転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【京都】自動搬送装置の機械設計業務[プライム市場上場] |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 自動搬送装置(パレタイジングロボット等) ・自動搬送装置における機構設計の実務主担当 ・新規開発機基本設計、詳細設計。実験機での動作確認、評価、フィードバック ・既存機コストダウンのため原価低減策の検討、実施及び組立工数削減案の検討、実施 ・ハンドリング部、吸着搬送部などのアタッチメント設計 【ツール】 ICAD、SolidWorks、Ansys 【ポイント】 ・自動搬送装置駆動部分における機構のほか その先のアタッチメント部など幅広い設計経験が得られます。 ・既存機種関連業務はもちろん、新規機種の設計開発業務に携わることが出来ます。 また、当社エンジニアも所属している客先部署のため 気軽に質問・相談が出来、成長に繫げられる環境が整っております。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 <<当社の強み >> ◎エンジニアとしての市場価値を高めるキャリア支援が充実 ◎エンジニアの”なりたい””やりたい”を尊重したアサインを重視 ◎”今の自分にとってはちょっとチャレンジングな仕事”にも挑戦可能 ◎スキル&年収UPを目指しながら生涯プロのエンジニアとして成長し続けられる ◎最高齢エンジニア69歳! さらに、国内大手メーカー、優良中小メーカー様、約1200社に技術提供しているため、先端技術やトレンド技術に携われるチャンスも多数!あなたのご経験・スキルがあれば、プロジェクトマネージャーや設計リーダーとしてのご活躍、上流工程への挑戦も可能だと思っております。 現時点で転職をお考えでない方も、今後のキャリアの選択肢のひとつとして当社を知っていただけたら幸いです。 ご応募を心よりお待ちしております。 |
労働条件 |
【労働条件】 ■勤務時間 9:00〜18:00(休憩時間 12:00〜13:00) 実働8時間 ※フレックスタイム制度有り ■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク 有給休暇(半休制度あり) ※エンジニアの平均有給取得日数12.85日/年 積立休暇、慶弔休暇 育児・介護休業 リフレッシュ休暇 ※年間休日124日 ■残業 月20時間程度(超過勤務手当全額支給) 【福利厚生】 ■住宅 社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅※費用は月2万500円〜3万5000円+光熱費を 個人負担) 住宅利子補給制度 ■加入保険 社会保険完備(健康保険組合、厚⽣年⾦保険、雇⽤保険、労災保険) ■労働組合 有り(ユニオンショップ制) ■各種手当 通勤手当 超過勤務手当(全額支給)※サービス残業なし 地域⼿当(扶養者の有無や地域により⽉1万3300円〜4万2900円) 子供手当(子供1名につき月1万3300円) 単身赴任手当(有配偶者月8万円、無配偶者月4万円) 帰省⼿当(単⾝赴任先から⾃宅まで⽉2回分の往復交通費) 転勤⼀時⾦ ■健康保険組合 各種付加給付(医療費自己負担2万円まで等・人間ドック受診補助等 独自サービスあり) ■財形形成関連 社員持株制度(奨励金5%付加)、財形貯蓄奨励金制度(奨励金1〜5%付加)、財形住宅融資 ■教育・自己啓発関連 研修親睦補助制度、資格取得奨励金、通信研修補助金、研修交通費・昼食補助 ■その他 赴任先家族訪問旅費支給、労災保険の付加給付(休業補償・障害見舞金・遺族弔慰金)、慶弔見舞金、遺族補償制度(一時金及び育英年金)、福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」、他 住宅利子補給制度、社員貸付金制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 自動搬送装置設計経験★学歴不問 【歓迎(WANT)】 ・Ansys等ツールを用いた解析業務経験・取出ロボットの設計業務 ・業務に対する前向きな姿勢 ・コミュニケーション能力 生涯プロエンジニア(R)として「自動車」「航空機」「家電製品」「ADAS」「ロボティクス」等、あらゆるモノづくりの現場で中核を担い、なくてはならない要として働きたい方 ! |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2023/04/04 |
求人番号 | 2535526 |
採用企業情報

- 株式会社メイテック
-
- 資本金5,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
-
会社概要
【設立年月】1974年7月17日
【代表者】代表取締役社長 國分 秀世
【資本金】50億円(2022年3月31日現在)
【売上高】
1071億4千万円(グループ連結:2022年3月期)
【従業員数】
1)8,080名(単体:2022年3⽉末)
2)12,442名(グループ連結:2022年3⽉末)
【年齢構成比】
20代 2,196名(27.13%)
30代 1,905名(23.54%)
40代 2,511名(31.02%)
50代 1,315名(16.25%)
60代 167名(2.06%)
【本社所在地】東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル
【財務基盤】
1)無借⾦経営
2)信用格付シングルA-
3)JPX⽇経400に採⽤(「投資者にとって投資魅⼒の⾼い会社」で構成される株価指数)
【事業内容】
1)研究開発
2)設計・開発
3)解析・評価
【沿革】
1974年 ⽇本で最初の技術系アウトソーシング企業として
(株)名古屋技術センター(現「(株)メイテック」)設⽴
1979年 関連会社、⽇本機械設計(株)(現「(株)メイテックフィルダーズ」)を設⽴
1985年 (株)メイテックに社名変更
1987年 (株)メイテック 名古屋証券取引所第⼆部上場
1991年 (株)メイテック 東京証券取引所第⼆部上場
1998年 (株)メイテック 東京証券取引所第⼀部上場
2000年 (株)メイテック 国際標準規格「ISO9001」認定取得
2006年 グループ会社「メイテックネクスト」を設⽴
2013年 シニアエンジニア特定派遣会社「メイテックEX」を設⽴
2015年 「優良派遣事業者」認定取得
2016年 労働者派遣事業許可を取得
2017年 本社を東京都港区から台東区に移転
2022年 東京証券取引所 プライム市場に上場
【グループ企業】
(株)メイテックフィルダーズ
(株)メイテックキャスト
(株)メイテックEX(イーエックス)
(株)メイテックネクスト
(株)メイテックビジネスサービス