転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 製品マーケティングスペシャリスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 産業オートメーション市場において、Industry4.0の潮流の中で、組み立てや食品製造向けの自動化が進み、産業イーサネット、OPC-UA、セキュリティ、機能安全、AI対応など様々な要求が出てきている。これにより、Mid./Low-end市場が大きく伸長する見込みであり、市場の広がりに合わせてスケーラブルなASSPのラインナップを拡充していく計画である。新規製品を企画するためには、市場で求められる技術を先行して開発し、製品化を行っていく必要があるため、技術動向の調査、技術ロードマップの作成、製品に対する要求仕様をまとめることができる人材を募集する。 ■職務内容 産業オートメーション事業拡大のため、市場の技術動向を調査し、半導体デバイス製品に対し必要とされる技術、機能要件をまとめ、新製品企画を推進する。 ・技術動向の調査、技術、機能要件ロードマップ作成 ・製品企画 ・新製品に対する候補顧客の精査 ・社外標準化委員会等への参画 -中長期的な成長を実現するうえで重要なマーケットトレンド・顧客動向・技術トレンドをしっかりキャッチし、技術開発方針や製品企画を策定する業務をご担当頂きます。 -半導体分野の経験者のみならず、ファクトリーオートメーション・ロボット分野の経験者も積極的に採用する予定です。 ■部署紹介 ・産業機器向けの半導体の新製品の仕様化・開発を行う部門です。 ・フレンドリーで相談できる職場、ざっくばらんに会話できる組織です。 ・働き方はフレキシビリティがあり、各自の考えを尊重します。 ・教育や研修の機会は充実しています。 ■部署アピールポイント ・グローバルに活躍できる職場です。 ターゲット顧客・市場・パートナーは、中国・欧米・日本など世界中に広がっています。 ・産業機器、ロボット等に搭載される先端半導体に携わることができる魅力的な仕事です。 Jobローテーションにより、設計・評価にも携わることができ、スキルアップが可能です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務地】 東京都小平市 【勤務時間】 8:45〜17:30(うち休憩時間60分) 【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・慶弔休暇、特別休暇 等 有給休暇(初年度入社1~23日(入社月による)) 年間休日125日以上 【社会保険】 厚生年金、労災保険、健康保険、雇用保険の加入 【福利厚生】 住宅手当(規定に基づく)、団体保険、財形貯蓄等、退職金制度、フレックス制等 【人事評価制度】 社内公募制度: 社内でキャリアアップできる可能性・環境が整っている |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・職務内容記載の業務経験がある方・顧客、社内外ステークホルダとのコミュニケーション ・ファクトリーオートメーション、ロボットの知識、経験 ・お客様の市場、リーチできる能力 ・自動化生産設備、機械業界の経験があれば妥協化 ・FA装置技術知見 ■必要な語学 英語:日常会話ができる (TOEIC 600点程度) 日本語:ビジネス会話ができる 【歓迎(WANT)】 ・FA装置技術の知見 (装置または部品の開発経験、顧客の装置開発サポート等)・半導体デバイスを使ったシステム開発経験 ・装置設計、お客様工場に対してサポートしたことがある方 ・サービス提供経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/05/31 |
求人番号 | 2639044 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金153,209百万円
- 会社規模501-5000人
- 半導体