転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【機械設計】「モノづくりの現場」のFA化を支援する自動搬送装置メーカー/国内でも競合企業は数社のみ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【私たちについて】 当社は1947年創業以来、工場の自動化に妥協せず研究・開発を続け、正確無比にワーク(部品)をつかみ、工場内のラインを瞬時に移動するロボットアームであるガントリーローダーを製作。 日本国内でも自動搬送システムの専業メーカーは数社のみ。 国内に収まらず、現在ではアメリカ・シンガポール・中国・ブラジル・イギリス・スペイン・デンマーク・マレーシア・オーストラリア・タイ・ドイツ・メキシコ・韓国・台湾・フランスと、世界の「モノづくりの現場」で当社のロボットが稼動しています。 私たちの強みを3つご紹介します。 └01.部品を『ツカむ』『ハコブ』に欠かせないガントリーローダー(自動搬送装置)メーカーです。 参入障壁が高く、取引先様との関係性や技術力の面で今後も既存メーカー企業の需要が伸び続ける事業です。 └02.大手自動車メーカー様や大手製造会社様とのお取引 日産自動車様、本田技研工業様、スズキ様、ダイハツ工業様etc の名高い優良企業様とお取引をさせていただいております。 労働人口減少など現代の社会問題から、各企業様の設備投資はアフターコロナにおいて戻りつつあり、ものづくりのFA(ファクトリーオートメーション)化は市場拡大が期待されております。 実際に当社の依頼も増え、研究開発や人員的にお断りせざる終えない状況となっております。 お客様のご期待にお応えするためにも、オフィスの拡張や人員増加を行い、事業拡大を進めております。 └03.『完全受注生産』で全て『オーダーメイド』製作 特に当社は難易度の高い大型ガントリーローダーに強みを持ち、ものづくりの真髄を感じることができる仕事内容です。 顧客要望の高さや納期などで大変なことも多いですが、技術力の高い社員達と働き、日々成長を感じることができる環境だと自負しております。 【募集背景】 当社は現在多くの企業様のニーズを頂き、依頼数が増加している成長段階です。 技術の継承やモノづくりに大切な伝統や想いを引き継ぎながら、新しい次世代に向けて組織づくりを行うために新たな人材を募集いたします。 【仕事内容】 自社製品の自動搬送装置(ガントリーローダーなど)の設備設計をお任せします。 完全オーダーメイドのため、単なる図面製図だけでなくお客様との打ち合わせによって仕様を決めていく業務です。 ※使用しているCADは富士通製の「iCAD」です。(2D、3Dどちらも使用します) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間6ヶ月 ※条件の変動なし) 【勤務時間】 8:30〜17:00(休憩時間1時間) 【勤務地】 愛知県豊橋市 【休日/休暇】 年間休日116日(計画有給5日を含む) ※土曜・日曜・祝日(会社カレンダーに準ずる) 【福利厚生】 ※以下、全従業員利用可能な制度です。 時短制度 服装自由 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 社員食堂・食事補助(1食200円の個人負担でお弁当を配布) 従業員専用駐車場あり フィットネスジム法人契約 社員旅行(3年に1度程度、海外旅行も実績あり) 退職金制度あり(勤続5年以上が対象) 【保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 機械設計のご経験のある方普通自動車免許を保有されている方 【求める人物像】 ・業務を進める力 ・臨機応変に対応する力 ・顧客と信頼関係を構築する力 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/05/12 |
求人番号 | 2633132 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金46百万円
- 会社規模非公開
- 機械