を年間30本のハイペースで対応する事を目指す。
 急速な拡大に合わせて案件リードの開拓から要件抽出・定義を実施し、ローコード×オフショア開発体制へ設計を落とし込む即戦力となる
 社内SE/PM相当の人材を募集します。
労働条件 ■雇用形態:正社員
■試用期間:有り(4カ月)
■想定年収:500万円~
■モデル年収例:740万円程度
 ※大学(学部)卒であり、勤務経験12年の場合の想定年収
 ※想定時間外手当(20時間)含む。
 ※扶養手当(子供1名)、住宅補助(1都3県に居住)も含む
 ※上記年収は1例であり、過去の経験や保有スキル等により提示額は異なります
■賃金形態:月給制
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■残業手当:有り 残業時間に応じて別途支給
■退職金:有り
■就業時間
- 所定労働時間:07時間30分 休憩60分
- フレックスタイム制
■休日
- 年間122日(土曜、日曜、祝日、年末年始休暇3日)+夏季休暇5日、+ライフプラン休暇
- 有給休暇20日 ※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
■その他制度
- 各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇 等
-カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー
社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
応募資格

【必須(MUST)】

・ソフトウェア開発経験が3年以上。もしくは10案件以上に従事したこと経験がある
・ローコード開発の技術面に精通しており、第三者にアドバイスができる
 (具体的なイメージ)
  一般的なシステム開発の上流プロセス(要件抽出、要件定義、外部設計等)に対し、ローコードによる開発生産性を考慮し、
  なるべくドキュメントレスな要件整理やプロトタイプ手法等によるモックアップを活用した顧客合意等の経験値を有し、
  かつその手法を後進へ指導できる

【歓迎(WANT)】

・Outsystemsに関する豊富な知識及び開発経験
・SaaS製品に精通している。(AWS、AzureAD、Auth0、Workato、Teams等)
・開発標準化の作成・推進もしくは、開発標準の維持運用に従事したことがある
・上記の知識、経験を基に人財育成の実施や育成プログラムを企画、遂行したことがある
・海外オフショアリソースを活用したシステム開発の経験がある

【求める人物像】
・ソフトウェア開発における世の中の技術動向の把握に意欲的であり、ソフトウェアを活用した様々な課題解決を行うプロジェクトを推進できる人
 (ローコード×オフショアに強いとなお良し)
・チームや様々な組織のメンバとのコミュニケーションを通じた協働を積極的に行うことができる人
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/03/22
求人番号 2650703

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ