1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 加工工場 生産技術

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

加工工場 生産技術

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 加工工場 生産技術
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
明治41年、石油発動機用鋳物の鋳造会社として創業した当社。
充実した設備と短期大量製造を可能とするノウハウが評価され、大手産業車両・自動車部品メーカーの重要指定工場となり、創業当時は紡織機械用鋳物部品を製造していましたが、現在は、フォークリフト用の足回り部品やカウンターウェイトを製造しております。
大手産業車両・自動車部品メーカーの足回り部品や油圧部品、国内向けフォークリフトに使われる1tのカウンターウェイトは100%当社製品です。
今後は「鋳造」という特殊で不可欠な技術を持った人材を世に排出し、中部地区の鋳造業のさらなる発展をに貢献してまいります。

【仕事内容】
加工設備の安定稼働状態を構築できるように設備保全計画を策定し、設備稼働率を向上させるべく 、 各種分析 により 定期修理の実施 や 突発故障対応 、設備更新等を お任せします。計画保全・予防保全の観点から設備の安定稼働を目指した管理を実施していただき 、設備保全担当者やラインオペレーターから日々上がってくる故障情報を分析し、設備保全担当者と連携し、ラインの保守管理を行なっていただきます。

【業務詳細】
・生産技術者として生産ラインの各種業務
・予防保全的なライン管理業務
・生産効率の改善・ラインの改造、設備改善
・新規設備の導入・更新の導入検討
・設備稼働率の向上
・各種報告書の作成と監督官庁への毎年の提出等

【組織構成】
従業員数:89名(平均年齢36.7歳)

【当社の特長】
◎粗材から加工まで一貫生産できる会社としての強みを持っています。
◎鋳造工場においては設備管理や更新には億単位の投資が必要です。。
 参入障壁が高いゆえに当社は愛知県内でも数少ない鋳造部品の量産企業として重宝されております。
◎大手産業車両・自動車部品メーカーとも長い取引があり、安定した基盤・転勤なしの環境で長く腰を据えて働けます。
労働条件 【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月/期間中の条件に変更なし)
※試用期間延長の場合あり

【勤務地】
・碧南工場(最寄駅:名鉄三河線 碧南駅 徒歩5分)
※転勤なし
※車通勤可

【勤務時間】
8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※残業あり

【給与】
面接を通して決めさせていただきます。

【昇給 / 賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

【休日 / 休暇制度】
<年間休日120日>
休日:土・日
有給休暇:入社半年経過時点10日、最高20日
その他:GW、夏季休暇、年末年始休暇(会社カレンダーに準ずる)

【諸手当】
残業手当(残業時間に応じて別途支給)
通勤手当(会社規定あり、上限20,000円)
家族手当

【福利厚生】
退職金制度、寮・社宅あり

【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募資格

【歓迎(WANT)】

以下のような生産ライン保守管理で使用できる資格があれば更に優遇致します。

〈資格〉
・フォークリフト運転技能者
・危険物取扱主任者4類
・機械保全技能士

〈経験〉
・生産技術や設備保全のご経験のある方又はそれに準ずる知見をお持ちの方
・NC加工プログラムを図面から読みとり作成できる方
・機械制御、電気回路、空圧機器、油圧機器に詳しい方
・シーケンスプログラムの作成や解析の出来る方

【求める力】
・業務を遂行する力
・業務を設計するカ
・チームワークで行動できる方
・提案能力のある方
アピールポイント 創立30年以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/05/02
求人番号 2639626

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ