転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | VPoE(秘匿案件) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<ミッション> 組織のあるべき姿を描き、現実的なステップでその姿を達成できる組織をつくる <現状の課題> ・目指す組織像に向けた実際の組織開発・グロースにリソースが割けていない ・アーキテクトに強みのある開発責任者が組織マネジメントも兼任しているため、専任でマネジメントの担える方が必要 ◆あるべき姿は下記のイメージ ・10人前後のチームを複数作り、企画、開発、運用、サポートをチームで実施 ・チーム内で顧客ニーズを把握、適切な目標KPIに向けた創意工夫を積極的に実施 ・計画に対する振り返りを行い常に生産性向上 ・組織体制を下支えするために、アーキテクチャは疎結合なマイクロサービスで構成されている ◆組織規模 開発組織をプロパー8割の100名規模に拡大することを視野に入れている <実現するための具体的に行う業務> ・チームビルディング、採用 - 開発チーム体制の方針検討・提示 - 社員の採用計画作成 - 社員・委託エンジニアの採用選考 ・人事 - 社員評価 - キャリアパスなど制度検討 ・開発運営 - チーム外への成果・進捗・課題報告/共有 - 技術的方向性の提案・判断・承認 - プロダクト稼働に対する責任 ・関連業務 - 開発予算検討・策定 - 対外的技術的なブランディング検討・施策実施 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ピープルマネジメント経験・採用業務経験 ・30-100名程度の組織マネジメント経験 ・他部署尊重しつつコミュニケーションとりながら業務を進めていただける方 ・AI技術のプロダクトに対する興味関心 ・AWSなどクラウドサービスを利用した開発経験 ・アジャイル開発の導入、運用経験 ※コードを書くことから離れていても問題ありません 【歓迎(WANT)】 ・プロダクトマネジメントの経験・フルサイクルエンジニアリングの知識や導入経験 ・マイクロサービスの導入・運用経験 ・大企業及びベンチャー企業両方の勤務経験 ・情報統制を含めたマネジメント経験 ・AI技術のプロダクトに対する応用経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/01/17 |
求人番号 | 2552031 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-