1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 製品開発における未然防止活動(デザインレビュー)の推進(研究開発業務部)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

製品開発における未然防止活動(デザインレビュー)の推進(研究開発業務部)

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 製品開発における未然防止活動(デザインレビュー)の推進(研究開発業務部)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【部署の役割】
機械事業本部の開発段階における未然防止活動の推進と技術部門のサポートを行なっています。

【主な業務内容】
・品質不具合や開発手戻りを未然に防止する為のデザインレビューの推進。
・品質不具合を引き起こした業務を振り返り、開発業務を改善する為の真因分析の推進。
・品質管理手法の開発と規格化。

【仕事の進め方】
製品企画から量産まで、開発技術者が効果的かつ効率的にデザインレビューが実施出来るよう品質管理手法のサポートをします。具体的には対象とした開発テーマの開発技術者に対して資料作成のサポートを行ないます。その後のレビュー会では品質不具合に繋がる心配点を指摘したり、また現地現物での試験に立ち合い、第3者目線での評価も実施します。
開発テーマ完了後は真因分析の手法をサポートし、開発業務の改善を実施します。
品質管理の改善や新規手法構築にも取り組み、社内規格を作成し水平展開を図ります。

【想定されるキャリアパス】
品質管理手法を活用した未然防止活動を推進し、社内で指導的な立場で活躍できます。

【ポジションのやりがい・ビジョン】
これまで培った固有技術と、管理技術を組み合わせることで顧客満足度の高い製品開発に貢献します。社内横断的な活動で多くの技術者をサポートし、開発品質の向上に貢献します。比較的新しい組織なので品質管理の手法構築など新しい領域に挑戦できます。
労働条件 勤務時間
9:00〜17:30(休憩時間12:00〜12:45)
※休憩時間については部門ごとの時差喫食としています。

【休暇】年間休日125日 土日祝休み(事業所カレンダーによる)
年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(就労する事業所の年間所定休日による。)

【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
待遇/手当/福利厚生
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険

【手当】
通勤手当 支給 ※会社規程による

【寮・社宅】有 保有or借上
      ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、
ファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、
ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、
旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など

【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
応募資格

【必須(MUST)】

【学歴】大学、大学院卒 (理系/機械系の学部を卒業された方)

【必須】※下記いずれかに該当する方。
・機械系の開発業務(設計・評価は問わない)
・開発業務における品質管理(DRBFM、FTA、QFD、真因分析、リスクアセスメント)の実務経験

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/03/16
求人番号 2644217

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ