転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データエンジニア(DataOps/MLOps)/DX推進中/国内トップクラスのコンビニエンスストアチェーンを運営 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
CVSビジネスの変革に向けた、各種DXプロジェクトの推進のため、 全社データ基盤および関連システムの構築、拡張および運用を担当していただきます ■情報基盤システムグループのミッション ・各種DXプロジェクト支援 - SV業務改革、サプライチェーン改革、店舗オペレーション改革、AI発注、等) ・全社・各部署のデータ利活用・業務改革支援 - レポート作成・分析業務のシステム化、データアプリケーション開発・運用、新規事業、等 ・データマネジメント、データガバナンス 【業務詳細】 ・全社データ基盤(AWS・Snowflake)の設計~運用 ・社内外のシステムからデータを収集するデータパイプラインの設計~運用 ・他システムやアプリケーションにデータ提供するためのWebAPI基盤の設計~運用 ・データサイエンスを事業に実装するための機械学習基盤の設計~運用 ・各種DXプロジェクトのシステム化のための設計~運用 ・新技術の検証、POCの実施、採用可否の判定 上記の業務を、ベンダーとの協業体制または内製化メンバーで担っていただきます。 <業務/部署の魅力> 全国16500店舗のコンビニビジネスのデータを、全社横断で業務領域を問わず扱うことができます。 特定の業務やシステムに制約されるのではなく、全社のためのデータ基盤を構築・運用し、 商品開発・物流・営業・店舗等、すべての業務領域に対してデータの価値を届けることが可能です。 まだまだ新しい領域であるDX/データ分析/機械学習などについて、事業会社の最前線で稀有な経験を積むことができます。 内製化シフトに挑戦中のため、ベンダーマネジメントだけでなく、自分の技術スキルを直接活かすことができます。 ■開発環境 ※採用予定のテクノロジーを含む ・データベース:Snowflake, Redshift, Oracle/Exadata, PostgreSQL ・機械学習:AWS SageMaker, Databricks ・データ連携/オーケストレーション:S3, HALFT, JP1, Kinesis, Airflow ・バックエンド開発:SpringFramework, API Gateway, Lambda |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ハンズオンでのシステム開発・運用経験・データベース/データエンジニア経験 ・システムアーキテクチャに対する理解と、パフォーマンスエンジニアリングスキル ・複数のプログラミング言語でアプリケーションを開発 【歓迎(WANT)】 ・フロントエンドからバックエンドまでフルスタックの開発経験・英語力(英語の技術情報を読み解けるレベル) |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/03/16 |
求人番号 | 2646038 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メディカル
-