転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | イベントマーケティング(急成長スタートアップ×バーティカルSaaS) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 私たちは、「建設の世界を限りなくスマートにする」を事業ミッションに掲げ、建設業界特化型のSaaS事業を運営しているスタートアップです。 現在、建設プロセスを支援するクラウドサービス及び建設産業特化の人工知能エンジンの開発・運営を行なっています。 また、2020年7月より建設業のデスクワークをクラウドとAIで請負う「建設BPOサービス」もスタートしました。 ソフトウェアで建設業の働き方を改善し、データで建設生産の新しい在り方を産業と一緒に創っていく、そんな挑戦をしていく建設IT企業です。 【募集背景】 建設業界の企業を対象に、当社が提供するSaaS及びBPOソリューションをより拡大・成長させるため、各種マーケティング施策を実行していくなかで、 ・マーケットの潜在的ニーズが大きいにもかかわらず、オンラインイベントの専任者がいないため、十分にリード獲得ができていない ・ 保有リードに対して優良コンテンツを定期的に提供できていないため、ナーチャリングからの商談創出がしづらい。 ・ 情報の露出が少なく、当社を知る+好意をもつ機会が少ない といった課題が顕在化しております。 これらの解決に向けセールス組織と連携しながら、ウェビナーや自社カンファレンスなどを中心に能動的にマーケティングを実行できる方の協力を強く求めています。 【職種概要】 以下2つの役割をまずは担って頂きます。 ・イベント施策(ウェビナー/自社カンファレンスなど)を用いたリードジェネレーションの最大化 ・ハウスリストに対するナーチャリング施策による商談の最大 イベントマーケティングを軸に、中長期ではtoBマーケターとして認知〜リード獲得〜ナーチャリング施策を中心とした戦略立案までを担えるようになって頂きたく考えております。 【このポジションの魅力】 ・15年以上のtoBマーケターとしての経験を持つマーケティングマネージャーに背中を預け、マーケティングキャリアを積み上げることができる。 ・建設業界という広大な市場規模でかつ社会貢献度が高い領域に対し、手触り感を持ってマーケティングを実行できる。 ・ 弊社マーケティングマネージャーはHorizontal SaaSでのマーケティングマネージャーを経て、弊社へ入社しています。この辺りについても是非面談/面接にてお話させてください。 ・イベントマーケティングを軸に、他のマーケティング領域(デジタルマーケティング、ブランディングなど)にもキャリアを広げることができる。 ・ イベント施策を中心にどのようなプロセス・手段でリードマネジメント(認知~リード獲得~ナーチャリング施策)を実行していくべきかといった戦略部分から考えることができる。 ・ 組織の急成長を肌で感じ、成果次第でキャリア的なアップサイドが望める。 【社内の雰囲気】 「建設の世界を限りなくスマートにする」をミッションとして掲げる私達は、スマートな働き方を体現するチームとして、必要に応じてリモートワークを取り入れたり、デジタルツールを駆使した生産性の高い働き方を推進しています。建設業界出身者が社内に多いため、建設業のことへのキャッチアップは周囲のサポートを受けながら比較的スムーズに出来ます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・マーケティング領域における何かしらの業務経験、もしくはウェビナーの実施経験(職種問わず/他職職からのキャリアチェンジも可)【歓迎(WANT)】 ・自社SaaSのイベントマーケティング経験・ toBマーケターとして、リードマネジメント(認知~リード獲得~ナーチャリング施策)を実行した経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/02/06 |
求人番号 | 2579650 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他