1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【BIRD】3Dアートディレクター(【BIRD】3Dアートディレクター)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【BIRD】3Dアートディレクター(【BIRD】3Dアートディレクター)

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

部署・役職名 【BIRD】3Dアートディレクター(【BIRD】3Dアートディレクター)
職種
業種
勤務地
仕事内容 # 仕事内容

> 【業務概要】

XR、WEB3等、アドバンステックを活用した企画におけるデザイン業務全般やディレクションを行う。また、アドバンステックにおけるR&DやPOC作成、新しい領域での表現探索かつ実現に向けた活動を幅広く行っていく。

> 【具体的業務内容】

* メタバース領域における3Dモデリングや2Dデザイン業務
* 3Dを活用した空間設計やレベルデザイン、体験設計
* 実制作時のアートディレクション
* メタバースプロジェクト企画提案時のPoCやデザイン作成
* WEBやアプリにおける2D制作実務 等

> 【案件例】

* セールス:大手電気メーカーにおけるメタバース事業の戦略サポート
* サービス:大手部品メーカーにおけるバーチャルショールーム企画制作
* サービス:エンタメ領域におけるデータを活用したメタバースプロジェクトのサポート

※上記以外にも、IT企業、製薬、公企業など幅広いプロジェクトのチャンスがあります。

> 【ポジションの魅力】

* 当社の強みを活かしながら、日々変化する新しい技術を活かした領域にチャレンジできる
* メタバースというテーマを通じ、社内外のさまざまな方と新事業を共創するチャンスがある
* 実務だけではなくより上流の企画から体験を共創するチャンスがある

# 配属組織

> 【BIRD部門について】

今年新設された部門です。ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の"ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の新規事業創造を総合的に支援するクロスファンクショナル組織です。未来、技術、手法、フレームに捉われるのではなく、鳥のような自由な発想で社会の風を読み、人と人が認め合い喜びを分かち合える、そんな幸せな「better world」を目指しています。クリエイティビティと最新テクノロジーを駆使しながら、生活者の心が動く革新的な創造性で、未来のイノベーションを生む組織としてクライアント企業の事業創造を支援します。

> 【組織・風土】

* 本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。
* 事業部全体で「風通しの良い組織風土」を運営方針に掲げて推進。

1. BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営によるクロスアサインが前提(CanではなくWillを推奨する組織風土)
2. BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営による社内アクションの推進(全員参加の横断プロジェクト_Kaizen)
3. 事業部内でのシャッフルMTGに加え、オンオフ共にグループ間交流が日常化(1on1MTGを直属のGMの週次実施は必須)

* 事業部主導で「人と仕事の見える化」に取り組み、越境=1人3役を目指した経験値UP / 融合チームでの成功事例づくりに参画できる
* 7割が中途入社(うち約半数はクリエイティブ専門職)で広告会社、デジタルエージェンシー、制作会社出身のクリエイター、および、コンサルティングファーム、事業会社、リサーチ会社、スタートアップ出身のストラテジストやアナリスト、プランナーなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。20代後半〜30代前半がメインで、女性比率は4割程度です。
* 最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発
* 資格取得や研修のための費用支援制度あり。

> 【働き方】

* 所定労働時間7時間/日
* 原則22時以降、土日業務禁止
* 有給奨励日12回/年
* フレックスタイム制
* 育児休暇取得実績多数

とプライベートや育児と両立した働き方ができます。

> 【メッセージ】

マーケティングコミュニケーション領域のお仕事では解決し得ない事業創造やサービスデザインの領域にチャレンジしたい方
職種やスキル・領域を問わず、専門性を結集して「クリエイティビティ」を発揮した、右脳と左脳の両面からのアプローチで社会に新しい価値を生み出す「社会価値創造型の事業/サービスづくり」にジョインしてみたい方
ご自身のスキルアップのみならず、チームでの新しい化学反応を体感したい方など、

ビジネス、クリエイティブ、データ、デジタルテクノロジーの知見をビジネス/社会に活かしたい方が着実にスキルアップできる環境です。ご応募お待ちしております!
応募資格

【必須(MUST)】

下記またはそれに類する実務経験必須
* グラフィックデザイン業務2年以上
* 空間デザイン経験
* アートディレクション業務1年以上
<実務領域>
* 知識について能動的にインプットできる
* クライアントの課題感を手書きまたはCGでデザインに落とすことができる
<周辺領域の基礎知識>
* Cinema4D、Blender、Maya、Max等での3D制作基礎知識

【歓迎(WANT)】

* メタバース、XR、IoT等、アドバンステックに関する業務経験
* UXを意識した空間デザインができる
* XRでの3Dでの表現に興味がある

アピールポイント 創立5年以内 年間休日120日以上
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/23
求人番号 2648393

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ