1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ■PM/salesforceに強み+人材ネットワークで課題解決~コンパクトな企業規模で顧客貢献を主軸に

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

■PM/salesforceに強み+人材ネットワークで課題解決~コンパクトな企業規模で顧客貢献を主軸に

年収:1000万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

役員面接

部署・役職名 ■PM/salesforceに強み+人材ネットワークで課題解決~コンパクトな企業規模で顧客貢献を主軸に
職種
業種
勤務地
仕事内容 ~東証上場/2022年に過去最高益/CRM、SFAのsalesforceではなく、Mulesoft等、新技術を活用した新顧客体験実現/リモート&フルフレックスで裁量権持てる管理職ポジション/服装自由~

===================
B2BC領域のマネージャーとして、B2BCジョブのPMやプロセス標準化、提案(アセットのブラッシュアップ含む)を推進することなどを行っていただきます。
テーマ活動として「B2BC+」のリードをお願いします。

■職務内容
・継続案件受注、プロジェクト成功責任、ビジネスパートナー管理
・自担当チーム(4~10名程度)マネジメント(目標管理、収支管理、要員管理)
・顧客管理(売上予測、パイプライン管理、既存顧客への営業)、リカーリング管理
・複数プロジェクトマネジメント(計画、進捗管理、問題管理、チームビルディング)
・ソリューションデリバリ(要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守)
・工程管理(品質管理、リスク管理)

■主要取引先
・通信・メディア、製造・流通・小売、金融・保険等々多岐にわたる大手企業

■主な対象製品
・SalesCloud、ServiceCloud、MarketingCloud、B2Bコマース及びExperienceCloud

■開発環境
・開発言語:Salesforceのカスタマイズ(Apex,Visualforce)、Java、JavaScript
・インフラ: MuleSoft、Salesforce
・プロジェクト管理: Jira 、Confluence
・コミュニケーションツール: Teams

■ アピールポイント
・事業が急速に伸長し、全社の注力領域となっているsalesforce事業を中心となって推進することができます。
・他社に先駆けてsalesforceの最新機能を使った事業に挑戦することができます。
・データ連携/システム連携基盤としての実績や経験が豊富なため、他システムの知識/経験を積むことができます。
・リリース後も長期的に開発/保守運用を行うので、新規立ち上げ以外の経験も積むことができます。
・Salesforceソリューションをフル活用し、当社デリバリーの特徴を組み合わせた新しい顧客/従業員体験を創出することできます。
・大企業を中心としたクライアントと直接契約することで、上流工程から事業に関与して頂けます。
・Playing Mangerとして、権限を持って現場を引っ張っていただくことができます。
労働条件 【本社】東京都渋谷区神宮前
※フルリモート勤務ですので、出社はありません。

【年収】
800~1,200万スタート

【待遇】
・週休2日制(土日)
・祝日、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、介護休暇、整理休暇、特別休暇
・有給休暇 初年度10日間(入社時5日間付与、6か月後5日間付与)
・有給休暇以外に、1年度につき5日間の特別連続休暇として有給の休暇を付与

【手当】
・交通費支給 (上限40,000円/月)
・在宅勤務手当 (7,000円/月)

【福利厚生】
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・服装自由
・資格取得支援(受験料補助、書籍購入費支給)
・携帯・PC・モニター画面貸与
・予防接種補助、定期健康診断
応募資格

【必須(MUST)】

Java、C系、 Python、Apexのいずれかの環境での下記の経験がある方。
・PM経験
・開発ジョブアサイン経験(3年以上)

【歓迎(WANT)】

クラウドパッケージ、ECサイト開発案件への従事経験があれば尚良し

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/04/18
求人番号 2633836

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.27
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 埼玉大学教養学部
  • IT・インターネット メーカー 物流・倉庫
    • ■紹介企業は「じっくりと」「紹介理由も含めて」1~2社のご紹介 ※紹介は「数」ではなく、「質」を重視※ ■「職務経歴書を見て、率直な意見が欲しい」「面接で話す内容を聞いて、意見が欲しい」方の95%で大満足評価 →人材紹介エージェントとして、当たり前のことを当たり前にやります!
    • (2023/05/29)

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ