転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【クラウドエンジニア|リモート勤務可】働きやすい環境でやりがいのある4大監査法人 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 弊社は全国主要都市に約9000人の人員を擁し、監査や各種証明業務をはじめ、株式上場支援、財務関連アドバイザリーサービスなどを提供しています。金融、情報・通信・メディア、製造、官公庁など、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大監査法人のひとつのメンバーファームとして、155ヶ国に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。 ■部署アピール 4大監査法人の一つである当社のプロフェッショナルサービスを支えるITシステムの構築、運用を行う部門です。 ■組織に関して ITS運用部は、社員31名(協力会社のメンバーを含めた人数:106人、男女比:2:1、平均年齢:約40歳)で構成されており、運用保守・クラウド推進・Projectリード・ビジネスサポートの4チームに分かれています。 今回は、クラウド推進チームの募集となります。レガシーなオンプレミスシステムから脱却を目指し、ユーザのニーズに合ったインフラ環境を提供するにあたり、人員強化をする流れとなりました。 働き方として、月間残業20時間程度を想定しており、リモート勤務、オフィスでの勤務を柔軟に選択可能です。 ■職務内容 Microsoft Azureを展開するプロジェクトに参画していただきます。Microsoft Azureによるクラウド環境は、これから展開が開始されますので、ガイドライン作成や運用設計の段階から参画頂くことが可能です。 メンバーと英語でのコミュニケーションを行う事により、英語による業務経験を積むことも可能です。英語が喋れないメンバーでも、メールやチャットでコミュニケーションを行っています。 具体的な業務として、職員と業務委託会社のメンバーと協力し、下記業務をご担当頂きます。 ・Microsoft Azureの運用設計(KPMG Globalのセキュリティ基準への準拠) ・Microsoft Azureを利用したシステムの設計・構築・運用 ・ITインフラの中長期的な戦略策定 ・オンプレミスサーバのAzure移行 ・運用の業務委託化・業務委託メンバーの管理 ・その他、主にクラウドに関連したシステム導入案件のPJリーダー ■社風 ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・中途採用の方が多く在籍し、年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン ・それぞれのキャリアプランに応じて管理職、技術専門職の選択が可能です。 |
労働条件 |
■雇用形態 ・正職員 ■勤務地 住所:東京都新宿区津久戸町 アクセス:総武線「飯田橋駅」東口・西口より徒歩約8分 有楽町線・東西線・南北線・大江戸線 「飯田橋駅」より徒歩3分 ※在宅勤務(リモート勤務)可能 ■勤務時間 ・9:15~17:15 (実働7時間) ※想定残業時間:20時間程度/月 ※休憩時間:60分 ■休日休暇 ・完全週休2日制(土・日/祝日) ・年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ・リフレッシュ休暇(年5日) ・出産/育児休暇 ・創立記念日休暇 ・ボランティア活動休暇 ・裁判員休暇 (※年間休日120日以上) ■待遇/福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険) ・介護休職制度 ・借り上げ社宅制度 ・育児休暇制度 ・財形貯蓄、退職金制度 ■その他手当 ・通勤手当 ・休日勤務手当 ・夜勤手当、残業手当 ・カフェテリアプラン制度 ・各種クラブ活動補助、宿泊施設 ・住宅提携融資制度 ・コーポレートカード ・リラクゼーションルーム(社内マッサージ室) ・ベビーシッター育児支援 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 -インフラシステム企画・要件定義の実務経験5年以上【歓迎(WANT)】 -クラウド(Azure/AWS/GCP)を利用したインフラシステム設計、構築の実務経験3年以上※クラウドを使用した実務経験が無い方でも、オンプレミスのインフラシステム企画・要件定義等の経験があり、意欲的にクラウド技術を学んでいただける方は歓迎します。(MicrosoftトレーニングやUdemyによる学習機会の提供有り) 【その他資格・スキル】 - 英語を使った業務経験(メール、チャット、会議、ドキュメント理解) ※英語での主な業務は、英語ドキュメントの理解、メールまたはチャットによるコミュニケーションとなります。不定期(月に1回程度)にGlobal主催の会議への参加も求められますが、英語での会議ファシリテーション能力は求められません。英語能力を向上させるための研修が充実しているため、英語力向上の意欲がある方は自発的に受講しキャリアアップにつなげることが可能です。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/01/25 |
求人番号 | 2557352 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模5001人以上
- 監査・税理士法人